注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

産後、姑が嫌いで嫌いで仕方ありません。あんなに良い人なのに(姑としては)...で…

回答2 + お礼2 HIT数 624 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/10/04 00:09(更新日時)

産後、姑が嫌いで嫌いで仕方ありません。あんなに良い人なのに(姑としては)...でも嫌いが止められず自分でも参りますm(_ _)m同じ空気を吸うのも姿を見るのも存在を想像するのも苦痛です。会えばその前後2日ほど気持ちがより不安定になりイライラや落ち込みが増します。一切の関わりを絶ちたいのですがそういうわけにいきません。ホルモンバランスの影響である産後ガルガル期がかなりキツイのだとは思います。

タグ

No.2384340 16/10/03 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/03 22:26
通行人1 

できる限り会わないことだと思います

No.2 16/10/03 22:32
通行人2 

やはり産後だからなんでしょうね。

同居でなくても近くに住んでいるから会う機会が多いんですか?
産後のお手伝いをしてもらっているとか?

今は出来るだけ会わないでいる方がいいんじゃないでしょうか。
難しいですか?

No.3 16/10/04 00:02
お礼

>> 1 できる限り会わないことだと思います 回答ありがとうございますm(__)m
出来る限りそのようにしています

No.4 16/10/04 00:09
お礼

>> 2 やはり産後だからなんでしょうね。 同居でなくても近くに住んでいるから会う機会が多いんですか? 産後のお手伝いをしてもらっているとか?… 回答ありがとうございますm(__)m
かなり近隣です。月齢が経過していないので預かってくれる所も無くたまに月に1回ほど子守に喜んで来てくれます。私は早くから仕事復帰しています...見てもらっているので感謝の気持ちを持たないといけないので表面上はそうしていますがおそらく笑顔も引きつっていると思います。頭と心が別でバランスが悪く崩れ落ちそうです。体もですがまさかそんな理由で精神的にやられるとは思っていませんでした。子守をお願いする前日は疲れているのにも関わらず眠れません..私は勝手ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧