注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

忘れられない

回答20 + お礼21 HIT数 3024 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
07/01/19 17:25(更新日時)

訳あって三十数年の人生の中で一番好きになった人と別れ、別の人と結婚をしました。感情を抑えて理性で結婚しましたが、1年以上経ってもどうしても彼のことが忘れられません。
もともと子連れのバツ1の上に今の主人との間にも子供が生まれ、この結婚をやめるわけにはいきません。
こんな(コブ付きバツ1)私をもらってくれた主人には感謝はしていますが、感謝以上の気持ちは持てず、毎日彼のことを思い出してしまいます。
もちろん思い出すだけで、彼とよりが戻るようなことは絶対ありえませんが、気持ちの上で主人を裏切っているという思いや子供たちを養ってもらっていることで主人には負い目もあり、言いたいことも言えず、もちろんこんなことは友達にも相談できません。
全て自分で選んだのだから自業自得だと、自分を責めてはいるのですが、そんな毎日がとても辛いです。

タグ

No.237520 07/01/18 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/18 01:28
匿名希望1 

幸せ過ぎてか平凡過ぎて満足出来ない人も居ますね。私も元彼の事が好きです急に出てきたり夢をみたりします。でも今の主人と結婚して正解だった自分の選んだ道に後悔は無いと思います。美化し過ぎてるだけだと思います。いい思い出は胸に刻んで旦那に沢山尽したいと思います。

No.2 07/01/18 01:49
通行人2 ( ♀ )

先ず、分かって欲しいのが、永遠なんて無いってことです。 過去にこだわってると幸せ逃がすよ。 ましてや旦那さんに言葉だけの感謝で、本当に感謝していない、 自己中なんですよ。

No.3 07/01/18 02:24
匿名希望3 ( ♂ )

それはそれ、これはこれとしてどうして割り切れないのでしょう。
一番好きな人といったってもう別れちゃったんだし。

それと、旦那さんと結婚して子供も生まれたんですよね?
彼氏とは1年以上経って、とあるけど、てことは彼氏と別れてすぐ結婚して子供つくっちゃったんですか?それとも並行して関係もってたのかな。

No.4 07/01/18 02:42
しんご ( 30代 ♂ jvRpc )

別にいいんじゃ無いですか?
押さえようとすれば余計に気持ちは強くなりますよ…でもそれ以上の関係を求めたら駄目だと思いますよ、今の旦那さんとは夜の夫婦生活はあるんですか?
誰もが芸能人や色々な人を好きになったりあこがれるのと同じだと思いますよ、時には夢を見る事も大事だと思いますよ…勿論今の旦那さんを本当の意味で裏切ったらいつかは自分自身に返って来ます、だからもう少し肩の力を抜いて毎日を過ごしてみたら?なかなか難しいでしょうけど、子供さんがいる事を忘れたら駄目ですよ、最終的に一番大事なのは子供だと思いますよ…頑張って

No.5 07/01/18 05:47
匿名希望5 ( ♀ )

訳あって…と書かれてありましたが、それは×①子持ちって事も含まれているのでしょうか…
こんな私を貰ってくれた…とか、子供達を養って貰ってる…とか。
あなたの文章を読んでいてイライラする自分がいます。何故夫に負い目を感じるのですか!?
どうして言いたい事が言えないのですか!?
感情を抑えて理性で結婚!?
理性だけで、愛してもいない男との結婚生活、本当にうまく行くと思ってたんですか…

元彼が忘れられない気持ちはわかります。本気で愛した男を①年やそこらで忘れられる訳ありません…

でもその前に、あなたの生きる姿勢、自分自身を見つめ直して見て下さい。文章の中にあなたはいなかった…
存在感を感じる事が出来なかった…

現実から逃げないで、ちゃんと自分と向き合えた時、元彼の事も、ご主人の事も、必ず何かしらの答えが出て来ます。
きつい事を書いてごめんなさい…

でもちゃんと掴んでよね。幸せは自分で掴まえないと逃げちゃうんだよ…

頑張れ… 負けるな…

  • << 14 訳あってと書いたのは、ここでは全てを書ききれそうになかったからです。もちろんバツ1で子持ちというのも含まれますが、片道4時間の遠距離以外にも、もっと複雑な事情がありました。現実から逃げられないことも、過去ばかり振り返っていても仕方ないことも充分わかっています。ただ、私は自分を責めることしかできないのです。でなければ何故こんな辛い思いをしなくちゃならないのか、そもそも何故離婚しなくちゃならなかったのか、夫に浮気されたのは自分に非があったから。だから離婚することになって、子供に不自由させてしまった‥と。人のせいにしたって何も解決しない。自分が悪いんだからといつも納得させてきました。そんな私が彼と出会って、本当に人を好きになることを知りました。素直になること、自分を好きになることの素晴らしさに気付きました。でも結果は思ったようにはいかなかった。もちろん世の中自分の思う通りにいかないことくらいわかっています。だけど、それには理由が必要なんです。何故うまくいかなかったか‥。答えは「私が悪いんだから」その考えに少し疲れてつい書き込みしてしまいました。どこにも誰にも言えない思いを吐き出したくて。
  • << 15 みなさんのおっしゃることは私が一番よくわかっています。だからこそいっぱいいっぱいになってしまいました。ごめんなさい。 きついなんて思っていません。親身になって下さってありがとうございました。

No.6 07/01/18 06:37
匿名希望6 ( ♀ )

誰にだって過去があり今があるんですよ。消せない過去…忘れられない人だっていますよ。大恋愛の上、失恋して数年以上も引きずりながらも頑張って新しい恋愛してる方います。もう過去は戻りません。無理に忘れようとしなくてよいのです。旦那さんやお子様にも引け目を感じることはしないでください。忘れられない人のことは主さんの心の奥に秘めて大切にしていても罪ではありません。しかし現実は前に進むことしかないのだから。過去のしがらみに負けずしっかりしなくてはなりませんよ!

No.7 07/01/18 07:00
通行人7 ( 30代 ♀ )

彼と結婚していたら、今のご主人との事が思い出されますよ、きっと。
枝分かれしたふたつの道を歩く時、悩んで決めて歩いてきた道があなたにとって縁のある道だと思います。

No.8 07/01/18 07:59
通行人8 ( ♀ )

正直打算で結婚すると長くは続かないと思います。
そのうち自分の中でいっぱいいっぱいになってしまうんじゃないかな。私の友達も『お金の為』と結婚しますが長くは続きません。
その友達も❌3ですが次から次と彼氏出来ますけどね。
結局主さんも打算で結婚したんだから生活の為と我慢するしかないんじゃないですか。
別れる気もさらさらない様だし…

No.9 07/01/18 08:04
匿名希望9 ( ♀ )

上手く行かなくなるような気がします…😿
一緒にいて自分が愛されているかどうか、旦那さまも分かりますよ😾
でも、主さんの気持ちが旦那さまへ向くとも思えないし。
お子さんが成人するまで我慢ですね🙀

No.10 07/01/18 10:34
お礼

>> 1 幸せ過ぎてか平凡過ぎて満足出来ない人も居ますね。私も元彼の事が好きです急に出てきたり夢をみたりします。でも今の主人と結婚して正解だった自分の… レスありがとうございます。
確かに思い出はあくまでも思い出で、過去にしがみついていても何にもならないことはわかっています。だからこそ、主人に対しても気持ちで応えられない分、なるべく文句も言わないように尽くそうと思っていますが、そこに無理が出てしまうようで、自分でもどうしようもない感情でいっぱいになってしまうことがあります。
頭ではわかっているので、極力前を見て後悔しないよう努力したいと思っています。

No.11 07/01/18 11:50
お礼

>> 2 先ず、分かって欲しいのが、永遠なんて無いってことです。 過去にこだわってると幸せ逃がすよ。 ましてや旦那さんに言葉だけの感謝で、本当に感謝し… レスありがとうございます。
自己中と言われても仕方ないと思っています。感謝も口だけと言われても、それもその通りだと思います。
全てわかっていて、それでもどうにもできない感情が抑えきれず、つい書き込みしてしまいました。ごめんなさい。
これからは愚痴らず頑張ります。

No.12 07/01/18 11:59
お礼

>> 3 それはそれ、これはこれとしてどうして割り切れないのでしょう。 一番好きな人といったってもう別れちゃったんだし。 それと、旦那さんと結婚して… レスありがとうございます。
割り切らなきゃいけないのはわかっていますし、主人と彼と平行して付き合っていたのかと言われると、事実として「そうだ」と認めるほかありません。
自分のしたことだからと、自分を責めているのが辛くてつい書き込みしてしまいました。
これからはちゃんと前向きに頑張りたいと思います。

No.13 07/01/18 12:05
お礼

>> 4 別にいいんじゃ無いですか? 押さえようとすれば余計に気持ちは強くなりますよ…でもそれ以上の関係を求めたら駄目だと思いますよ、今の旦那さんとは… レスありがとうございます。
子供のことは一番に考えています。だからこそ、何も言えなくなってしまい、気がついたら過去ばかり振り返ってしまっています。
これ以上の関係を求める気は毛頭ありません。これからは今以上に子供と主人のことを考えて生活していきます。ありがとうございました。

No.14 07/01/18 12:32
お礼

>> 5 訳あって…と書かれてありましたが、それは×①子持ちって事も含まれているのでしょうか… こんな私を貰ってくれた…とか、子供達を養って貰ってる…… 訳あってと書いたのは、ここでは全てを書ききれそうになかったからです。もちろんバツ1で子持ちというのも含まれますが、片道4時間の遠距離以外にも、もっと複雑な事情がありました。現実から逃げられないことも、過去ばかり振り返っていても仕方ないことも充分わかっています。ただ、私は自分を責めることしかできないのです。でなければ何故こんな辛い思いをしなくちゃならないのか、そもそも何故離婚しなくちゃならなかったのか、夫に浮気されたのは自分に非があったから。だから離婚することになって、子供に不自由させてしまった‥と。人のせいにしたって何も解決しない。自分が悪いんだからといつも納得させてきました。そんな私が彼と出会って、本当に人を好きになることを知りました。素直になること、自分を好きになることの素晴らしさに気付きました。でも結果は思ったようにはいかなかった。もちろん世の中自分の思う通りにいかないことくらいわかっています。だけど、それには理由が必要なんです。何故うまくいかなかったか‥。答えは「私が悪いんだから」その考えに少し疲れてつい書き込みしてしまいました。どこにも誰にも言えない思いを吐き出したくて。

No.15 07/01/18 12:35
お礼

>> 5 訳あって…と書かれてありましたが、それは×①子持ちって事も含まれているのでしょうか… こんな私を貰ってくれた…とか、子供達を養って貰ってる…… みなさんのおっしゃることは私が一番よくわかっています。だからこそいっぱいいっぱいになってしまいました。ごめんなさい。

きついなんて思っていません。親身になって下さってありがとうございました。

No.16 07/01/18 12:40
お礼

>> 6 誰にだって過去があり今があるんですよ。消せない過去…忘れられない人だっていますよ。大恋愛の上、失恋して数年以上も引きずりながらも頑張って新し… レスありがとうございます。
私も前を見て歩こうと思います。

No.17 07/01/18 12:43
お礼

>> 7 彼と結婚していたら、今のご主人との事が思い出されますよ、きっと。 枝分かれしたふたつの道を歩く時、悩んで決めて歩いてきた道があなたにとって縁… レスありがとうございます。
自ら選んだ道だから後悔したくありません。そのためには自分がまずしっかりと前を見て、幸せになろうとしなければならないのですよね。
後悔しないように頑張ります。

No.18 07/01/18 12:49
お礼

>> 8 正直打算で結婚すると長くは続かないと思います。 そのうち自分の中でいっぱいいっぱいになってしまうんじゃないかな。私の友達も『お金の為』と結婚… レスありがとうございます。
別れる気がないのではなく、もう別れられないのです。今まで自分のせいでしなくてもいい苦労を子供たちに強いたのですから、これ以上そんな思いをさせるわけにはいきません。その覚悟をして結婚しました。
愚痴みたいな書き込みをしてすみませんでした。

No.19 07/01/18 12:52
お礼

>> 9 上手く行かなくなるような気がします…😿 一緒にいて自分が愛されているかどうか、旦那さまも分かりますよ😾 でも、主さんの気持ちが旦那さまへ向く… レスありがとうございます。
覚悟して結婚したつもりなのにくだらない書き込みをしてすみませんでした。
もっと強い人間になれるよう努力したいと思います。

No.20 07/01/18 13:39
匿名希望20 

人生って思うようにいかないですよね…こんなはずではなかったって後ろを向きたくなる事もありますよね。誰にも言えない気持ちを聞いてほしい時も…気持ちって簡単に変えられないし、どうしようもない時ありますよね。
きっと語り尽せないほどの色々な事があったのでしょう。
でも長い目で見て、これでよかった、って思える日は来ると思いますよ。時は流れていきます。何気ない毎日が幸せであること…旦那さまを大切に…

No.21 07/01/18 13:50
通行人21 ( ♀ )

主さんに22歳の別れ という歌を聞いてほしいです。結婚は愛だけでは成り立たないですが、愛がなくても成り立たないのですね。ただ恋愛はいつかさめます。忘れようとするほど気持ちは強くなるし。長い目で見てゆっくり冷静に判断して下さいね。もしその彼と結婚していれば、彼にも必ずある欠点にうんざりする事もあったかもしれないし。思い出が必要以上に美化されてるかもしれないし。

No.22 07/01/18 16:16
匿名希望22 ( ♀ )

そんなに遠慮しなくて大丈夫ですよ。ムリやり脅して結婚してもらったわけじゃないんでしょ😊バツ1子持ちの主さんと結婚したくて結婚できて彼も幸せ感じたはずですよね。そっからどうなるかはお互いの責任ですよ。もしダメになっても主さんだけが悪いわけじゃないし責任全部背負うことないですよ。打算で結婚しても後から好きになることだってあるしね。とりあえず子ども達と美味しい物食べて肩の力抜きましょう😃

No.23 07/01/18 16:50
お礼

レスありがとうとざいます。
普段はなんとか自分でやり過ごしているのですが、時々どうしようもなくなって、つい書き込みしてしまいました。
自分の中で決着をつけたつもりですが、嫌いで別れたわけではないので、つい過去のたらればに捕らわれてしまって、目の前の現実から逃げたくなってしまいます。
今は時間という薬に頼るしかないのでしょうが、遠距離だったせいか、すぐに逢えなくても耐えられるようになっていたのが仇になってしまいましたが、とにかく前を見るよう頑張ります。

No.24 07/01/18 16:57
お礼

レスありがとうございます。
ホントそうですよね。ないものねだりというか、隣の芝生というか・・
もしも彼とうまくいっていても、きっとここがどうだそこがああだと文句を言っているに違いありません。
二兎を追うものは一兎をも得ず。今目の前にいる主人を大切にしたいと思います。

No.25 07/01/18 17:08
お礼

レスありがとうございます。
脅して無理やり結婚してもらったわけではありません。笑
それどころか、好きな人がいることもだから主人と付き合う気がないことも何度も伝えていましたが、かなり強引に押し切られてしまい、結局はそれに流されてしまった自分のせいだと思っています。
でも、それも自分の責任なのでできるかぎりのことはしようと思っていますが、その分何もいえなくなってしまい、たぶん結婚する前よりいろんな意味で遠慮しているように思いますが(特に私の子供のことなど)子供にも主人にも何の罪もないので、自分の中で処理できるよう頑張ります。

No.26 07/01/18 17:18
通行人26 ( ♀ )

一番愛してる人と訳あって別れた..って、どんな愛❓❌1で元々子供いて次の旦那の子供作るってのがそもそも自己中だよね❓元々いる子供を大事にしてますか❓打算で結婚して旦那に感謝してるけど元カレが好きって、なんかわかんない💢本当の愛なんて簡単にはないんだよ💔旦那と元々の子供が不憫だわ💀

No.27 07/01/18 17:35
匿名希望27 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちわかります。結婚は愛だの恋だのだけではできませんよね。
ましてや、お子さんおられるのなら余計にね…。自己中と言われようとしたたかと言われようと、強く生きていいじゃないですか☝
その主さんを全て受け入れてくれた旦那さんの無償の愛に頼ればいいんです。
人と人との縁はどこにあるかわからないもの。結婚となると、よほどの縁がなければできませんよ😊
たまには元カレ思い出してもいいじゃない❓
…という私も、実は似た状況だったので💦

お互い人生頑張りましょう😊

No.28 07/01/18 18:22
通行人28 ( ♀ )

あー主サンみたいな人ウチの近場にいるけどその人❌2で浮気しては男コロンコロン変えてます…なんでも昔の人が忘れられないって…
そーゆー人は一番母親になっちゃいけない人だよ子供が犠牲になるだけだから男親の種が違うし傷つくのは主サンじゃなくて子供😣主サンのワガママで子供振り回して最悪…
今別れたらまた子供振り回すよ😣
可哀想‼
離婚するなら結婚しないほうがいい😣
一番いいのは今の旦那さん主サンが選んだんだからがんばんなさい昔のことはいい思い出😣😣😣😣割り切んなきゃ母親じゃないよ😣

No.29 07/01/18 18:28
お礼

>> 26 一番愛してる人と訳あって別れた..って、どんな愛❓❌1で元々子供いて次の旦那の子供作るってのがそもそも自己中だよね❓元々いる子供を大事にして… レスありがとうございます。
自己中と言われても反論は出来ません。しかし、子供は前夫の子であれ今の主人の子であれ、どちらも同じに大事で差別も区別もありません。それだけは自信があります。
それと、別れた理由を並べ立てても仕方ありませんが、少なくとも彼から学んだことは私にとってかけがえのないものばかりで、素晴らしい経験でした。本当に愛しいと思える人でした。
でも所詮それは過去のこと。振り返ってばかりではなく、それを活かす人生を私自身が送らなければ彼と別れた意味がないということもわかっています。
これからは前向きに生きていこうと思います。

No.30 07/01/18 18:29
匿名希望20 

20です。度々すみません。実は私も20年間忘れられない人がいます。やはり好きなまま別れ、忘れようとすればするほど苦しくて、若い頃はムチャしました。今でも夢に出てきます。好きなままで別れたため、綺麗な思い出しかありません。美化されてる部分もあります。でも時を経て、今の主人の大切さ、子供の存在の大きさ、改めて感じています。時が解決する、と言う言葉は軽く感じたらすみません。でも私は今、幸せです。

No.31 07/01/18 19:23
お礼

>> 27 主さんの気持ちわかります。結婚は愛だの恋だのだけではできませんよね。 ましてや、お子さんおられるのなら余計にね…。自己中と言われようとしたた… レスありがとうございます。
思い出は思い出として今の生活を大事にしなければならないことはわかっているのですが、わかっているからよけいそれに追い詰められるような気持ちになってしまいました。
現実から逃げられないことはよくわかっています。主人と子供たちを大切にしていこうと思います。

No.32 07/01/18 19:32
お礼

>> 28 あー主サンみたいな人ウチの近場にいるけどその人❌2で浮気しては男コロンコロン変えてます…なんでも昔の人が忘れられないって… そーゆー人は一番… レスありがとうございます。
母親失格と言われても妻失格と言われても仕方ないと思っています。悪いのは全て私です。流されたのを人のせいには出来ません。自分のしたことが自分に返ってきているだけのことです。私の相談で不愉快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。
ただ、ひとつだけ反論させて下さい。子供のことを考えていないのならこんな書き込みはしません。ここにしか吐き出す場所がなかった気持ちをわかってください。すみませんでした。

No.33 07/01/18 19:40
お礼

>> 30 20です。度々すみません。実は私も20年間忘れられない人がいます。やはり好きなまま別れ、忘れようとすればするほど苦しくて、若い頃はムチャしま… 度々ありがとうございます。
多分私も一生忘れることはできないと思っています。確かに思い出は美化され、脚色されている部分も多くあると思います。それに比べ、目の前の現実は、喧嘩もするしおナラもします。笑
主人が何故こんな私を選んでくれたのかわかりませんが、それに報いるようにしたいと思います。思い出は思い出として。
私も貴女のように、時が経ったとき、幸せだと言えるように。

No.34 07/01/18 20:17
通行人34 ( ♀ )

きっと思い出は綺麗なんですね、どなたかも言ってたけど。良いじゃないですか。家庭も守って家族を大事にされているのだから。私だってそうですよ。自分の心の中でそっと秘めておきましょうね😊

No.35 07/01/19 02:50
通行人35 ( 30代 ♀ )

何事も悔いのない人生を歩んで下さい。
人生一度きり。
どうにもならない恋愛なら諦めて。
再度寄り添える恋愛なら、再度頑張る。

No.36 07/01/19 11:11
お礼

>> 34 きっと思い出は綺麗なんですね、どなたかも言ってたけど。良いじゃないですか。家庭も守って家族を大事にされているのだから。私だってそうですよ。自… レスありがとうございます。
綺麗な思い出というよりとにかく苦しくて切なくてめちゃくちゃ幸せで楽しかったですから(それを綺麗な思い出って言うのかな?笑)
今の家族は大事です。でも彼は私の一部でしたから、簡単には忘れられません。だから心の中で一生大切にして一緒に生きていきます。

No.37 07/01/19 11:25
お礼

>> 35 何事も悔いのない人生を歩んで下さい。 人生一度きり。 どうにもならない恋愛なら諦めて。 再度寄り添える恋愛なら、再度頑張る。 レスありがとうございます。
どうにもならないと思って心が壊れそうな思いでさよならして今の主人を選んだのですが、実はどうにかなるどころか想いが通じあっていたのが後になってわかったので、よけい後悔ばかりしてしまいます。
二人を取り巻く様々な事情で、そんな意思疎通すらできなかったからなのですが、私が最後まで自分自身を信じられなかったのが悔しくて悲しくて仕方ありません。
だからといって、もしも夫と別れても、彼のもとに戻ることはできないので(だから別れたわけだし)気持ちだけが取り残されて、ついついいつまでも引きずってしまいました。
自分で一度は決着をつけたことなので、早く前だけをみて生きていけるよう頑張りたいと思います。

No.38 07/01/19 12:01
通行人38 ( 40代 ♂ )

人生の理想と現実には大きなギャップがあります。それは主さんだけじゃありませんよ、自分の本当に愛した人と全ての人が結婚してる訳では無いと思います。私は男ですが主さんと全く逆の立場ですでも、今の嫁さんと結婚したことは間違い無いと思います。それが現実だから受け入れてます。子供の為、自分為にね。

No.39 07/01/19 16:00
お礼

レスありがとうございます。
そうですね。理想と現実。確かにそうかもしれません。そして、今選べなかったもう一方の道を選んでいたとしても、きっと同じように何かしら不満やこうだったに違いないというような思いに悩まされることでしょう。
だから今の現実を受け止めて生きていきます。
この選択が正しかったのか間違いだったのか。最期に解るときが来るまで。

No.40 07/01/19 16:45
通行人40 ( 20代 ♀ )

子供の為なら、なんでも出来ますよ😊私はそうです。たとえ心に別の人がいても。感謝しているなら、それに答える必要はありますが、生活がお互い幸せなら、いいのでは…子供が幸せで、旦那さんに問題がなければ、いいのでは…主さんの大切なモノを守れる人が1番大事です!

No.41 07/01/19 17:25
お礼

>> 40 レスありがとうございます。
やっぱり子供は大事ですね。たとえ言うことを全然聞かなくてもちっとも勉強しなくても。笑
だからこそ子供の為に今の生活を壊す訳にはいきません。
だからこの想いは天国まで持っていくつもりです。生まれ変わって彼と一緒になる約束をしましたから(子供じみた約束ですが)その日まで、目の前の現実を受け入れて頑張ります。心の中で主人に懺悔しながら。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧