注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

うさぎの体重とエサについて教えて下さい。 初めて投稿するので、不備があったらご…

回答2 + お礼1 HIT数 1089 あ+ あ-

匿名さん
16/09/12 08:49(更新日時)

うさぎの体重とエサについて教えて下さい。
初めて投稿するので、不備があったらごめんなさい。

2週間前に生後4ヶ月弱のミニウサギ(雑種の名称)をお迎えしました。家から遠くのペットショップで出会いました。

うさぎを飼うのは初めてなのですが、飼育書やネットで色々と調べているうちに、うちの子は月齢の割には、小さめではないかと思いました。

不安に思いながら、体重を計ってみたら750グラムでした。お迎えした日は630グラムだったので、2週間で120グラムは増えてはいるのですが、順調に育っているでしょうか?

えさは、チモシーと子ウサギ用ペレットを食べ放題であげています。
減るたびに足しているので、食べてはいると思います。
ネットで、チモシーよりアルファルファの方が栄養があると書いてあったのですが、牧草を変えた方がいいのかな、、、

雑種なのにネザーさん並に小さいって事って普通にある事ですか?
大きくなってもいいので、健康に育って欲しいです。

タグ

No.2375719 16/09/10 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/10 14:11
OLさん1 

6ヶ月頃まではアルファルファでいいと思いますよ。小さいのであれば、余計にアルファルファでいいと思います。うちは食べ放題ではあげたことはないです。

No.2 16/09/10 20:55
お礼

ありがとうございます。
アルファルファにかえてみようと思います。

食べ放題にしない方がいいのですか?
また回答いただけたら嬉しいです。

No.3 16/09/12 08:49
通行人3 

病気になりますよ!
食べ放題はさせないで、決まった量をあげないと!!

少したって、もう食べないようなら、あげたエサは捨てなくてはダメですよ。
エサの他に、野菜など(小松菜とか葉っぱ)適量あげたり家ではしました。
近くに、動物病院等ありませんか?
健康診断に行った時にでも、先生に相談すれば教えてもらえますよ。

どうぞ、可愛いがってあげてくださいね♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧