昨日、主人も子供もお休みで、地元のテーマパークに行ったら、丁度ショーがやっていた…
昨日、主人も子供もお休みで、地元のテーマパークに行ったら、丁度ショーがやっていたので見に行きました。
子供はキッズ専用スペースで、私達夫婦は少し離れた観覧場所へ。
たまたま隣の人が中国人だったのですが、6人くらい座れるベンチに3人。あとは自分達の荷物を置いていて、しかも一番前で、ベンチの後ろは台が置かれており、バラエティー番組によくみられる、ひな壇というのでしょうか、階段状になっていて立ち見が出来、ベンチとの隙間にもう一列立ち見が出来るスペースがありました。
その中国人、ショーが始まってから立ちっぱなし。
すぐ後ろの立ち見の人は台の上ではなく、普通に床の上での立ち見なので、前の人が立つと見えなくなります。
中国人のすぐ後ろの立ち見席は若いカップルの方で、困ってました。
彼氏の方は、中国人の会話を聞いていたようで『日本語が通じない人たちだから我慢しよう』と彼女と話していて、私はベンチ横の立ち見スペースでしたので変わろうかなぁとも思ったのですが、中国人のあまりにも身勝手な行動に腹が立って仕方なくなり
『シット ダウン プリーズ。 ウシロ、ミエナイヨ』
と言ったら
『座ったら看板があって私たちが見えない』
と日本語で帰されたので
『日本語出来るんですね? じゃぁ言いますが、随分前からその席をとってましたよね? 看板がある事はその時点で分かっている事。それでもその席にしたのは貴方達の勝手。で、その看板で見えないからと立ち見するのは貴方達の我儘。わかる?』
そういうと中国人は黙って座ったのですが、横の連れ二人は立ったまま。
『日本語が通じないなら私に言われた事をそのまま伝えて座らせなさい』
と言いました。
すると中国語で話したので、他の二人も座りましたが『あなたも含めてこれからは座って見なさい。決して立たないように。それが嫌ならその席を誰かに譲り、貴方達は他の見える場所に移動しなさい。あと、ベンチは人が座るための物であって、荷物を置く場所ではない。荷物を下に置けばあと3人が座れるのよ。少しは他の人達の事も考えなさい』と言いました。
相手は納得いかないようでしたが、その後は黙って座ったままショーを見てました。
(荷物はおろしませんでした)
終わってから『私たちは観光客なのに』と詰め寄って来たので『観光客だからって何をしても許されるとは思うな。日本人が世界でも礼儀正しいと言われているのは、常識だけではなく、」譲り合いと思いやりの気持ちも持っているからだ。貴方達は自分の事しか考えていない。観光客でも、譲り合いと思いやりは持つべきだし、貴方達がそのような態度をとれば、同じ国の国民全てが貴方達と同じで、我儘で身勝手だと言うイメージがつく。観光客でも、国の代表として来ていると思え。そしてそれなりの言動をしなさい。貴方達のイメージが直接国のイメージにつながるのだから』と言ったら顔を真っ赤にしてどっか行きました。
帰宅してから言い過ぎたかなぁと思い、モヤモヤしています。
中国人は皆一人っ子だからなのかなぁ・・・
私も一人っ子なんだけどなぁ・・・
すみません、特に何が言いたいかとかではなく、グチです。
新しい回答の受付は終了しました
>> 3
あなたの行動は素敵だと思いますが危険ですよ。
中国人は気性が荒く、何をしてくるか分かりません。
今回のはたまたま、聞き分けの良い輩だった…
レスありがとうございます
わからないのですが、私の行動でなぜよそ様のお子さんに怪我を負わせるのでしょうか?
相手が攻撃してくるなら、攻撃対象は私ではないですか?
攻撃対象が私以外になるのであれば、それはそれでまたその中国人の頭がおかしいだけですよね。
>正義を振りかざして
この発言も気になりました。
モヤモヤはしていますが、言った事やした事に関して後悔はしていません。
言い過ぎたかなくらいにしか。
人に注意をすると言う行動が正義を振り翳すことになるなら、私ももう何もしない事にします。
>> 13
お礼レスありがとうございます。
私の言っている内容が本当に理解できませんか?
それとも気にくわなかったのなら申し訳ないですが。
…
レスいただいてなんですが、やはり理解に苦しみますね
老人の歩きたばこのポイ捨ての話も、注意したのが子供で、攻撃対象となったのもその注意した子供ですよね?
でも先のレスでは、攻撃対象は私ではなくあくまで私やその中国人の周りの人達でしょう?
ポイ捨ての話とはちょっと違うと思いますけど。
自分より弱い者を攻撃対象とするということは理解できますが、話し相手が私なのにいきなり無関係の子供に手を出すとか、私には想像できません。
それに、ショー見学に関しては、子供はキッズスペースがあり、そこで見ます。
それもきちんと書きましたし、親が子供を迎えに行くシステムになっているので、その場所に子供がいるのがまずないので。
あと『いつだって被害は弱い者へ行くんです』という考え方もどうかなぁと。
振りかざすという言葉を使われていますけど、『振りかざす』とは、『主義主張をことさらに示す』という意味で、更に、『ことさらに』とは『わざわざ』という意味で、言うまでもない事に用いられる言葉です。
なので貴方が言っている事は、『言うまでもない事をわざわざ言った』ということで、私が『余計な事をした』とも解釈できますね。
随分失礼な方だなぁと思いました。
>> 14
それと、このスレ本文を見てすぐ感じたのが、
一体何が悩みなんだろう?というよりも、
言い過ぎたかな?ともやもやしてるなんて
そんな感じ…
スレ末文に『すみません、特に何が言いたいかとかではなく、グチです』と書いてあります。
悩みなどとは一言も申し上げてはおりません。
人には『誰かに聞いてもらいたい事』があります。
それを話すのはいけない事ですか?
捉え方は人それぞれですが、言ってないのに言ったような発言はどうかと思います。
なので『言い負かした感で満ち溢れているかのように 満足感に浸っているようにしか』と思うのならそれで結構です。
ただ、だとしたら私がなぜモヤモヤしているのか。
満足感に浸っている人がモヤモヤします?
『あなたは素晴らしい!日本人の誇りです! というレスのオンパレードをきっと期待していたんでしょうけど』という発言も、そういうレスに対して私が『そうですよね。私、間違ってないですよね』的な発言でもしていれば別ですが、そのような発言もしてませんし、そんな気持ちも持ってないのに、ものすごく失礼ですよね。
>現に私のレスが批判されていると感じたのか納得いかないようですし
はい、納得はしてません。
だって、言ってない事を言ったかのようにされ、私の気持ちまで全て否定しているのですから、批判と捉える事が間違っていますか?
まぁ、貴方にとって私がとった行動が『余計な事』なのですから、そのような発言しかできないのかもしれませんけど。
何かにつけて『危険』とおっしゃいますね。
そんな考え方では何もできませんよね。
ちょっとしたことに注意すらできない。
世の中そんなんでいいのでしょうか?
相手が暴れたら取り押さえればいいし、それ以外の対処もありますよね。
レス拝見する限り、貴方は何かやる前から消極的と言うか、実際に目の前で何がおきても我関せずを貫く方なんでしょうね。
でも、それはあくまで貴方の価値観であって、それを人に押し付けるのは間違っていると思います。
世の中には、必ず『誰かがやらなければいけない事』が存在します。
皆が皆貴方のような価値観の人なら、一体誰が行動を起こすのでしょうか。
誰も何もしないなら、改善も何もされませんよね。
これからは貴方を見習って『余計な事』はせずに見過ごすことにします。
失礼ですが、もうレス要りません。
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧