注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

悩みというかストレスというか、とりあえずうわぁあああって感じです。イライラします…

回答2 + お礼2 HIT数 506 あ+ あ-

匿名さん( 19 ♀ )
16/09/22 07:50(更新日時)

悩みというかストレスというか、とりあえずうわぁあああって感じです。イライラします。
大学1年ですが、学校は毎日楽しくて楽しくて仕方がないくらいです。今日もたくさん笑ってきました。

でも家に帰って1人になると両親のことが、頭をよぎってイライラしてきます。

私の両親は離婚してて、私はどちらとも別居で、母型のおばあちゃんの家にいます。

父は仕事の合間にもパチンコにいったり、とりあえずお金をかせかせと言ってきてた人で、借金まみれです。
母は私が4歳のときに出ていって、養育費も払ってくれていなかったようです。いい歳こいて未だに男と遊び回ってます。まぁ、大学の学費だけは払ってもらっていますが。

今学生してバイトして、教科書代、検定代、定期代、携帯代、など学費以外は自分でやってますが、しんどくてしんどくて。

すっごく楽しい時間から、すっごくイライラする時間に変わるのが、つらい、

なんかほんとに言葉がまとまらないし、自分でも何言ってるか分からないけど、とりあえずイライラやストレスを吐きたかったのです。

No.2379954 16/09/21 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/21 23:56
通行人1 

共感!に1票。

No.2 16/09/22 01:03
通行人2 

主さん頑張っていて偉いね。愚痴りたい時やモヤモヤやイライラして誰かに聞いてもらいたくても、自分と同じ立場じゃないと誰に話しても本当には理解してもらえない。叫びたくなるよね。私も今とても毎日がそんな気分です。

No.3 16/09/22 07:49
お礼

>> 1 共感!に1票。 ありがとうございます🙇

No.4 16/09/22 07:50
お礼

>> 2 主さん頑張っていて偉いね。愚痴りたい時やモヤモヤやイライラして誰かに聞いてもらいたくても、自分と同じ立場じゃないと誰に話しても本当には理解し… ありがとうございます
ストレスがない毎日が遅れたら、すっごく楽なんだろうなって思ったりもしますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧