注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

22歳の社会人です。 将来に対しての不安がなくなりません。 今は普通に働いて…

回答2 + お礼0 HIT数 771 あ+ あ-

匿名さん
16/09/13 19:17(更新日時)

22歳の社会人です。
将来に対しての不安がなくなりません。
今は普通に働いていますが、とても続けたいとは思えていません。
私は軽度ですが吃音症があり、いまの仕事も仕方なく選択しました。
昔から優柔不断と言われてきましたが、吃音がなければ人生180度変わっていたのかな?と考える毎日です。
人を助けたいから消防士になりたいとずっと思っていたこともありますが、これから勉強して面接や消防学校をクリアできるかどうかの不安もあります。仮に失敗したら今までの苦労は水の泡となると考えるとリスクが大きいのかなとも思ってしまいます。
性格はあまのじゃくで普段からひとと違うことがしたいとずっと思ってきました。
ですが最近は自分らしく生きることとはなんだろう、と深く考えています。
元気で過ごせるのは残り30.40年程ですが、後悔しない生き方をしたいとも思っています。
みなさんはいまの人生に満足していますか?

No.2376894 16/09/13 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/13 18:16
経験者さん1 ( 30代 ♂ )

かの田中角栄も吃音症だったそうですが浪花節で矯正したそうです。

それはさておき、20代前半で自分の将来を考えれる人はなかなか居ないと思います。

不安だと思う気持ちの裏には必ず何か自分の本音にやりたい事があるのではないでしょうか

まずは、自分がどうしたいのか吃音症を理由とせずに向き合ってはどうでしょうか、悩んだ分だけ必ず結果は出ると思います。

頑張れ若者

No.2 16/09/13 19:17
通行人2 ( 40代 ♂ )

失敗しても水の泡にはなりません。

果敢に挑戦しつづけた軌跡は将来必ず生きてきますよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧