注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

教員免許状について 私は現在、中学校一種社会科と高等勤務種地歴と高等学校専…

回答1 + お礼0 HIT数 540 あ+ あ-

匿名さん
16/09/20 08:54(更新日時)

教員免許状について

私は現在、中学校一種社会科と高等勤務種地歴と高等学校専修公民科の免許状を所持しており、現在は中学校社会科講師として働いてますが、月末で任期満了に伴う解雇となります。

次を悩んでるところに、先日の学校開放日に視察にきたお偉いさんが、明治時代の文学史を主題とした歴史的分野の授業を評価してくれたらしく、母校である中学校から国語科講師の話が勤務中の学校の教頭先生を通して舞い込んで来ました。

お世辞や冗談でも評価されたことが自信となっており、母校勤務というおまけ付きで断る理由はありませんが、残念なことに国語科は専修はもちろん一種や二種免許状すら所持していません。

教頭先生を通してのオファーならば、デタラメとは思えないので、なれると結論を出しましたが、やっぱり納得がいかないので、講師になれる、なれないを含めて、法律的基準や手続きなど詳細を教えてください。

私の勉強不足でこのような質問をしてしまって申し訳ありません。

No.2379116 16/09/19 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/20 08:54
通行人1 

その教頭に聞けば?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧