注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

今現在4かげつの娘が児相にて一時保護です。毎日電話をしかけあい時間取れる日は取っ…

回答14 + お礼0 HIT数 1776 あ+ あ-

匿名さん
16/09/16 18:57(更新日時)

今現在4かげつの娘が児相にて一時保護です。毎日電話をしかけあい時間取れる日は取っていっての繰り返し。
どうにかしてやると毎日必死で、そんな時に旦那が2日も帰ってきません。
義父は捜索願を出せと。
捜索願を出したら
娘はどうなる?この家庭は
おかしいから返せないとなりたくない。でもこのまま放っておくのか。など。考えることが多すぎてパンクしそうです。

もちろん第一に
娘のことを考えています。
旦那が心配なわけではありません。
ですが、この一時保護には警察も
関わっており、捜索願を出して万が一捕まるようなことをしてたら娘は…と
伝えてるのですが義父は早くいけと
一点張り。
もうどうしたらいいか…

No.2377557 16/09/15 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/15 12:59
通行人1 

家庭に問題があるから預かってもらってるんですか?
旦那さんが行きそうなところに心当たりは?
どうして帰ってこないのか理由はわかりませんか?
まだ2日だしもう少し待ってみてもいいと思います。

No.2 16/09/15 13:21
匿名さん2 ( ♀ )

そんだけ大人がいて子供一人育てられない理由は?
旦那も義父も勝手にしてりゃいいの。

主さん一人で子供育てられないの?


No.3 16/09/15 13:27
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

なぜ児相に一時預かりとなってしまったのですか?

旦那さんはなにがあって行方不明に?

お子さんを早く引き取るためには主さんが自立することです

No.4 16/09/15 15:02
匿名さん4 

いやはや・・・。
旦那をこのまま放っておいていいのであればいいんでしょうけど、旦那がいないと生活もやっていけない状況なの?とりあえず、主さんの状況を落ち着かせないと子供は戻って来れないと思います。

No.5 16/09/15 17:49
匿名さん5 

児相に子供連れてかれた理由は?

相当な理由がなきゃ親子を引き離すなんて法律上許されるわけないし、警察沙汰にまでなってるんだから、旦那が帰ってこない以前に大きな問題があるんでしょ?

そういうことも書かないで悩み相談とか、誰も回答のしようがないよ。

No.6 16/09/15 18:15
匿名 ( U7TOCd )

捜索願いを出しても事件性がなければ真剣には探しません。
状況が分からないので何とも言えませんが、ご主人を探しだして離婚届けに判を押してもらうしかないのでは?

No.7 16/09/15 21:20
通行人7 ( ♀ )

まずは旦那の捜索願い出すべきじゃないの?自殺でもしたらどうするの?子供を取り上げられたら…ってネグレクトか虐待、育てる経済力が全くない、一番の扶養者である主さんが重度の病気+旦那がずっと行方不明、以外は勝手に子供を取り上げたりはしないと思いますが。
そもそも、取り上げられるかもと心配するなら児童相談所に預けるなよって思いますが。
まずは旦那の捜索願い→帰って来なかったら主さんが子供を保育園に入れて働く→無理なら生活保護の申請する。子供を取り上げられたくないならしっかりしましょう。

No.8 16/09/15 23:03
匿名さん8 ( ♀ )

児相に保護ってよほどの状況でないとならないかと思うのですが、旦那がいないとか隠したところで、なにも解決しないのでは?

子どもの事を考えていると言うより、自分のことしか考えていないと思う。

児相が返せないと判断する内容かどうかわからないけど、隠して返されたところでかわいそうなのは、その子どもじゃないの?

とりあえず捜索願をだしたら?事件性がなければ探してもらえないだろうけど、旦那がいないのは事実なんだし。

No.9 16/09/15 23:33
匿名さん9 

子供は親を選べないとはこのことか

No.10 16/09/16 13:46
匿名さん10 

児童相談所に保護される原因がわからないけど、あなたが子ども第一に考えてるなら、旦那さんが理由で保護されたの??

なら、別に旦那には好きにしてもらっては??

別に旦那は関係なくない?詳細がわからないので単純な答えになりますが、シングルで育てることだってできるわけだし。

私ならまず、子どもが保護されてる現状で行方不明になる人に、もうなにも頼らないんだけど。

もしくは、誰か第三者に家族が狙われていて、子どもだけ保護されたとか??それなら警察に捜索願いでも出しては??

No.11 16/09/16 14:46
匿名さん11 

え…子供が帰ってきたらちゃんと育てられるんですか?
旦那さんが逃げたとなればそのことも影響はすると思いますが、身近に頼れる人はいませんか?一緒に子育てを少しでも手伝ってくれる人です。
4ヶ月って…沢山、親の温もりが必要な時期じゃないですか!お子さんのこと思うと胸が痛いです。何してるんですか!しっかりしてください!

No.12 16/09/16 16:53
通行人12 ( ♀ )

①どんな経緯で娘さんが保護されたのか。
その理由。
②いつから保護されていて、その間主さんご夫婦はどうされていたのか。
③主さんとこの家族構成。
みんな仕事を持ってるのか。

教えてください。

No.13 16/09/16 18:57
通行人13 

貴女は何をやっているの?

No.14 16/09/16 18:57
通行人 

貴女は何をやっているの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧