注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

大好きな父が半年前に突然亡くなってから、体が怠くて仕方ありません。 私は結…

回答6 + お礼0 HIT数 421 あ+ あ-

匿名さん
16/09/24 21:10(更新日時)

大好きな父が半年前に突然亡くなってから、体が怠くて仕方ありません。

私は結婚して実家とは別に住んでいます。
子供もいて、フルタイムで働いています。

休日は体が怠くて眠くて仕方なく、何もせずに横になってばかりいます。
元々は元気で、休日に溜まった家事をしたり、子どもや家族と出かけたりしていました。

夫や子供に申し訳けないので、改善したいのですが、やはり医療機関にかかるべきでしょうか?

No.2380942 16/09/24 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/24 17:28
お師匠さん1 ( 40代 ♂ )

ペットが死んでも落ち込むのに

実父が亡くなったなら、しばらく時間はかかりますよ

心配なら、クリニック等でカウンセリング受けられたら?

No.2 16/09/24 18:11
お助け人2 

大切な人が亡くなったショックから来ていると思いますが、時間が経過しても治らないようなら病院に行くかカウンセリングを受けることで楽になれるかもしれないです。

No.3 16/09/24 18:18
匿名さん3 ( ♀ )

私も事故で父を亡くしてるのでお気持ちは分かります。ですがずっとそのままではお父様も悲しまれますよ。

お父様との楽しかった思い出がたくさんあるように、今度は主さんの家族でたくさん楽しい思い出を作っていきましょう。きっとお父様もそれを望んでおられるんではないでしょうか。

焦らずゆっくりでいいと思います。

No.4 16/09/24 19:33
通行人4 

旦那さんもたぶん理解してくれてるとは思います。必要であれば、メンタルクリニックなどにかかるのも良いと思います。それで少しでも心が軽くなるのなら。

No.5 16/09/24 20:56
匿名さん5 

心療内科に行きましょう。

No.6 16/09/24 21:10
通行人6 ( 30代 ♀ )

大丈夫、大丈夫!!まだお父さまが亡くなられて半年、、
1年、2年とするうちいい意味で忘れていきます。
今は無理しないでしんどかったら休んで下さい。平日に仕事をしているし家事もあるし本当に大変ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧