注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

仕事が怖い。 未経験の事務の仕事をしています。まだまだ覚えることがあるんですが…

回答5 + お礼6 HIT数 1309 あ+ あ-

通行人
16/09/30 06:00(更新日時)

仕事が怖い。
未経験の事務の仕事をしています。まだまだ覚えることがあるんですが、仕事と向き合うと恐怖を感じるんです。
仕事中は肩が凝って恐怖を感じながら仕事をしています。
家で復習しようとすると恐怖が沸き上がってきます。
睡眠はできず、病院で処方された眠薬を毎日のんで少しか眠れません。
私っておかしいですよね?
冷静に仕事したいんですが、どうしたらなれますか?

No.2382644 16/09/29 06:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/29 06:59
通行人1 

主さんがおかしいわけではないと思う。
未経験の仕事に就くのは誰でも最初は不安に感じるものです。

冷静に仕事を出来るようにするには
仕事を一通り覚えることですね。

ただ主さんとして事務の仕事に向いていない可能性もあるので
長く勤められるか考えてみて無理そうなら転職を
検討したほうが良いかもしれない。

No.2 16/09/29 08:11
通行人2 

未知・未体験の作業が多くて、プレッシャーを
感じ過ぎてしまっておられるのかもしれないですね。
過去に失敗したことが心の中で
酷い傷になって残ってはいないでしょうか。
基本的には勤務日数が増えて出来る事が増えると
今よりは安定してくれるのではと思うのですが…

No.3 16/09/29 08:24
お礼

>> 1 主さんがおかしいわけではないと思う。 未経験の仕事に就くのは誰でも最初は不安に感じるものです。 冷静に仕事を出来るようにするには … なかなか一連の流れを理解できずにいます。
もう少し頑張ります。
有難うございました。

No.4 16/09/29 08:28
お礼

>> 2 未知・未体験の作業が多くて、プレッシャーを 感じ過ぎてしまっておられるのかもしれないですね。 過去に失敗したことが心の中で 酷い傷にな… 未知数、大失敗 そのとおりです。
能力がない中で早く覚えたいのと、今の精神状態でパニクって余計に覚えられない事に苦しんでいます。

No.5 16/09/29 09:10
匿名さん5 

私も未経験で事務で入って、しかも引き継ぎが1ヶ月しかないってことでめっちゃ大変でしたが、なんだかんだでもう8年ほど働いてます。どんな仕事も未経験のものはそんなもんですよ。慣れるしかないです。

No.6 16/09/29 09:41
通行人6 ( ♀ )

覚えられない→失敗するかも→怖い

怖がらずに面白がれませんか?

新しい知識を得る事に 好奇心を持って 自分が向上していくイメージを持って仕事をしてみてはどうですか?

  • << 9 失敗を恐れているんだと思います。
  • << 10 有難うございます。 質問したいことも沢山あるんですが、皆さん忙しそうでいつ聞いていいかわからないです。

No.7 16/09/29 13:45
匿名さん7 

慣れない仕事をすると怖くてそうなりますよね、でもずっとその状態が長く続くようでしたら、事務が向いていないのもあるのかも

No.8 16/09/30 05:52
お礼

>> 5 私も未経験で事務で入って、しかも引き継ぎが1ヶ月しかないってことでめっちゃ大変でしたが、なんだかんだでもう8年ほど働いてます。どんな仕事も未… 有難うございました。

No.9 16/09/30 05:54
お礼

>> 6 覚えられない→失敗するかも→怖い 怖がらずに面白がれませんか? 新しい知識を得る事に 好奇心を持って 自分が向上していくイメージ… 失敗を恐れているんだと思います。

No.10 16/09/30 05:57
お礼

>> 6 覚えられない→失敗するかも→怖い 怖がらずに面白がれませんか? 新しい知識を得る事に 好奇心を持って 自分が向上していくイメージ… 有難うございます。
質問したいことも沢山あるんですが、皆さん忙しそうでいつ聞いていいかわからないです。

No.11 16/09/30 06:00
お礼

>> 7 慣れない仕事をすると怖くてそうなりますよね、でもずっとその状態が長く続くようでしたら、事務が向いていないのもあるのかも まだ入社したばかりなんです。

もう少し頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧