注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

31歳になる男です、軽度の知的障害持ってます。 適応障害や、発達遅滞など。今は…

回答2 + お礼2 HIT数 450 あ+ あ-

悩める人
16/09/21 10:07(更新日時)

31歳になる男です、軽度の知的障害持ってます。
適応障害や、発達遅滞など。今は仕事はしていませんが、そろそろ行動しないとって思ってますが不安な毎日を過ごしています。5月から9月まで4社か5社入社しましたが持っても1ヶ月足らずで辞めました。人は変われます?

タグ

No.2379574 16/09/20 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/20 21:57
匿名さん1 

知的障害があろうとなかろうと、人間頑張れば変われます。
けど普通の人よりはハンデがあるので人一倍頑張らなくてはいけません。
生き辛い世の中だけど頑張って!!!!

No.2 16/09/20 23:22
匿名さん2 ( ♀ )

ただ頑張るんではなくて、きちんと原因を考えてはどうでしょうか?
それぞれの会社について、なぜ辞めてしまったと思いますか?

仕事内容、人間関係、勤務時間、こういう仕事は得意で、こういう仕事は苦手。
とか、いろいろ考えて見てください。

それをもとに、向いてる仕事を探して働く。
あと、相談員さんとかいますか?
いたら、仕事で悩んだ時に相談しながら仕事をする。
辞めたくなるまで耐えるんじゃなくて、悩みや困ることがあったら抱え込まずその時に相談して解決する。
それが仕事を続けるために必要ではないかと思います。

No.3 16/09/21 10:03
お礼

>> 1 知的障害があろうとなかろうと、人間頑張れば変われます。 けど普通の人よりはハンデがあるので人一倍頑張らなくてはいけません。 生き辛い世の… ありがとうございます。人一倍頑張らないとですね、努力してやってみます。

No.4 16/09/21 10:07
お礼

>> 2 ただ頑張るんではなくて、きちんと原因を考えてはどうでしょうか? それぞれの会社について、なぜ辞めてしまったと思いますか? 仕事内容、… ありがとうございます。正直、勤務時間や人間関係などありました、でも自分から積極的に行かないと駄目だと感じました。

ハロワの職員には言えないですね、恥ずかしい気持ちがあったり愚痴られたりすると行きづらくて。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧