注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

離婚して8ヶ月…離婚理由は私の借金、私の母親です。 私の母親は俗に言う「毒親」…

回答5 + お礼1 HIT数 1233 あ+ あ-

匿名さん
16/10/03 19:47(更新日時)

離婚して8ヶ月…離婚理由は私の借金、私の母親です。
私の母親は俗に言う「毒親」です。
私は四年前、臨月で死産しています。その時心にぽっかり
穴があき「パチンコ」にハマってしまいました。
言い訳になりますがあのうるさい空間で無心にパチンコ
を打っていました。作った借金は120万。
旦那に隠し続け2人目を出産。なんとか返せていた借金も
妊娠、出産で返せれなくなり旦那に打ち明けました。
かなり怒られましたが一緒に返していこうと。
月日がたって私は子供を実家などに預け働きました。
16時~22時まで。最初はきちんと家事をこなして
いましたがやはり続かず仕事に熱中した私は家事を
疎かにしていました。旦那は子供を迎えに行き晩御飯
お風呂寝かしつけ全て1人でこなしていました。
私は休みの日でもぐうたら。何か言われたらキレる。
そんな生活を一年続けていましたが私は「離婚」を
考える様になりました。こんな奴いらない。
ただ自由が欲しかったのです。最低です。
母も離婚になぜか賛成。ワーワーと旦那、旦那親に
理不尽にキレまわり。今考えるとありえないです。
私も離婚。これ以外の選択肢がありませんでした。
親権も私になり面会は月2回。と、決めてはいましたが
子供がかなりパパっ子なので会いたい時は会う。で成立。
最初は自由を満喫しました。最高でした。
けれどそんなの最初だけでした。離婚して二ヶ月後には
なぜ。馬鹿な事をした。そんな後悔だけの日々です。
どれほど旦那に甘えた生活だったのか。そして
どれほど旦那は優しかったのか1人になり気付きました。
金銭面もありますがやはり子供がパパ、パパとなるので。
離婚してからも3人でご飯を食べたりします。
先日、運動会の時に旦那の前で泣いてしまいました。
そしてその夜、体の関係を持ってしまいました。
ずっと後悔している事、子供の成長はパパ以外とは
喜べない事、これからも一緒に見ていきたい、って事を
話しました。
ヨリを戻したい気持ちはありますがただ一方的に別れを
決めた私にはそれは出来ません。
ただ、家族ごっこと言われてもいいから旦那と子供と
これからも過ごしていきたいです。
周りは批判的ですが子供はとても嬉しそうです。
長くなりましたが、やはりおかしいのでしょうか。
周りからはお互い若いのだから別のパートナーを見つける
為には必要な場面以外は寄りかかるなと言われています。
ぶっちゃけ未練がましいと。
なぜ、抱いたのか。そればかり頭によぎるのはやはり
旦那が好きだからだと思います。
ご相談にのってください。

No.2384187 16/10/03 14:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/03 14:47
通行人1 

ギャンブル依存になった過去もあるし知り合いでない第三者のカウンセリングなど利用した方がいいです。
離婚の時にも衝動性が見られてると思います。

No.2 16/10/03 14:48
通行人2 

別におかしくないよ。
一つ大事な事を確認できたって事だよ。
これからどうなるかは判らないけれど…
そんな気持ちがあるならそんな気持ちがあると言って謝る所があるなら謝って好きな気持ちがあるなら好きだと伝えて、あとはなるようになるのを受ければいいだけだよね。
子供がいて良かったよね。
子供がいなければそんなチャンスさえなかったもの。
まあ、この先どうなるかは訪れる結果は甘んじて受け入れる覚悟だけは必要だと思う。
けどきっと悪いようにはならないと思うよ?
変に期待させるわけじゃないけどさ。

No.3 16/10/03 15:13
匿名さん3 

まだ主さんだけならいいけど、その毒親ともまた関係が・・・と考えるとヨリを戻したいとは思えないかも。
こうやってたまに会ってるぐらいがいいかなって思ってしまう。

No.4 16/10/03 17:36
匿名さん4 

失礼だけど私が旦那親なら復縁はしてほしくない

No.5 16/10/03 19:10
匿名さん5 ( ♀ )

少し心配です。
ギャンブル依存は治りましたか?
お仕事始めたら、家事や育児放棄でしたよね?
主さんは、先々を考えられないですよね?
ストレスに弱く我慢や抑制できず、創造力もないでしょう。
現状の不満は常にあるんじゃないですか?
不満ばかりの様に感じます。
ギャンブルして借金、ご自身の借金のせいで仕事に出て、仕事に熱中して家事やらないでは子供が可哀想ですね。
ご主人も大変だったでしょうね。
周りの人もまた同じだろうと心配してるから…再婚に難色示してるんでしょうね。

幼少も気になります。
母親が毒親なら、幼少時期の問題もあるのかも…。

カウンセリングは受けた方がいいと思います。
専門的に治療した上で、医師に再婚はご相談されたらどうでしょうか?
同じ失敗を繰り返さないためにも、その方がいいと思いますよ。

No.6 16/10/03 19:47
お礼

>> 1 ギャンブル依存になった過去もあるし知り合いでない第三者のカウンセリングなど利用した方がいいです。 離婚の時にも衝動性が見られてると思います… ありがとうございます。
今はパチンコへは行っていません。
行く余裕もありません。
ただ心療内科へは行こうか悩んでいる最中です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧