注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

このまま待つべきでしょうか? 1年半程付き合った彼女に先月プロポーズをしました…

回答5 + お礼0 HIT数 641 あ+ あ-

匿名さん( 27 ♂ )
16/09/11 09:53(更新日時)

このまま待つべきでしょうか?
1年半程付き合った彼女に先月プロポーズをしました。
良い返事はいただいたのですが、その後何も話が進んでいません。
理由は相手の母親が結婚に反対しているからです。
反対の理由としては、自分が相手よりも3歳年下と言うことで、娘には年下は心配だからだそうです。自分に対してと言うよりも、娘の子供っぽい部分に心配しての反対みたいで....
反対されていると言うことは、彼女から聞いたことです。
ちなみにお互いに、まだ両親には挨拶に行っておらずお会いしたこともありません。

彼女は大切なことだから、きちんと理解はもらってからでないと挨拶はしてほしくないからもう少し待ってと言っています。
でも、もし彼女の母親が許してくれなかったら結婚の話しはどうなるのだろうか?と言う不安が頭から離れません💦
彼女に、もし母親がずっと許してくれなかったらどうしたいのか聞いても、良いのでしょうか?
それとも、このまま待つべきでしょうか?

ちなみに自分は、年齢とかそんな変えようもないことで反対されて結婚出来ないのは絶対に嫌だと思ってます!
ここまで、考える自分はおかしいのでしょうか?

追記.彼女の家は厳しく彼女自身もそれを守ってるところがあります。なので、自分が初めての彼氏であることもあり、変な話し身体の関係も持ったことはありません。

まとまりのない内容で、すみませんm(_ _)m
自分自身どうしたら良いかわからないので

No.2375897 16/09/10 22:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/10 22:28
通行人1 

彼女がそういうなら今は待ってるしかないんじゃないでしょうか。

でも、そんなに反対してるなら実際会ってみて主さんの人柄なりを知ってもらって「この人なら娘を任せても大丈夫」って思ってもらえるのがいいと思うんですけどね。

No.2 16/09/10 22:32
匿名さん2 

主が実年齢だったら彼女は三十路…年下年上言えるほど選び放題なのか?という疑問は置いておいて、彼女は何か隠してるんじゃないですか?
それがバレたくないから会わせたくないのでは?
反対しているならなおさら人となりを見て知って貰わないと話になりませんよね。
会って説得させて欲しいと言ってみてはどうでしょうか?
彼女の家が厳しいのなら、普通は挨拶にも来ない彼氏との結婚話の方が親としては不安になると思いますから。

No.3 16/09/10 23:01
匿名 ( ♀ zZwqc )

なんで挨拶しに行かないの?怒られるの嫌だから?

結婚する為に何度も挨拶しにいく人もいるよ。

頑張って。

No.4 16/09/11 09:28
匿名さん4 

厳しい家の娘さんの親だと、
あいさつとかしないままに本人同士だけで
結婚まで話が進んでいることに
不快感を持っている可能性もあり得ます。
だから直接会うことが大切ではないでしょうか。

No.5 16/09/11 09:53
匿名さん5 

彼女はかなり親御さんの言うことを聞くようですし、大変そうですね、いい年齢ですし彼女さん自身で決断して欲しいですよね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧