注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

息子の件です。昨年入籍し 実家近くのマンションに息子夫婦が引っ越してきました。…

回答25 + お礼23 HIT数 5878 あ+ あ-

匿名さん
16/10/06 07:32(更新日時)

息子の件です。昨年入籍し 実家近くのマンションに息子夫婦が引っ越してきました。
新婚ならしばらく家賃が安いマンションを見つけ 共働きで仲良くやっていましたが、
突然嫁から別居したいと言われて納得しないまま息子は実家に戻ってきています。離婚はしたくないとか好きな人ができたわけではないと言うものの、仕事が楽しい、結婚したことにまだ追いついていけてないと言ってました。
結婚したいと言い出したのも実家近くでいいと言ったのも嫁でしたが急変したのは
やはり男性でしょうか。息子は近々話し合いをする予定ですが
たまたまた私が車で 嫁と見知らぬ男性がマンションの方向から歩いてくるところにばったり
遭遇しました。嫁は必死で手で顔を隠していました。 友達と言われればそれまでですが
まだ息子にも話せていません。
式を挙げる前、子供ができる前で良かったと思いますが確たる証拠を見つけて追及するべきでしょうか。

No.2383778 16/10/02 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/02 13:16
通行人1 

主さんは間違ってませんが息子と言えど他の家庭の話なので余計なことは言わない方が無難です
証拠だけとらえておいて息子さんが泣きついてきたときだけ話してください

No.2 16/10/02 13:36
通行人2 ( ♀ )

そのマンション・・・別居したいといって息子さんが追い出され嫁さんが残っているという事は、嫁さん名義なんでしょうか・・・・・・。

何にせよ、母親である主さんが介入することではないですね。

No.3 16/10/02 13:36
お礼

ありがとうございます。
仰るように夫婦の話し合いになるので口出しはしないようにしています。
嫁が手で顔を隠した事がショックでしたが通り過ぎて追いかけることはしませんでした。 姑としてもでしゃばらないようにしてきたし、マンションにも押しかけた事は一度もありません。可愛い嫁だったのにこんな急変したことは私も本当に寂しいです。
息子の幸せを考え息子に任せるつもりですが
本当の理由が全くわからないからモヤモヤしている息子に スッキリさせるために
話さなければいけない時は話そうと思います。
実はドライブレコーダーに嫁と男性の姿も残っています。

No.4 16/10/02 13:42
専業主婦さん4 ( ♀ )

普通なら別居したい!って言った方が家を
出ると思いますし

別居したいって言われて
ハイ解りました。出て行きますって!どう考えても理解できないですよ。

No.5 16/10/02 13:52
お礼

>> 4 そうなんです。おかしな話です。
息子も優しすぎます。別居したいと言った嫁が出て行くべきです。 マンションは息子名義です

No.6 16/10/02 14:00
通行人2 ( ♀ )

親からみれば「優しすぎる」と、親の欲目で良い解釈になるのでしょうが、ごめんなさい、キツイ言い方をすれば、息子さん、女(嫁さん)に馬鹿にされてる単なる腑抜けだと思います・・・・・

追い出されてのこのこ帰ってきた息子をはいはいと受け入れる主さんにも疑問だし。
一度結婚して家を出ているんだから、片が付くまで帰ってくるな、と追い出せば、ウィークリーマンションでも何でも息子さんが自分で何とかする話だし、あるいは家を出ずに奥さんともちゃんと向きあえるかもしれないし・・・・・。

息子さん名義なら、とっとと賃貸解約するなり売るなり。
そういう行動をしないから、バカにされてるんだと思います・・・・・・。

No.7 16/10/02 14:05
通行人7 

主さん、

嫁と男のツーショット、
たまたま見かけたと書いてますが
車で待ち伏せしてたんですよね?

我が子がかわいいのはわかりますが、ほどほどにした方がいいてすよ。

No.8 16/10/02 14:10
お礼

>> 7 違います。私は入院中の義父の病院からの帰り道でした。
自宅に帰る道の並びにマンションがあります。
そんなふうに見る人もいるのですね

No.9 16/10/02 14:18
お礼

>> 6 親からみれば「優しすぎる」と、親の欲目で良い解釈になるのでしょうが、ごめんなさい、キツイ言い方をすれば、息子さん、女(嫁さん)に馬鹿にされて… ショックです。
が仰る通りです。

嫁に最初はマンション解約してそれぞれ別々に住む話を息子がしたらしいですが
金銭的に 息子が実家に帰ればと言われたそうです。息子もほんの一時期の事と思ったようです。
離婚のための別居じゃないと言われたからだそうです。
息子もこの状況はよくないと思っています。

No.10 16/10/02 14:24
通行人2 ( ♀ )

何度もすみません。

もしかしたら息子さん自身に、何か負い目(別居に至るような原因)があるのかもしれなくて、それゆえ、嫁さんの言い分を呑まざる得ないのかもしれませんね。主さんの知らない所で。

何にせよ、母親がスレ立ててまで悩むことじゃないのでは?

No.11 16/10/02 14:37
お礼

>> 10 ありがとうございます
自分は優しさが自慢と息子は言ってましたが
それが誰かさんが仰る
バカにされてる、腑抜け
て事でしょうね。
レス立てはここはお悩み提示版なので
自由なのでは無いんでしょうか

嫁とばったり遭遇した事も手で顔を隠された事も
あれは親でないと気持ちわからないでしょう。ここはもうやめます

No.12 16/10/02 17:08
通行人12 

いやいや、事情もよくわからないのに息子が腑抜けだとか母親が出しゃばりだとか言える方がそもそもおかしいですよね。主さんは何も悪くないですよね。息子さんの事も現状では他人が何も言えるものではないはずです。

親なら今の状況は心配なのは当然だし、どうして息子が出たかについてもそれは嫁がどう言ったかで変わるもの。そんなよくも解らないのに勝手に決め付けるような声は耳に入れないでいいですよ。役には立たないので。

現状は正確な事情はわからないですので、ご心配でしたらあなたの側で探偵なりを雇ってそういう男性関係がないかを確かめられておかれる方がいいと思います。嫁が油断してるだろう時を狙って。

例えば、今は警戒してるでしょうからしばらく時間おいた後で前々から話してた旅行に行ってくると言って息子さん含めた家族と出かけてその間に探偵に調べてもらうとかしたら良いのではと思います。もちろん嫁さんも一応声かけしてですが。

息子といえど、他家に口出しはしないのは基本であったとしても、それが息子か嫁どちらかに都合のいい事になってしまっては元も子もない話ですし、口出ししないは当然の話というのもそれは息子と嫁そして自分達と、そのお互いの最低限の信頼関係が保たれていた場合の話であり、どこかが互いの信頼関係を激しく壊し逸脱している可能性がある場合は少々異なりますよね。
特にあなたの立場は”良からぬ事実を知った側”かもしれませんので。

特に今後のことについてはもしそのまま離婚となるにしても、金銭のことも大きく関わってくる話。
実際に嫁が他の男性との付き合いがあるままで離婚するとして、それで例えば息子さんが悪いからだと日々の生活での息子さんの有責なんかにされたりしたらやりきれませんよね?

そうならないように事実を調べる…くらいは、息子さんの了解なしにあなたのできる権限の範囲で、息子さんや嫁に知られないわからない範囲でできることをすればいいと思います。
あくまで互いの信頼を裏切ってない事の確認のためのものなので。
何もなければそれで安心でしょうし、何かあれば自分家族や息子さんを守る事にもなるもの。

離婚するだけ別居するだけならまだしも、今の状態のままでは最悪他人の子を托卵されてあなたと息子さんの経済力で育てる事になってもわからないままですので。


No.13 16/10/02 18:18
お礼

>> 12 ありがとうございます。涙がとまりません。
モヤモヤしていたことすっきりしました。
最悪な事態も考え、できる事はしようと思います。
もちろん夫婦の話し合いは夫婦で
親は介入しません。
お言葉に気持ち救われました。
本当に本当にありがとうございます。

No.14 16/10/02 19:55
通行人14 

主さん、ここは姑からの相談は、どんなに嫁が悪くても嫁擁護のレスばかりだし姑は叩かれます。止めたほうが宜しい。

No.15 16/10/02 20:00
通行人15 

別に男性と友達でも不思議はないさ
ホテルから出てきたならともかく

探偵でも頼んだら

No.16 16/10/02 20:18
お礼

>> 14 主さん、ここは姑からの相談は、どんなに嫁が悪くても嫁擁護のレスばかりだし姑は叩かれます。止めたほうが宜しい。 ありがとうございます(^^) それは感じてました。

No.17 16/10/03 00:04
通行人17 

一番良かったのは、お嫁さんを見かけた時に声をかけたら、どんな反応をするかで分かったと思うのですがね。

顔を隠したなら、やましいことがあるのでしょうか。

私は普通に、息子さんに話したら良いと思いますよ。

この前○○さんが男の人と歩いてたんだけど、お友達かしらね。

それだけ話したら後は息子さんが思う所があれば動くんじゃないですか。

息子が酷いめにあってるかもしれないのに、黙って見て見ぬ振りしているほうがおかしいと思いますよ。

勿論主さんが何も知らない見ていないのなら口出しするべきではない問題なのですがね。

No.18 16/10/03 00:51
通行人18 ( ♀ )

私も姑とその辺で会ったら知らないふりか顔を隠すかします 絡みたくない。とにかくどんな形手も関わりたくないので
以前姑と姑の友人を同じカフェで発見したので向こうが気付く前にソーっと退散しました。 まぁ気付かれてもいいんですよね結局は 目が合わなければ

No.19 16/10/03 03:12
専業主婦さん19 ( ♀ )



直接、お茶でも一緒に飲みながら、

「この間の男性はだれ?

セールスの人?」

って訊いてみます。


それからですね、先は。

No.20 16/10/03 03:18
専業主婦さん19 ( ♀ )

しかし、夫婦でよく話し合ってほしいですね。

一緒に住んでいるとお互い暮らしにくいですからね。

No.21 16/10/03 04:16
お礼

>> 17 一番良かったのは、お嫁さんを見かけた時に声をかけたら、どんな反応をするかで分かったと思うのですがね。 顔を隠したなら、やましいことがあ… ありがとうございます。 そのとおり
あの時追いかければとも思いました。

No.22 16/10/03 04:18
お礼

>> 19 直接、お茶でも一緒に飲みながら、 「この間の男性はだれ? セールスの人?」 って訊いてみます。 それからですね、先は。 仰るとおり。それも考えてました。

No.23 16/10/03 04:21
案内人さん23 

今年入籍して既に別居してる友人には、やはり嫁に男がいました。浮気も認めました。でもその旦那はやり直したがってるんですって。まぁ第三者が事情を聞き齧っただけなら「さっさと別れたら?」って思いますが。私は、嫁の友人の立場なんですが。

もし一緒に歩いてた男が浮気相手だとして、逢瀬後堂々と近所を歩く時点で、夫婦仲は終わってます。旦那を追い出して、ヤグってるってことですもん。ここはしっかり探偵つけて白黒つけたほうが良いのではないかと?

ちなみにその浮気してる友人は、男と別れる気はなく、別れるなら旦那のほうだと、おおよその方向性は決まってるみたいです。私は離婚に対しては余所んちの事情だしどちらでもいいのですが。あくまで友人の話を聞いてる限りは、夫婦仲修復は絶望的。正社員共働き・子なし・賃貸住まいと身軽なうちにさっさと離婚したほうが良さそうです。浮気女は、死んでも直らないですから。

No.24 16/10/03 04:22
お礼

>> 20 しかし、夫婦でよく話し合ってほしいですね。 一緒に住んでいるとお互い暮らしにくいですからね。 ありがとうございます、そのとおりです。
主人はさっさと別れろ!しか言いませんが
まずきちんと話しあってからだと思います。

No.25 16/10/03 04:27
お礼

>> 23 今年入籍して既に別居してる友人には、やはり嫁に男がいました。浮気も認めました。でもその旦那はやり直したがってるんですって。まぁ第三者が事情を… いろいろ教えていただきありがとうございます。お友達よく似た状況です。
ほんとにそうです、子供いない時で良かったです。

No.26 16/10/03 06:30
匿名さん26 

実家に帰ってきている息子をマンションに戻す。
嫁の物を全て部屋から出す。廊下に出してしまいましょう。不潔ですからね。
嫁の浮気調査をし証拠を揃えて裁判。離婚して慰謝料もらいましょう。

No.27 16/10/03 06:41
お礼

>> 26 ありがとうございます。費用の面で悩んでましたが 安い探偵事務所探して相談に行きますね。

No.28 16/10/03 10:01
匿名さん28 

本人の問題に口出す権利ない
話を聞くだけでいい

No.29 16/10/03 10:22
通行人29 

>28
主さんはなにも口出すつもりはないって言ってますよ?

ただ嫁と息子と義親の間にある(=自分達義親も関わる)その信頼関係が保たれてるかの根本的な部分に結構重大な疑義が生まれてるのでそれを確認をされようとしてるだけですよね。

何もなければそれを息子に言う必要もないし、何かあるとしても夫婦が話し合って決める事におかしな事が起こらずそこに嘘もなく真っ当な話し合いが出来てるならその時にも出す必要がないものですよね…

  • << 31 ありがとうございます。真剣にコメントいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
  • << 33 29さん ほんとにそのとおりです。

No.30 16/10/03 13:02
匿名さん30 

冗談じゃない。自分の子がそんな、自分のマンション追っ払われて戻ってきたなんて事態、嫁は浮気、そんなの本人たちの問題だからとトンマな事、言ってられませんよ。主さん、頭に来るでしょ? 小娘にそんな真似されて。息子さん、優しいのも悪く言えば弱いんです。親の出番ですよ。

No.31 16/10/03 17:24
お礼

>> 29 >28 主さんはなにも口出すつもりはないって言ってますよ? ただ嫁と息子と義親の間にある(=自分達義親も関わる)その信頼関係が… ありがとうございます。真剣にコメントいただき感謝の気持ちでいっぱいです。

No.32 16/10/03 17:38
お礼

>> 30 冗談じゃない。自分の子がそんな、自分のマンション追っ払われて戻ってきたなんて事態、嫁は浮気、そんなの本人たちの問題だからとトンマな事、言って… 背中をおしていただき嬉しいです。 ありがとうございます。ここで真剣に考えてくださる方がたくさんいらっしゃった事感謝しています。

No.33 16/10/03 17:45
お礼

>> 29 >28 主さんはなにも口出すつもりはないって言ってますよ? ただ嫁と息子と義親の間にある(=自分達義親も関わる)その信頼関係が… 29さん ほんとにそのとおりです。

No.34 16/10/03 17:48
働く主婦さん34 ( ♀ )

顔隠すなんて、怪しいにも程があるじゃないですか。

主さん、頑張ってくださいね!!

No.35 16/10/03 18:58
お礼

>> 34 働く主婦さん(T . T) ありがとうございます

No.36 16/10/04 02:28
お礼

皆様いろいろ貴重なご意見ありがとうございました。胃痛も少しマシになってきています。感謝の気持ちでいっぱいです。
週末息子と嫁の休みがあうので
2人で話をするそうです。ほぼ覚悟は決めてるようです。マンションから出て行ってもらう事も話すと言ってます。その話し合いの内容確認し、こちらも親として何をすべきか
動いていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

No.37 16/10/04 10:02
専業主婦さん37 ( ♀ )

気持ち的には30さんのようにしたる!
目撃時、車から飛び出してとっ捕まえて白黒はっきりさせたる!




…だけど、それじゃ嫁の思うつぼ。


お義母さんが…
お義母さんに…


言い訳に使われ、息子が反論出来なくなったら困るので、グッと我慢。


わたしも指くわえて報告を待ちます。

奥歯ギシギシ言わせながらね(苦笑)



主さん、優しい息子さんは弱くなんてないんですよ。


本当に優しい人は、強い人なんです。


優しい息子さんを育てられたことに誇りを持ってください。


「嫁」とはご縁がなかったということで✋✋✋



No.38 16/10/04 10:10
お礼

>> 37 嬉しいお言葉朝から涙止めれずです。
ありがとうございます。
ネット社会っていろんな意見を自由に言える場所なのでご批判も覚悟の上でしたが
見知らぬ人間にここまで仰っていただける
事もあると心から感謝しています。
本当に本当にありがとうございます
また報告します。

No.39 16/10/04 12:00
匿名さん39 

主さん、
事の成行に不安な気持ちや心配な気持ちにはとてもよく判ります。自分の不安に寄った意見を聞くと嬉しいのも判ります…
でも、どちらかの意見に自分を染めてしまうのも…たぶん良くはないです。
まだお嫁さんが良からぬ事をしてると決まったわけでもないですよね。
それを確かめる為に何かするのはいいにしろ、まだ確かめたわけでもないですしお嫁さんは何も悪くない事だってまだありえるわけです。
そこに多少のものであれ思い込みや決めつけがあったりするのはあまり良くないかと…
別居の理由ももしかすればですがホントに息子さん側の何かが足りてないだけかもしれないわけです。もちろん反対に嫁の至らない所かもしれないですが。

なんにせよ、最低限自分達や息子さんを守る為の事をする、それ以外においては、恐らく息子さんご夫婦にとって、その幸せの獲得やあるいは平和な存続において一番いいのは、少し離れた位置に居ながらも他人ではない一番身近な身内である、そんなあなたが出来れば客観的で冷静で中立である事ではないかなと思います。
もちろん片方の親だからそれもなかなか難しい事でしょうが…あなたがどちらかに偏ってしまわれるとそれは時として息子さん自身にとって悲しい事をもたらしてしまいかねない…そういう事もあるのだと、そこにだけは少しご注意される方が良いかと思いました。

読み進めた中、既にご承知の事だとは思いましたが、ちょっと気にかかったので念のため書かせて頂きました。くどいようで申し訳ありません。

No.40 16/10/04 12:33
匿名さん40 ( ♀ )

心配なのはわかるけど夫婦の事に口を挟むのはよくない 息子はマザコンですか?

結婚生活に何かあったんじゃない?

息子の意見ばかり 嫁の言い分も聞かず 夫婦の事に親は口を挟むのはやめた方がいいです


No.41 16/10/04 15:08
お礼

>> 39 主さん、 事の成行に不安な気持ちや心配な気持ちにはとてもよく判ります。自分の不安に寄った意見を聞くと嬉しいのも判ります… でも、どちらか… ご意見ありがとうございます。確かに嫁の話はこれからになります。
嫁の言い分もあるでしょう。
仰る通りです。
個人的に介護の事やいろいろと重なり
精神的に滅入っていたけど、へこむ場合じゃないと気合いを入れつつ
みんなには何もなかったことのように
生活していましたが
どこかに吐き出したく、聞いて欲しく
間違いなら正して欲しく
ここに至りました。
39さんのご意見ももっともです
本当にありがとうございます

No.42 16/10/04 16:19
お礼

>> 40 心配なのはわかるけど夫婦の事に口を挟むのはよくない 息子はマザコンですか? 結婚生活に何かあったんじゃない? 息子の意見ばかり 嫁の… 40さん嫁の意見を聞くことはできません。まだ私が口出ししてはいけないから。
家族みんなに引き止められました。
ここは悩むを投稿してもいいところなんですよね
確かに息子が実家にいてるので息子の話ししか聞けてませんが 厳しい意見を言いながらも 話しを聞いて一緒に悩む事も家族かと思います。
ただ嫁に弱い、嫁に甘い息子を見てると
私の育て方が間違っていたと自分を責めてもいます。
そして不安な気持ちになり ここにたどりつく自分も弱いのだと思います

No.43 16/10/04 16:21
匿名さん43 ( ♀ )

嫁の裏切り行為を目撃したのだから息子にありのまま伝え離婚に向けて探偵を使い調査するよう言うべきです

たとえ本気でなくてもそんな裏切り行為は許されませんよ
堂々とお母さんは口を出し介入するべき
単なる夫婦喧嘩なら入るべきではありませんが入籍を済ませた夫婦で妻に浮気疑惑
本人と相手男性から慰謝料もらい追い出さないと

No.44 16/10/04 17:56
お礼

>> 43 43さんありがとうございます
そのご意見も ごもっともです。
息子と嫁の話し合いの内容によって
告げるべき状況であれば
と思っていました。
事実関係すっきりさせるために
探偵も考えていました。


No.45 16/10/05 05:30
匿名さん45 ( ♀ )

主さん先ずは、息子さんから、別居になった
数ヶ月前からの成り行きを聞いて見て下さい。主さんの知らないまさか?と思う事があると思うかも知れません。私は、うちの親には、話してませんが、結婚当初から旦那が出会い系や私の知り合いの女と不倫したりして、最後は、知り合いの元風俗嬢のバツイチ女と私が仕事に行ってる間に嘘ついたり
釣りに行くと朝帰りしてたのを女からの私への悪口の電話で、数年前から、不倫してたのを知った時は、自殺未遂をショックして死に掛けました。これは、自分の親にも義理親にも話していません。それから5年以上セックスレスです。ショックから、鬱になってしまいました。何も知らない身内や周りは、鬱でまともに生活できなくなったりした私に怠け者とか、旦那と子供が可哀想とか責めてくるので旦那にも同じ苦しみを味合わせたい。
旦那を同じ事をして捨ててやりたいと
一時の感情で私も過ちを犯しましたが
子供がいるので子供に離婚を止められて
断念しました。こんな夫婦もいるので
まずは、息子さんの話だけでは、無くて
こんな事になった理由をお嫁さん側から聞いて上げては、どうですか?私の周りでは、旦那に職場不倫や出会い系不倫されたり
DVや暴言を受けて離婚した女性もいます。

No.46 16/10/05 06:37
お礼

>> 45 45さん大変な思いをされてきたのですね、
お話ししてくださりありがとうございます。
息子は出会い系とか合コンすら興味のない男性で嫁一途でした。家事も得意でない嫁のためにほぼ息子がしていました。
嫁の仕事が忙しく、帰りが遅いので
夫婦協力してきたようです。
友達と遊びに行く事も特にうるさく言ったことはありません。
ただ、今の嫁の職場仲間を息子も知っていて、あまり付き合いしてほしくないグループだったようです。
頻繁に嫁を誘い遊びに行ってたようで
嫁もどんどん息子よりその仲間との時間を優先していくようになりました。
仕事仲間でもあり、仕事が楽しいという嫁に辞めろとは言えなかったようです。

それだけではないと思いますが
別居したいと言われた時に
結婚ということにまだ追いついていけてないとも言われたそうです。
嫌いになったわけではないとも言われたようですが、寂しがりやでいつも息子と仲良かった嫁の急変と、私が見た光景と 不安な気持ちはあります。
もっと他に理由があるかもしれません、
私も嫁と話しはしたいです。
今は口出ししないでほしいと息子に言われ
様子を見ていますが。。。

No.47 16/10/06 00:51
匿名さん45 ( ♀ )

主さんの知らない息子さんの一面もあるかも?知れませんよ。私たち夫婦も仲良し夫婦と周りからは、言われてました。旦那のお姉さんも旦那がそんな裏切りをするとは、思わなかったので、別れるつもりで、旦那が不倫浮気を繰り返すのでもう限界なので
ごめんなさい。と電話で話したら、驚いて
うちの弟が苦しめてごめんなさい。と泣きながら、謝られました。うちの旦那は、無口で外ズラが凄く良いので凄く良い人に周りからは、思われる様な人ですので、人の裏側なんて、親子でも身内でも分からないものです。
息子さん夫婦には、息子さん夫婦しか分からない事やお嫁さんにしかわからない苦しみしかわからなく、主さんがたまたまお嫁さんが上司に相談した帰りに見かけたとかじゃないかモヤモヤするよりお嫁さんから、この前一緒にいた男性は、だれ?って聞いてみては、どうですか?また息子さんにこの前お母さんがお前と男性がいるのを見たのだけど誰?って、聞くのも良いと思います。これから最終的にどうしたいか?逃げないで嫁さんと
話し合えと息子さんに親なら、言いましょう。

No.48 16/10/06 07:32
お礼

>> 47 ご丁寧にご自身のお話しも教えていただきありがとうございます。ほんとに感謝しています。嫁は実は今週いっぱい仕事仲間の友人と旅行中です。
帰ってきたら話し合い予定です。
その前に 例の話しをしてみます。
最初見た時にパニックになりましたが
私も冷静に考えることできています。
皆さんの貴重なご意見にも心から感謝しています。
もちろん夫婦の事です、息子にも原因あると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧