注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

異動について相談です。 1年前に今の会社の会社に転職(製造業)しました。 …

回答1 + お礼1 HIT数 473 あ+ あ-

サラリーマンさん( 25 ♂ )
16/09/11 19:08(更新日時)

異動について相談です。

1年前に今の会社の会社に転職(製造業)しました。
所属は、本部工場の近くにある支社で、もともとは本部工場の子会社のような場所です。
人数は多く、仕事は時間内に終わります。また、9割が女性のパートの職場です。

私は事務兼現場の立場で本部工場とよく連絡を取り合っています。
また、本部工場は少人数で仕事をしており、納期のためによく残業や休日出勤をやっています。
本部との兼ね合いもあり、上司の指示で定時後や休日に本部への作業の応援に行ったり、本部の社員と交流を重ねるようにしています。

しかしながら、自部署の人間は本部の人のことを良く思っておらず、毎日のように悪口を言い続けています。
そして、悪口について同意を迫るようなことを言って来たり、本部が困っているときにも知らぬ顔をして、溝が広がっています。

また、残業や休日出勤に関しても「それ自体が悪」という考えで、本部へ応援に行って残業をしたり、自分の仕事で残業をした場合も悪く言われます。

元々、私は前職で本部の仕事と同じようなことをやっていて、その大変さを知っているため、何も知らないで悪口を言う自部署の人間を良く思わなくなってしまいました。

当然、人間関係も悪くなりました。
そのせいで、自部署で孤立するようになりました。
自分の至らなさもあり、何をしても空回りしてしまうため、精神的に参っていました。

そんな中で、自部署の上司と所属長に呼ばれ、本部への異動の勧めを受けました。
理由として、孤立していることと、このままだと精神崩壊する恐れがあるから、とのことです。

ただ、今悩んでいるのは、異動したことで本部の人から「支部から来た」ということでよく思われないのではないかということです。
そして、入社してすぐの異動のため、今後自分がどうなるかも不安です。

そのため、今の部署に残って我慢するか、本社で新しい仕事をするかを悩んでいます。
皆様の意見をお聞かせ願います。

よろしくお願いします。

No.2376156 16/09/11 16:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/11 18:45
匿名さん1 

今の環境だと精神的にダメじゃないかなと。本社で心機一転頑張ってみたらと思いますけど。あまりに小さな事にこだわりすぎですよ。本社も支社も同じ会社なんだから。

No.2 16/09/11 19:08
お礼

>> 1 こんばんは。
ありがとうございます。

仲間なんだからさぁ、って思います。
結局は、同じ会社になったのだから割り切っていいと思います。

回答期限は火曜日までだったので、異動の方向かなぁって思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧