注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

わたしは、34才です。子供は、7才です。知能指数をはかったら58でした。大学まで…

回答6 + お礼5 HIT数 1274 あ+ あ-

匿名さん
16/09/16 13:22(更新日時)

わたしは、34才です。子供は、7才です。知能指数をはかったら58でした。大学まで行きました。中退しました。
喧嘩をすると、この知的障害と言われます。確かに、子供の頃成績悪かったです。苦手なものもあります。工夫するとわかります。心は、ボロボロです。自殺したいです。でも、子供いるから出来ません。わたしは、女です。お前の子供なんか作るんじゃなかったとまで言われます。偏差値の低い高校に行きましたが、大学も行きました。福祉事務所に電話してきいいて見ようと思いますがしていません。誰か助けてください。相談したいです。耳からの情報に弱いです。本当に死にたいけど娘いるから死ねません。わたし障害者なんでしょうか?どなたか、教えてください。毎日、心が、おかしくなりそうです。 

No.2377459 16/09/15 01:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/15 02:10
専業主婦さん1 

私も今そんな感じです。
旦那から罵声あびせられ、精神科行ってこいとか…
そのうち洗脳みたく、精神科行ったほうがいいのかなとか思ってきます。
私は精神科までは行ってないですが
その前に女性悩みセンターみたいな所に電話相談と実際に行って心の内を話しました。
結果、私は正常です、と。
旦那からの罵声なとで不安になったりするので旦那にモンダイありと。
市町村に必ずそんなところがあるので電話、もしくは実際に行って心の内を話したらどうですか?
私は話してすごくラクになりました!
聞いてもらってラクになることってありますよ!
子供さんのためにしんじゃだめっ!
私も同じだから!

No.2 16/09/15 03:05
お礼

ありがとうございます。
知能指数にとらわれてしまいます。
34才にもなってみっともないです。

No.3 16/09/15 04:14
専業主婦さん3 

知能指数70以下で知的障害じゃなかったかと思いますがら….
ちゃんと、調べてそれなりの対応しないと。
障害者年金とかも出ないのかな?

No.4 16/09/15 04:14
専業主婦さん 

知能指数70以下で知的障害じゃなかったかと思いますがら….
ちゃんと、調べてそれなりの対応しないと。
障害者年金とかも出ないのかな?

No.5 16/09/15 04:15
匿名さん5 

その数値ですと学習障害じゃないでしょうか、きちんと病院で診断された方がいいと思いますよ。生き方も見えてくると思います

No.6 16/09/15 04:51
お礼

学習障害だと思います。それは、そうです。一緒に病院に行って調べたのに、娘の成績悪いと、お前のせいだと言われます。知的障害!と言われます。今は、だいぶ勉強わかるようになりました。私の、父は、大卒なのに、娘の私は、全然勉強がだめでした。世の中にこんな人もいるんですよ。娘は、まだどんな子供なのかわかりません。さすがに、知的障害と言われると、凹みます。勉強できる人にしてみたら、くだらないと思うかもしれません。
気の持ち方を、教えてください。娘と一緒に、よく勉強しています。

No.7 16/09/15 05:05
お礼

ありがとうございます。私、母親なのになんか情けないです。自分が、子供の頃は、学習障害というのがなかったです。

No.8 16/09/15 15:26
通行人8 

大丈夫ですよ、気にしすぎです。

相談センターに、電話して行って話してみたらいい。

No.9 16/09/15 21:30
お礼

>> 8 ありがとうございます。勉強出来てたらこんなこと考えなくても良かったのにって。。
出来る人は、いいなって。

No.10 16/09/16 09:58
通行人10 

(学習障害は知能の遅れとは関係のない脳の認知機能障害では……)

知能指数58は軽い知的障害の域に入りますね。しかしそれは正式な知能テストで測った数値でしょうか?ちゃんとした機関で受けた結果としてその数値がでたのであれば、然るべき説明を受けているはすでは、と疑問に思いました。

正式な知能検査を受けたのでないのであれば、受けに行ったほうがいいです。

それと精神状態は脳の働きにある程度影響を与えます。自己肯定感が低いまま、怯えて過ごしていると、低いパフォーマンスしか示せない、というのはよくあります。つまり環境を整えれば、もう少し高い数値が出るのかも、と。

どちらにせよ、知能指数という数値1つで素人がいろいろとこうするべきああするべきと判断するのはよくないです。怖がらず福祉課なり精神科なり行ってみてください。専門家はあなたの今の状態を全体的に把握した上で、知能検査を執り行い、結果を判断して、然るべき対応を取ってくれるはずです。

No.11 16/09/16 13:22
お礼

>> 10 自閉症スペクトラムと言われました。もう一度、知能テスト受けたら?と言われてそれっきり行きませんでした。
学習障害は、もう学校卒業したから、わからないと言われました。 
わたしは、何か持って生まれたって認めます。耳で聞いてイメージ出来ないとか、いろんなことです。 
子供もいるので、しっかりしたいと思いました。大学は、武蔵野市にある大学に行きました。中退しました。
皆さん、コメントありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧