注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

気が弱いだけ❓😔

回答3 + お礼0 HIT数 630 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/12/21 01:25(更新日時)

私はテレビや本等を見て凄くのめりこみます💧ドキュメントや感動・悲劇など入り込み過ぎて、見終わった後は凄く複雑な気持ちになります😔

嬉しい事でも悲しい事でも、そして腹が立った時も涙腺がかなり弱くてついポロッと泣いてしまいます😢

何事も深く考え過ぎてしまい、先輩や上司・年上の方と話す時や側にいる時は肩に力が入って、話す言葉やささいな仕草までを必要以上に気にしてそれで気持ちが過敏に反応して、もしかして怒ってるのかな❓とか考えちゃいます⤵😠

お店等に問い合わせの電話をする時は電話を切るまで凄く緊張しっぱなし、心臓がドクドク早くなります。色々気にし過ぎて食欲もなくなったり💧

家事が忙しく朝&昼ご飯を食べない日が多い為か、最近晩ご飯食べててもすぐお腹一杯になります。家事の合間に食べるとしてもお菓子つまむ程度・飲むのはジュースやお茶。

最近は夜に眠れません💧この間は一時間しか寝なくて夕方にはフラフラでした💦😥ただ単に気が弱いだけなのかなぁ⤵😔

タグ

No.238050 06/12/20 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/20 17:26
匿名希望1 

気が弱いんじゃなくて感受性が強いんですよ。
喜怒哀楽に対して過剰に反応するんですよね?
私も10代20代前半迄は主さんと同じ感じでした。
結婚して子供が生まれてからは性格が替わった様に思います。イチイチ気にしていられないと言うか そんな感じになりました。

No.2 06/12/21 00:35
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私もです‼何でも入り込みすぎちゃうんですよね💧友達と話す時でさえ仕草が気になってしまったりして、相手の気持ちに入り込みすぎて疲れます⤵たぶん力が入りすぎてたり考えすぎなんですよね💦もう少し力を抜いて楽に考えてみたらいいかもしれませんね😃☀あんまり考えすぎる時は、一旦ストップして、好きなことや趣味に打ち込んでみたらいいのではないでしょうか😺✨

No.3 06/12/21 01:25
☆ai☆ ( 20代 ♀ ZNToc )

その気持ち分かります。私もドラマとか見てすぐ泣いてしまいます。つい最近も一緒に見ていた妹に「えっ、今の所、泣くとこ?」って言われました。みんなが泣かない所で泣いてしまうんです。喧嘩とかでも言葉より先に涙がでてしまって言い返す事すらできません。何故でしょうかねぇ?私も主さんと同じように弱いから?って思ってしまいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧