注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

非常識な行為だと重々承知なのですが、どうしても諦めがつかないのでこちらで相談させ…

回答10 + お礼0 HIT数 1494 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
16/09/24 22:55(更新日時)

非常識な行為だと重々承知なのですが、どうしても諦めがつかないのでこちらで相談させて頂きます。


先日、職場のデスクに携帯電話を置き忘れ帰宅してしまいました。
翌日の朝にラインのやり取りを見てみると、誰かが、私の片思いの男性にラインを勝手に返信していたのです。
(日常的に私に対し嫌がらせをしている上司がいるので、おそらくその人だと思います。)


内容は人格否定のようなもので、酷いものでした。片思いの彼は激怒して現在ブロックされています。(ブロック状態になると連絡をとることが不可能になります。)


ずっと好きで、最近になり何回かデートに行ったりと良い関係を築けていました。この三連休もデートの予定だったのに、本当にショックで悔しいです。


彼に、あのラインは私が送信したものではないと伝えたいのですが、電話番号もなにも分かりません。
なんとかして誤解を解きたいのです。


そこで、彼の勤め先(市役所)に親展で手紙を送りたいと考えています。
彼の住所が分からないので、これしか連絡をとる方法がありません。
非常識なことは重々承知です。
本当に申し訳ない気持ちがあります。


ただこのまま誤解されたままさよならは辛いのです。


私用の手紙をこのような理由で職場に送ることをどう感じますか?
ご意見をお願いします。



※もし郵送するとなると
彼の部署名が分からないので
○○市役所内 ○○様 親展
という宛名になるのですが、
市役所は郵便物が多いので
ちゃんと本人の手に届くか心配です。

No.2378166 16/09/17 01:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/17 01:36
匿名さん1 

恐らく、手紙を急に送りつけても怖いだけで信用はされないと思いますよ。
付き合っていたならまだしも、電話番号も知らない仲では信頼関係がなさすぎます。
訴えるべきは誤解ではなく上司です。
無料の弁護士相談の法テラスに相談すべきレベルですよ。

No.2 16/09/17 01:44
匿名さん2 

私も上司を訴えるべきだと思います。

彼に関しては共通の友人などいないのですか?

No.3 16/09/17 01:52
通行人3 

何故わざわざ手紙なの?
本気で誤解をときたいと思い、主さんにやましさ0なら、主さんはある意味被害者なんだから、
市役所が職場とわかっているなら会いに行けばいいよね?
他人によって偽装されてこじれたものを、
何故また偽装可能な手紙の手段を使おうと考えるのかが理解できない。

何度かデートしてお互い顔はわかってるんだから会いに行くのが最善じゃないの?

届くかすら不明の、再び偽装を疑われてもおかしくない手紙で誤解をときたくなる心理ってやばくない?

No.4 16/09/17 04:28
匿名さん4 

警察に行けば良いのでは?プライバシー侵害でしょう。

No.5 16/09/17 06:52
通行人5 

常識的に考えても
あのLINEは私じゃないは信じがたいし
手紙は逆効果のような気がする

上司がやったのなら
罠をしかけて決定的な証拠をつかんでからのが良いと思いますよ

今のままじゃ上司がやった証拠も無いし

No.6 16/09/17 07:00
お姉さん6 

他人がやったとは言え、

他人に勝手に携帯操作されて、こんな事になるような女(主)かよ
(ーー;)

と思ってるよ、相手さん

残念だけど、主の事、なんかヤバイ女と思ってそうだよね


No.7 16/09/17 07:29
通行人7 

職場に手紙を出すのは大反対。
彼の怒りに油を注ぐ事になる。

直接会いに行けば良い。
携帯にはロックをかけましょう。

No.8 16/09/17 08:20
通行人8 

手紙出すくらいなら会いに行けば?

No.9 16/09/18 20:31
通行人9 

電話番号も教えず、ブロックしちゃえばいいや…そのレベルの相手だったんですよ あなた。

諦めましょう。

No.10 16/09/24 22:55
通行人10 ( ♀ )

なんで普段からロック機能使わないの?
落としたりした時 大変だよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧