注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

調理系で働いてます。職場にアスペのパートさんがいるのですが… シフト組む時、…

回答5 + お礼4 HIT数 774 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/10/01 22:20(更新日時)

調理系で働いてます。職場にアスペのパートさんがいるのですが…
シフト組む時、社員同士で人手が足りないという話をしていると、
「私入ります!」
って凄いシフト入りたがるんですけど、その人は入ってもらってもお皿洗いしか出来なくて、こっちとしてはお皿洗いは誰でもいつでも出来るから必要なくて、その人でなく調理とかもっと出来るパートさんがいるのでそういう人に入ってもらいたいんです…。
出来る人にお願いして無理矢理入ってもらおうとすると
「私が入るって言ってるのになんで入れないの?」という感じで凄いそれを態度に出してきてちょっと上手くいってません。

その人はその人で頑張って貢献してるつもりだから戦力に入れてもらえてない感じが腹立つんだと思うんです。多分、自分がいじめられてると思ってます。

アスペの人は人が求めてる事がハッキリ言われないと分からないなんて話を聞きますが
どう言えばいいんでしょう?

調理出来ないでしょ?お皿洗いしか出来ないでしょ?あなたいらないの。調理出来る人がいいの。シフト入れてもらいたきゃもっと向上心持って調理覚えて!

…なんて言えません。

No.2383437 16/10/01 15:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/01 16:07
通行人1 ( ♀ )

主さんが一番偉いの?一番偉いならその方の仕事に対する注意をするべきです。

主さんより偉い方がいるなら、その人に言ってもらっては?
皿洗いしか出来ないので困ってます…って。

No.2 16/10/01 16:16
匿名さん2 

調理できるようになったらね、とかもっと幅広い仕事ができるようになったらそのうちお願いするかもしれませんので、今は仕事を早く覚えてください。など、やんわり伝えてみるのは?

No.3 16/10/01 17:44
通行人3 ( ♀ )

調理出来る人に入ってもらおうと思っていますってやんわり言えばいいと思う。

アスペルガーだと、また今度お願いしますとか社交辞令も言わないほうがいいのかな。

No.4 16/10/01 17:50
匿名さん4 

質問文読んで、酷い職場だなって思いました。
しっかりと仕事を教え込んでいないから、食器だけしか洗えない人になってしまったんだと思います。
その人は、もしかしたら他の仕事もやらせてもらえるかも知れない、と思って希望しているのかも。ただ単に出勤できますって言っていないと思います。

食器を洗う仕事って誰でも出来るとは思えません。下手な人も世の中にはいます。邪魔者扱いな行動はひかえましょう。

あと、戦力になる人であっても、嫌々職場に来ている人も居るので注意してください。人手がなくてお願いしても、断る確率が高いです。

仕事をしたい人の気持ちを優先してあげて欲しいです。
しっかりと指導して戦力にしてあげてください。

No.5 16/10/01 21:53
お礼

>> 1 主さんが一番偉いの?一番偉いならその方の仕事に対する注意をするべきです。 主さんより偉い方がいるなら、その人に言ってもらっては? 皿洗いし… 私の勤めてる施設のほとんどはパートさんで、社員が3人しかおらず、私は副責任者やってます。
社員の中でその人の話をよくするんですけど、責任者やってる人は病気の事気にしてて、もっとちゃんとして!と言うのに罪悪感があるようです…

No.6 16/10/01 21:55
通行人6 

責任者やってる人は病気の事気にしてて、もっとちゃんとして!と言うのに罪悪感があるようです…


仕事です。
罪悪感なんて感じている場合ではありませんね。
ちゃんと、相手には事実を話すべきです。

No.7 16/10/01 21:59
お礼

>>2
>>3
今は気が立ってるのでもうちょっと落ち着いたらやんわり言ってみます。

No.8 16/10/01 22:13
お礼

>> 4 質問文読んで、酷い職場だなって思いました。 しっかりと仕事を教え込んでいないから、食器だけしか洗えない人になってしまったんだと思います。 … 誰でも出来ると言うのは少なくともここで働いてる人はという意味で…
しかもお皿洗い出来ると言っても他の人がやった方が丁寧で早いです。

ホワイトボードに作り方書いて、誰がどれを作るか役割を振り分けてるのですがお皿洗いが自分の仕事と思ってるみたいですぐ投げ出してしまいます。今はお皿洗いいいよと言っても、私パートだから無理です!いや、他のパートさん皆やってるけど…って感じで。

出来る人に無理矢理、嫌嫌来てもらってるのは承知です。でも出てもらわないと回らないんです…

No.9 16/10/01 22:19
お礼

>> 6 責任者やってる人は病気の事気にしてて、もっとちゃんとして!と言うのに罪悪感があるようです… 仕事です。 罪悪感なんて感じている場… そうですね、
今は相手が気が立ってて、ちょっと言ったら暴れ出しそうな勢いなので様子見ながら伝えてみます…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧