注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

バイト先の60代のおばちゃんに悩まされています。私はアルバイトで自宅近くのスーパ…

回答22 + お礼6 HIT数 3102 あ+ あ-

匿名さん
16/09/20 10:41(更新日時)

バイト先の60代のおばちゃんに悩まされています。私はアルバイトで自宅近くのスーパーマーケットに勤めています。バイト先には交際している彼女も一緒に働いているのですがその彼女がおばちゃんに苦しめられています。私が言うのもおかしな話かもしれませんが彼女は勤務態度も真面目で仕事も早い方ではあるのですのが一度だけバイトの日程表を携帯で見ているところを目撃したようでそのおばちゃんに注意を受けたようです。その場は謝り理解してくれたようなのですがその後彼女に対する嫌がらせが始まりました。例えば携帯をしているのを注意したのにいっこうにやめないことやちょっとしたことがあると彼女が片親であることや一人っ子であることを責め立てたりします。また目の見えないお客様がレジに待っている際、レジが混んでいたのですが彼女は目の見えないお客様を移動させるのは大変だと思ったのかあえてヘルプのレジに入らなかったようなのですがそれが気に障ったらしく頭ごなしに起こっているところを私が目撃しました。彼女はその旨を話そうとしたのですが年功序列だから年上に対してモノを言うのはおかしい。また私は精神病だから大声出すな!などもはやなにを言っているのかわかりません。店長や副店長にもそうだんしたのですが彼女に対してお客様からクレームが来ているようであまり聞き入ってくれません。おそらくそのおばちゃんがやってもいないことを告げ口しているようなのです。私は彼女を助けてあげたいと思うのですが、どうしてあげればいいのかわかりません。わたしはどうするべきでしょうか?

No.2378569 16/09/18 03:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/18 03:40
匿名さん1 

あなたは、管理職や上司でもなくアルバイトな為、何もできません、彼女の愚痴を聞いてあげるしかないかな。

No.2 16/09/18 03:57
匿名さん2 

確かに直接的に手を下すなどは何もできないに同感です
ですが、彼氏にしかできない事もあると思います。そばにいて支えてあげてください
上司が理解を示さないということはきっと彼女さんには今味方がいないのでしょう
話を聞いてあげるのが一番だと思います。文章を読んでいて彼氏側がお辛い気持ちはとても伝わってきますが、一番つらいのは彼女さんでしょう
彼女のために何かできないかと考えるあたりお優しい方なのですね。
文章から彼女さん側も気の使える方とお見受けします。
もし、バイトを去る時がきたら一言言いたいことを言ってから
辞めるのもすっきり出来て良いのではないかと思いますよ。

No.3 16/09/18 04:06
通行人3 

上司に言っても無駄でしょう。本人にそれを伝えてみてはいかがでしょう

No.4 16/09/18 04:20
専業主婦さん4 

あなたの文章は分かりにくいです
改行もなくダラダラ書きすぎです

彼女から話を聞く時、キチンと聞いてますか?
聞くだけで安心させればいいんですよ

彼女の不安や不満を増長させてないですか?

No.5 16/09/18 05:30
匿名さん5 

そのおばちゃんの暴走を止めるのは難しそうですけど、彼女自身の問題でもあるので、とにかく励ましてあげるのが一番ですよね

No.6 16/09/18 05:38
匿名さん6 ( ♀ )

お客様から彼女にクレームが来てるなら、彼女が悪いんじゃないかな…?


勤務表見てたというのは言い訳で勤務中に携帯触ってんだよ。多分。


主みたいな人がいるから社内恋愛が禁止されるんだよ。


主が彼女と付き合ってなかったら、パート同士のいがみ合いで終わる話。


よく上司に相談できましたらね。


きちんとした会社なら、転勤なり、何かしら処罰があってもおかしくないかも。


職場に遊びに行ってお給料もらうなよ~って思うわ。



No.8 16/09/18 06:03
匿名さん2 

批判されている方もいるようですが・・・
わたしもパートをしていて同僚が同じ様に嫌がらせをされていた事があります。お気持ちお察しいたします。その様な方って何を言っても攻撃対象にしてくるので、とても困りますよね。
おばあちゃん側からしたら、彼女さんが若く可愛いから虐めたくなってしまうんでしょうね。非が無くても苛められる、攻撃される人の特徴に、お顔の整った可愛い人は虐めの標的になりやすいという事もあるのです。あまり悲観的にならず、寧ろその可愛い人の彼氏である事に誇りを持ちましょう。
彼女さんを守れるのは貴方しか居ないようなので、傍にいてあげてください。

No.9 16/09/18 06:22
匿名さん9 ( 20代 ♂ )

No4さん、ここは気合いで読み切りましょう!

No.10 16/09/18 07:19
通行人10 ( ♀ )

そんなバイト、止めたらいい話!

No.11 16/09/18 18:57
通行人11 

今の60代のおばちゃん、おばあさんは性格悪いの多い。
人口多い戦後でスレてるんだよ。

近くの飲食店にも意地悪そうなババアが店員やってるからわかるよ。
辞めて他でバイトしたほうがいいよ。

No.12 16/09/18 20:13
匿名さん12 

店長に、まず「イジメ」だと認めてもらいましょう。

それか、あのババー使えないッスねー!イジメで金もらってんっスかぁー!笑

で、若さを武器につかう。

あることないこと言うババーもいるから、店長には報告しといた方がいいですよ!

No.13 16/09/18 23:24
通行人13 

ババーなんてほっときゃいい。だいたい、若い頃から男に相手にされないブスだった女がそーなってるから。

無視。あーわかったわかった。ごめんねー これで会話終わり。

No.14 16/09/18 23:43
お礼

>> 12 店長に、まず「イジメ」だと認めてもらいましょう。 それか、あのババー使えないッスねー!イジメで金もらってんっスかぁー!笑 で、若… ご回答ありがとうございました。そのおばちゃんは私がそのスーパーでのアルバイトをする前から若いアルバイトさんとトラブルがあったらしく被害を受けたのは彼女だけではないようなのです。とりあえず彼女の方から店長に訳を話してみます。ありがとうございました!

No.15 16/09/18 23:47
お礼

>> 2 確かに直接的に手を下すなどは何もできないに同感です ですが、彼氏にしかできない事もあると思います。そばにいて支えてあげてください 上司が… これから先もストレスを抱えながらバイトをするのは苦痛なのでやめることも考えようと思います。最後に言いたいことを言ってすっきり新しいバイトを始められるようにします。ご回答ありがとうございました

No.16 16/09/18 23:51
お礼

>> 13 ババーなんてほっときゃいい。だいたい、若い頃から男に相手にされないブスだった女がそーなってるから。 無視。あーわかったわかった。ごめん… 彼女のほうもうっとおしいのでそうしているようなのですがその態度が気に入らないらしく嫌がらせが酷くなっていう側面もあるそうです。確かに相手にしても仕方がないのでこれから先も無視をするようにしたいと思います。ご回答ありがとうございました。

No.17 16/09/18 23:56
匿名さん17 

むかつくババーですね!従業員の指導もできない店長もバカですね!彼女は悪くないのだから負けてはいけません。年上でも悪いことは悪いのですからはっきり言ってやっていいと思います。そのババーは自分より仕事ができる彼女の事をねたんでいるのではないでしょうか?職場に迷惑をかけてしまうくらい精神病が進行してるのであれば、辞めてもらうしかないですね!彼女をしっかり守ってあげてくださいね!

No.18 16/09/19 00:48
お礼

>> 17 シフトを組んだりアルバイトに注意するのも昼間のパートさんが行っており実質的に店長、副店長は面倒なことには介入しないスタンスなようです。そのスーパーでは昼間のおばちゃんたちの間で派閥ができており口答えなどをするとすべて昼間のパートさんによって店長、または副店長にお客様からのクレームがきたということで伝わってしまっています。彼女が傷つくようなことがないようにおかしなことがあれば今後直接本人に言おうと思います。ご回答ありがとうございました!

No.19 16/09/19 07:17
通行人19 ( ♀ )

ああ、60代の婆さんは手強いよ。その年代って上司を上手く丸め込んで自分の味方に付けるからね。彼女はその婆さんより仕事ができる人なんじゃないかな。自分よりテキパキと仕事をこなしていて彼女が自分より身分の高い役職につくのではないかと婆さんの内心はヒヤヒヤしているのと、彼女の若さを妬んで、彼女を自己退職するように追い込んでいるんだと思うよ。その年代の婆さんの思考は汚いからね。上司もね、丸め込まれているから婆さんの言い分しか信じない。可能ならその婆さんの彼女に対する暴言や会話を内緒で録音して、店長より更に上の役職(社長でもいい)に突き付けて対応のお願いをしてみたらどうかな。社長でさえ婆さんの味方をするなら残念だけど転職をするしか対応はないと思うよ。婆さん個人に対しては録音をした物を証拠にして、精神的苦痛を受けたとかで裁判所(民事裁判)に訴えて慰謝料をガッポリ頂いたらどうかな。婆さんが彼女さんを苛めていたら主さんが間に入って助けてあげてほしいな。主が多少強めに婆さんを怒鳴ってビビらすのもいいと思うよ。そういう婆さんって男には何も言えないから。

No.20 16/09/19 14:32
お礼

>> 19 前回彼女と同じように被害に遭っていたアルバイトの方もじょせいだったようです。一度強めの口調で注意してみようと思います。

No.21 16/09/19 22:08
通行人21 

お客様からクレーム来てるのなんでですか?
彼女さん、クレームなるようなことをしてるのでは?

おばさんもおばさんかもしれませんが、嫌なら彼女さん、辞めればいいと思います。
なんだかんだいって、全体的におばさんが最悪な場合は上のひとがなんとかしますよ。
そんな嫌なら、辞めればいいですよだって、バイトなんていろんな場所ありますもの。あなたが、彼女さんをいじめるなっておばさんに言えばいいですよ。
そして、自分の都合がいい回答だけお礼言うのどうかと思います。

No.22 16/09/19 23:05
働く主婦さん22 

クレームが来ているのは、事実なの?それは聞いてみましたか?店長さんに。

仕事に関係のない話を、しているようなら、彼女の口から直接オバサンに言った方が良いですよ。

あなたが言うと、かえって揉める原因になりますよ。ご主人という立場なら話は別ですが、ご結婚されている関係ではないなら、あなた自身のお立場も悪くなります。

職場でイジメられているなら、相談出来る機関が確かあります。そちらで相談なさってはどうでしょう?

私が彼女さんなら、さっさと辞めます。面倒なので。

No.23 16/09/19 23:15
お師匠さん23 

最初から首を傾げて読んでいました。

主さんの一方的な意見にしても、おばさんの非が現実味に薄いからです。

会社も人事管理は疎かにしません。

会社に不利益な人を長い間、排除せずに勤務させる程に甘くないんです。

いずれにしろ俄かバイトより、信頼のおける高齢者を大切にされているんでしょう。

No.24 16/09/20 00:52
お助け人24 

たかがバイト、やめればいいのでは?

No.25 16/09/20 00:58
お礼

>> 23 最初から首を傾げて読んでいました。 主さんの一方的な意見にしても、おばさんの非が現実味に薄いからです。 会社も人事管理は疎かにし… 私の働いているスーパーではお年を召された方が多いので若者以外であれそのおばさんはトラブルを起こさないようです。私たちはまだ働いて間もないので書かれている内容は正しいと思います。私たちよりもベテランのパートさんなので。現実、彼女が店長にそのおばさんにされていることを報告しやめようとしたのですがそのおばさんのことを信用しておりあまり話を聞いてくれなかったとのことです。今月いっぱいでやめることはできたようなのでこれでよかったと思っています。貴重なご意見ありがとうございました。

No.26 16/09/20 08:20
お師匠さん26 

単に他のバイト先に2人で転職してみては?

そのスーパーである必要はアルバイトならないでしょ、さっさと辞めて別の職場に2人で転職するのが正解

No.27 16/09/20 09:20
通行人27 

其のおばあちゃんに、彼女が、「それで、あなたに迷惑かけてる?」って、言えば良いと思う。片親とか、一人っ子だって言われたこととかに、対して。

No.28 16/09/20 10:41
匿名さん28 

そんなやつ、どこ行ってもいるよ。
若いバイトしかいないとこで働くしかない。
それか就職。学生なら就職までガマン。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧