注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

相手が好みであればあるほどダメになる自分に嫌気がさします。 私は好…

回答3 + お礼0 HIT数 433 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
16/09/22 18:24(更新日時)

相手が好みであればあるほどダメになる自分に嫌気がさします。



私は好みじゃない男性に対しては、可愛いと思われる為の計算した行動や言動がポンポン出来るので、割とモテます。
また緊張感がないので自然体でもいれて、面白い話題を提供したり、つまらない話を面白おかしく話したり、相手の話にボケツッコミをしたり...etc
自分で言うのは非常にあれですが、正直見た目がそれなりに良い方なので、「綺麗」ポジションでもあり、計算高さのおかげで「可愛い」ポジションでもあり、本来のおしゃべりな性格のおかげで「面白い」「楽しい」ポジションでもあります。


一方、好みの男性に対しては、相手にどう思われるかを色々考えすぎて、普段のような計算した行動や言動が気軽に出来なくなり、逆に自分を可愛く見せれないことや、
うざいやつと思われたくなくて、気軽にボケたりツッコんだり出来なくなりそれが「ノリの悪い人」に捉えらたり、
嫌われたくなくて、自分の意見を言えなかったり、相手の話に合わせてニコニコ頷くだけなのに「中身のない適当な人」に見られそれが嫌われたり、全て悪循環です。

そして好みの男性からは「可愛いだけのつまらない女」になり、最後は「可愛くない」「飽きた」「どうでもいい女」にまで成り下がります。



これが本当に悩みです。
このおかげで彼氏も2年半出来ず、今回も良い感じだった男性に、飽きられすごく落ち込んでいます。

それなりに好意を寄せられたり告白されたりするだけに、なぜ好みの相手になると、こうも自分がダメになるんだろうと嫌気がさします。

同じような経験をした事ある方や乗り越えた方いませんか(;_;)

タグ

No.2380187 16/09/22 15:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/22 15:56
通行人1 

好みすぎて「好かれたい」「嫌われたくない」って思いが強すぎて自分を出せない、気負い過ぎちゃうんでしょうね。

好みでもたとえ「嫌われてもいい」ってくらいに思って自然体な自分を見せることが出来たらいいんじゃないでしょうか。

No.2 16/09/22 16:00
通行人2 

太ってるからかな?

No.3 16/09/22 18:24
通行人3 ( ♀ )

友達と一緒だ、早いと2週間、持って3ヶ月しか男性とお付き合いしても続かず、振られてコロコロコロコロ付き合ってる男性が変わってました
美人でスタイルいいから男が途切れる事は無かったけど
結婚する時も彼氏がずいぶん迷って冷静に考える期間ももうけて彼女を選びましたが、結婚後旦那さんは浮気ばかりしています
彼女も好きになるとつまらない女になると言ってました。
緊張する相手より居心地のいい相手と付き合ってみたら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧