注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

ママ友達との関係について、悩んでいます。 前日、保育園時代のママ友達が保育園の…

回答6 + お礼0 HIT数 1348 あ+ あ-

匿名さん
16/09/23 08:50(更新日時)

ママ友達との関係について、悩んでいます。
前日、保育園時代のママ友達が保育園の先生を招いて、バーベキューをやったと子供から聞かされました。私には初耳で…(T_T)その中にはかなり仲良くさせて頂いているママさんもいらっしゃって、バーベキューの前日にも一緒に遊んでます。バーベキューの翌日は一緒に旅行に出かけていて、その際にその子供から聞かされました。
かなり、ショックでした。
ママ友の事を信用出来なくなっています。
私が何か、悪い事したのかな?と悩んでしまっています。
来週も遊ぶ約束をしているのですが…どんな顔をしたら、良いのか?
どうすれば、良いでしょうか?

No.2379429 16/09/20 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 16/09/20 13:11
匿名さん3 

バーベキューしたママ友グループに主さんは所属してないってことでしょう。それなら普通は呼ばないと思います。

主さんにとってはその人が一番仲良いママ友かもしれないけど、その人にとってはもっと他にも仲良いママ友がいるんでしょうね。

他にもママ友はいるんだし、何もかも一緒に行動なんてしませんよ。バーベキューのことは主さんには関係のない話です。ママ友とは今後も普通に付き合えばいいと思いますよ。

No.1 16/09/20 12:34
通行人1 

何となくグループとかを使い分けることってあると思います
友だち皆読んだらキリがないとか

No.6 16/09/23 08:50
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

単に、一番仲が良いママ友さん以外の方がバーベキューの主催者なのでは。その仲良しママさんは誘われた側で。
それだったら、説明は付く。誘われた側が「●●さん(主さん)も誘いたい」とは言い出し難いと思いますし。

……と考えたら気が楽になりませんか。

仲良しだったとしても、必ずしも毎回その人と行動出来る訳じゃなく、そのママ友さんにはそのママ友さんなりの付き合いがありますので…。

私が思うに、嫌われたのでも蔑ろにされたのでもなく、ただただ今回の主催者のママさんが主さんとそこまで親しくない・または呼ぶ程のメンバーと考えていなかっただけかと思います。

私も、ママ友のAさんBさんと10年程親しくしていますが、状況によっては互いにそれぞれ2人だけ(+他のママ友さん)で出掛けますし、それを残り一人が咎めることもありません。
また、それぞれに中学生の子がいて仲良し3人娘ですが、彼女達も普段はベッタリ3人だけど、特にケンカしてなくてもたまに2:1や3人バラバラで分かれて別の友達と遊んでいたり、上手くやっています。

それはそれ、と思うくらいの付き合いの方が長く交友関係を続けられると思いますよ。

No.2 16/09/20 12:51
通行人2 

ママ友は一応誰とでも表面的に仲良くするよ。
ただポジション分けはする。
別に仲良くしないわけじゃないよ。あなたとは軽く付き合うタイプだよ。

No.4 16/09/20 13:14
匿名さん4 

確かにそういうのってショックを受けますよね、でも特に嫌われているから、っていうわけじゃないと思いますよ、全部に参加しなくてもいいと思いますしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧