産まれて3ヶ月になる三毛のメス猫がいます。 私は子供の頃から猫がいる生活が…

回答1 + お礼1 HIT数 278 あ+ あ-

働く主婦さん( 32 ♀ )
16/09/14 17:50(更新日時)

産まれて3ヶ月になる三毛のメス猫がいます。

私は子供の頃から猫がいる生活が当たり前のようにずっと猫を飼ってきました。
なので猫の事はわかっているつもりだったんですが、どうもこの子はイマイチわかりません。

先ず困っているのが噛み癖が酷く甘噛みではなく威嚇するようにシッポを膨らませて噛んできます。

それなのに私達(旦那、子供)にはかなりなついておりお腹を見せて転がって喜びます。

その他一緒に寝たり、子供と一緒に遊んだり、ストーカーのように何処に行くのにもついて来てトイレにもついてくるしお風呂も一緒に入ります(猫は浴槽の淵で見てるだけ)

家猫なのでベランダで遊ばずくらいなのでストレスが溜まっているんでしょうか❔

それか夕方までひとりで留守番して寂しいのか、いつも帰ると必ず玄関にいます。

No.2377021 16/09/13 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/13 23:56
通行人1 

私も猫を沢山育ててきてるので、主さんのスレのような猫ちゃんもいましたよ✨

主さんの猫の行動は個性の1つにすぎないと思います⤴

我が家には今、火を全く怖がらず、水遊びが好きで度々シャワーを浴び風呂に飛び込みダイブをし、
何故か左肩への抱き上げ抱っこをしつこくせがんでくるかなり個性的で体も大きな猫がいます。
この猫は主さん宅の猫同様に私と息子のことが大好きで、始終くっつき回り、風呂に入れば自分からシャワーを浴びにきてぼ~っともするし、息子や私がトイレに入ると、下の隙間から両前足を出してきたまま人がトイレを出るまで居座るので、
トイレからでる時は毎回その猫は扉に顔を押される状態になります💦何度か猫の手があるのを忘れて便座から離れる時にふんずけたことも。
この猫はあまがみも、あまがみの息をこえます💦
かと思えば、暇さえあればず~っとのそのそと徘徊のようにゆっくり歩き回り、ご飯を食べる時には寝そべって食べる変な猫もいます💦
見るからにご飯大好きそうな体型のおデブ猫は、私が水や餌の食器を洗っていると必ず、ニャゴニャゴ言いながら私の頭をペシッと叩き、
まるで「お前早くしろよ💢」と毎回言われてる気分になったり…💧

猫は本当に個性様々で、猫を知れば知るほど、いわゆる猫と言われた猫らしい猫みたいな単純猫を長年もう見てないような感じすらします💦

No.2 16/09/14 17:50
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

猫は犬と違って個性がありますよね。
自分勝手なところ(笑)がやっぱり猫らしいですね。

うちの猫ちゃんも浴槽の淵でボ〜としてるだけです!

今日は車デビューさせて少しドライブに出掛けてみました。

キョロキョロしながら外を見たりして、車は平気なようです(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧