注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

完全に私が悪いのですが吐き出させて頂きたくて投稿しています。 先月からバイトの…

回答3 + お礼3 HIT数 1197 あ+ あ-

匿名さん
16/09/04 18:46(更新日時)

完全に私が悪いのですが吐き出させて頂きたくて投稿しています。
先月からバイトの掛け持ちを始めました。
WワークOK、という見出しに惹かれ、長期のバイトに応募し先月の半ばに受かり、4日程勤務しました。
仕事場の方々は皆様いい人で、厳しい事もお叱りも受けることもありましたが少しづつ仕事を覚えていっていました。
ただ覚えることが非常に多く、焦りも多いためミスが多く迷惑をかけているのも現状です。
時給に見合わないな、と考える事も多く、もう一つのバイトの方が慣れているし気楽であるし、時給もこのバイトよりも高いため今までの様にこちらだけに専念して行こうと思い、
また、自分は学生なのですが職場には主婦以上の方 自分とは年齢が上の方ばかりなので窮屈に感じている事もあり、そんな短期間の勤務で何を言っているのか...と言われそうですが、丁度店舗にお電話する機会があったたてその時に一緒に辞めさせていただく連絡をする決意をしました。
お電話する機会というのはシフト変更に関する事です。採用させて頂いた時は休みの期間だったので空いている日にシフトを組んでいました。(授業と被らないように気をつけていました)
しかし授業の開始日が近づき、授業の曜日変更などあり、日程がシフトの被っていると判明したため、言い方は悪いのですが授業を優先することを理由に辞めさせていただこうと考えました。
いざ電話してお話があるのですが、と切り出すと店長の声も低くなり動揺してしまって上手く言葉に出来ませんでしたがシフトが授業と被ったこと、辞めたいことを説明しました。思い返すと言葉が足りずに非常識なことを口走り相手を不快にさせてしまった気しかしません。
結果は急に辞める事はできない、1ヶ月は続けてもらわなければ困る、ということでした。
〇曜日は入れないの?と具体的に提案されましたが、丁度提案された日の曜日は別のバイトが入っていたので、「その曜日は無理で...」と濁すつもりでしたが正直に「そこは別のバイトに入っています」と言ってしまいました。
そっちのバイトは入れるのにこっちは入れないのか...と思われたかもしれません。
結局、どうにか勤務の曜日を変更して頂いて1ヶ月続けることになりました。
授業と被らなくなったのは非常に有難いのですが、これからバイトに行くのが憂鬱で仕方ありません。本当に失礼な事を言ってしまった様な気がします。
SNSで長文を綴ることはできますが、現実の私は口下手で、気が動揺すると言動がぶっきらぼうになったり黙ってしまうことが多々あります。
非常識な事をした私が悪いとはっきり分かるのですがとにかく怖くて仕方ありません...。電話した後は冷房をつけているのに汗が止まりませんでした。

文を書いている内に落ち着いてきました。心はまだ折れているのですが。次のバイトは早めに行って、急に辞めると言い出したことを謝ろうかと思っています。
それも出来るかとても不安です...。不安です。あああ嫌あでもここで逃げてはそれこそ非常識だと思いますし
とりあえず1ヶ月、頑張ろうと思います。
読んでくださった方ありがとうございます。

No.2373709 16/09/04 18:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/04 18:27
匿名さん1 

うん、そうだよね
逃げたらダメだよね

主は偉いね
頑張ってね^^

No.2 16/09/04 18:29
通行人2 

学生のバイトの方が多いところで働いてますが、そんなもんですよ、慣れてると思います。
無駄でこない人とかいるし、ちゃんと断ってくれたから良いと思いますよ

No.3 16/09/04 18:40
通行人3 

『急に辞めると言い出した事を謝ろう』『失礼な事を言ってしまったかもしれない』➡口下手なら変に言い訳せず主さんのこの気持ちを素直にそのまま店長さんに伝えよう。1ヶ月ガンバれ

No.4 16/09/04 18:40
お礼

>> 1 うん、そうだよね 逃げたらダメだよね 主は偉いね 頑張ってね^^ ありがとうございます...!
頑張ります!

No.5 16/09/04 18:42
お礼

>> 2 学生のバイトの方が多いところで働いてますが、そんなもんですよ、慣れてると思います。 無駄でこない人とかいるし、ちゃんと断ってくれたから良い… そう言っていただけるととても心が軽くなります。
ありがとうございます!
円満に辞められる様に、短い期間ですが誠意を持って勤めたいと思います。

No.6 16/09/04 18:46
お礼

>> 3 『急に辞めると言い出した事を謝ろう』『失礼な事を言ってしまったかもしれない』➡口下手なら変に言い訳せず主さんのこの気持ちを素直にそのまま店長… アドバイスありがとうございます。
分かっていても変に取り繕ってしまうので、
言っていただいた様に素直に伝えたいと思います。
頑張ります!ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧