注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

5歳になる女の子がいます 二つ悩み事があります 一つ目は、開けたら閉めない‼…

回答2 + お礼0 HIT数 534 あ+ あ-

匿名さん
16/09/15 15:36(更新日時)

5歳になる女の子がいます
二つ悩み事があります
一つ目は、開けたら閉めない‼(冷蔵庫や扉など)自分で開けたら閉めるのに、誰かが開けてあげて娘に最後に閉めるんだよ‼と言うと、ママが先に開けたんでしょ‼と言い自分では閉めません‼
前に、娘に〇〇がやったんだからやりなさいと注意をしていたので、だからだと思います
今は何度説明してもわかってくれません‼
どうしたらわかってくれるようになりますか?

二つ目は、公園で同じくらいの子供がいると、どんどん声を掛けて遊びます
帰る時も、まだ遊ぶ‼帰りたくない‼と、言う事を聞きません
何度言ってもダメで、見かねてか一緒に遊んでいた子のお母さんが娘に(帰るんだって、帰ろうって言ってるよ)と言ってくれます
5歳になるのに、まったくダメで心配になります
娘は犬が大好きで犬の散歩を見つけると、必ず近寄って行き触らせてもらいます
ひどい時は、触らせてもらいバイバイしてもあとをついて行ってしまいます
どうにしたらいいのか分からなくなります

説明が下手ですいません
アドバイスお願いします‼

No.2377247 16/09/14 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/15 10:55
働く主婦さん1 

保育園や幼稚園には通われてますか?そこでも同じような感じなんでしょうか?
今までの健診などで引っかかったことは無いんでしょうか?
うちの娘は4歳ですが、口ごたえをするようにはなりましたが、ダメなものはダメ、言うことは聞きます。

No.2 16/09/15 15:36
匿名さん2 

開けたら閉めるを覚えるのはは、長丁場かと。
公園で遊ぶ前に、帰るといったら帰るからね
夕御飯又は買い物にいくからと、言い聞かせ
本人にも遊んだあとはどこにいくか確認して
公園に入るとか…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧