注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

犬の鳴き声がうるさく、困っています。 耳栓常備、窓は閉め、元々窓側にあったベッ…

回答6 + お礼2 HIT数 797 あ+ あ-

匿名さん
16/09/30 13:10(更新日時)

犬の鳴き声がうるさく、困っています。
耳栓常備、窓は閉め、元々窓側にあったベッドも一番遠くに、テレビつけっぱなしを
対策として行ってきました。
苦情も考えましたが、鳴くのは16時~18時の2時間程度で継続的に鳴くので苦情を出していいものか悩んでいます。
それ以外は、たまに鳴いています。
一番辛いのは、神経がすり減っていくかのような感じと換気をする気が起きなくなるところです。

No.2382767 16/09/29 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 16/09/29 17:29
お礼

>> 1 この手の質問、だいたい「保健所」というキーワードが入ってくるので、主さんがそんな方じゃなくて良かったです(/ _ ; ) ワンちゃんの… 回答ありがとうございます!
人が来るたびに鳴かれては辛いですね・・・
散歩に行かれている所は何回か見たことがあります。
鳴くときは飼い主の方が帰ってこられる時だと感じますね。

話し合いも考えましたが、飼い主の方の気持ちを考えると努力はされているかもしれませんし、中々言いづらいですね。。

No.5 16/09/29 17:34
お礼

>> 2 たった二時間ぐらいなら我慢するかな?わたしならですが! 夕方遅い時間ではないですよね? なら、その二時間は買い物にでも出かけて、なるべく… ありがとうございます。
そういう考え方もありますよね。
前まではあまり気にならなかったのですが、「甲高いといいますか
頭に響く声なので気になりだしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧