私は6歳なる1人息子がいます。息子は自閉症スペクトラムと診断が下りています。 …

回答13 + お礼6 HIT数 1792 あ+ あ-

shin88( ♀ 0HiQCd )
16/10/10 17:47(更新日時)

私は6歳なる1人息子がいます。息子は自閉症スペクトラムと診断が下りています。
幼稚園に行きながら作業訓練と言語訓練にも通わせています。毎週交互に通っているのですが、ここ2、3ヶ月訓練に行く度にスイッチが入ると泣いて暴れて病院の玄関まで逃走し帰りたい、もう嫌だと泣き叫んで床に這いつくばって出口を出ようとします。私も先生も取り押さえるのに精一杯で訓練事態はまったくできなくて何の為にもなっていません。これまではこんなこと一度もなく最後までしっかり頑張ってくれていました。今は私も精神的も体力的にもヘトヘトで毎週訓練に行くのが億劫でしかありません。もう辞めた方が良いのかなとさえ思っています。他にも息子は自閉症の症状で色々親として思い悩んでいることが沢山あります。
私は正直もう何度も心が折れて精神的にもギリギリです。主人は子育てにはほぼ協力はしてくれません。普通の子育てよりもはるかに大変な障害をもった息子を1人で抱えるのに疲れましました。息子のことは可愛いし大切です。でも訓練に行ったときの嫌嫌して暴れるのにたえられません。息子を連れて逝きたいとまで思うようになっています。私が楽になりたいからではなく息子がこれ以上辛い思いをしないで済むようにです。家族や主人でさえ協力をしてくれないんです…私はどうしたらいいのでしょうか…。神様はなぜこんなにも残酷なんでしょうか。

No.2384891 16/10/05 10:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/05 10:37
通行人1 

訓練がストレスでかえってよくないかもと思う子はいますよ。
そのあたり家族会などで共感してもらえると良いと思いますが。
夫婦でもめて離婚される方も残念ながら多いし、あなたが限界ならレスパイトなど検討した方が良い

No.2 16/10/05 10:42
通行人2 

訓練で虐待されてるんですか?
訓練には、先生がいるんですよね?
息子さんが、そこまで嫌がる原因はなんなのですか?

No.3 16/10/05 10:50
お礼

>> 1 訓練がストレスでかえってよくないかもと思う子はいますよ。 そのあたり家族会などで共感してもらえると良いと思いますが。 夫婦でもめて離婚さ… ありがとうございます。
レスパイスとはなんでしょうか?
初めて聞きました。
私はずっとギリギリの状態です。

No.4 16/10/05 10:54
お礼

>> 2 訓練で虐待されてるんですか? 訓練には、先生がいるんですよね? 息子さんが、そこまで嫌がる原因はなんなのですか? ありがとうございます。もちろんST、OTの先生はおられます。私も先生も虐待などしておりませ。
本人の中何か嫌なことがあるともう嫌‼となって泣きだします。

No.5 16/10/05 10:58
匿名さん5 

年子の弟が自閉症で、リズム教室?(当時私が7歳とかであまり記憶がありません、、ごめんなさい)に通ってましたが、やはり嫌がるようになって、しばらくして行かなくなりました。行くのをやめたんだと思います。
小学校に上がる年になって、弟は養護学校に入りました。そこで出会えた保護者の方との交流で、母はとても救われたと言っています。そのお母さん達とは30年近く経った今でも仲良くしています。
主さんのお子さんも来年入学ですかね?同じ悩みを持った人との出会いで癒されると思いますから、どうか頑張ってください。

No.6 16/10/05 10:58
専業主婦さん6 

私の息子5才もお子さまと同じ診断をされております。
去年まで幼稚園にいきたまに療育にいかせていただきました。
正直幼稚園の行事にもお疲れなのかなとぬしさんとおこさまの心身きにしています。

私の場合で恐縮ですが療育にはわたくしももちろん同伴でできなければ息子がしかられ教えかたはすべて母親の仕事みたいに指導されました。
幼稚園にも報告するようにいわれ親子で前進できていないのに疲れてました。

わたしは悩んだあげく療育園のみを選びました。
幼稚園の集団生活はできていませんが正直発達検査では間違いなく+です。

個別療育も時間内にしてくださり遠足、給食もあります。

去年は夜泣きに嘔吐と不調な息子でしたがいまはたのしんでいます。

幼稚園と併用なさっているおやこさんも療育園にいらっしゃいます。

出口の見えないことに苦しみ悩み、夫婦のなかもおかしくなり、自分はこんな人間だったのかと思うくらい苦しかったです


ぬしさんも市役所の子育て支援かなどで母子がすこしでも楽になれますように聞いてみてください。

もうお調べだと思いますがお子さんがそこまでいやがるならおやすみしてもいいと思います。

私も行けなくなりましたよ。

どうかよい方法が見つかること切に願っています

No.7 16/10/05 11:15
匿名さん7 

主さん、かなりシンドイですよね・・・。本来はご主人、訓練所職員、児童相談所の職員、地域の障害者支援センターの方が、お子さんの訓練や生活状況をサポートしつつ、お母さんである主さんの「心と身体のガス抜き」も、並行して行わなければならないのに、全てお一人でされてるなんて・・・。
訓練そのものが嫌なのか、たまたまそういう時期なのか、もちろんお子さん本人からきちんと説明できるなら、苦労はないですよね・・・。それも難しいのが「障害」という現状なんですよね・・・。
訓練所の職員の方に、日頃の訓練所での過ごし方や、訓練中のお子さんの精神状態について、ご主人同伴で聞かれた方がいいかもしれませんね。ご主人がお仕事で無理そうなら、支援センターの方などと行かれてみるのも方法としてあると思いますよ。
いずれにしても、今のままではお子さんと主さんが、現在の辛い状況から自力で良い方向に向かうのはかなり厳しいと思いますよ。

No.8 16/10/05 11:34
お礼

>> 6 私の息子5才もお子さまと同じ診断をされております。 去年まで幼稚園にいきたまに療育にいかせていただきました。 正直幼稚園の行事にもお疲れ… ありがとうございます。
専業主婦さん6さんもご苦労なされたんですね。療育園とゆうところがあるのですね。
うちの息子は今年で卒園です。
幼稚園や自宅では嫌嫌となって泣いたり怒ったりはほとんどなく、とても明るくおだやかでなんです。時おりやんちゃなときもありますが。
なのに訓練の時だけなんですよね…。
その療育も小学校入学までなので後何ヵ月かで終わります。なのに毎回こんな状態じゃ意味ないしもったいないしでやるせない思いです…。

No.9 16/10/05 12:08
お礼

>> 7 主さん、かなりシンドイですよね・・・。本来はご主人、訓練所職員、児童相談所の職員、地域の障害者支援センターの方が、お子さんの訓練や生活状況を… ありがとうございます。
本当におっしゃるとおりです。
ご理解いただけて嬉しく思います。
本人に聞いてもまともな回答はえられません。ですが昨日の夜訓練のことで話をダメ元でしてみたら、訓練は好き、でももう頑張れない、辞めたいよ。と息子は言いました。本心だろうと思いました。また心が痛みまさした…。
主人は仕事仕事、疲れたきついで協力してくれません。息子のことも(こんな子供は嫌~。俺も普通の子が欲しかったー。)と私に言いました。私は絶句してその頃から息子を連れて逝くことを考え初めました。
私と息子には見方になってくれる人も力を貸してくれる人もいないんだと思いました。

No.10 16/10/05 12:43
匿名さん7 

お子さんの気持ちを尊重して、訓練は少しお休みされてもいいかなと思いますよ。
私の場合、娘が重度のアスペルガーなので主さんのお子さんとは症状は違うかもしれませんが、私達親がいなくなった後、この子はどうやって生きていくのか、どうなってしまうのか、考えて考えて不安になって、もちろんそんな将来の事を見据えて訓練なり社会との関わり方、他人との関わり方など、きちんと本人に理解してもらえるような環境を作らなければならないけど、先の見えない辛さが大きすぎると、逃げ出したくもなりますよね。ましてやご主人から心無い言葉を聞かされたら、生きる気力もなくなりますよね・・・。
主さんのご両親に助けを求めてはどうですか?あるいは児童相談所に連絡し、そちらに協力してもらうこともありかなと思いますよ。

No.11 16/10/05 13:35
お礼

>> 10 ありがとうございます。
そうですね。お休みすることも考えてみようかと思います。
娘さんアスペなんですね。大変な思いをされていらっしゃるんですね。
私もいつも思っています。私たち親がいなくなったらこの子はどうなるのか、生きていけるのか…兄弟もいないのに…と考えない日はないです。
私は主人の両親と同居です。なので私はの実両親は義両親の手前もあるし一緒に住んでいないから口はだせても手を貸すことはできないと言う考えのようであなたが頑張るしかないとよと言われます。

No.12 16/10/05 14:54
匿名さん7 

そうでしたか。とはいえ、主さんが今以上頑張れば状況が好転するといった簡単な話ではないですし、むしろ主さんはこれ以上お一人で頑張らない方がいいかも。訓練所とはまた違った、地域の支援センターなどは活用されてますか?お子さんと主さんをサポートしてくれる支援センターも、児童相談所や市役所などで探す手助けをしてもらえますよ。

No.13 16/10/05 15:45
お礼

>> 12 ありがとうございます。
そうですね。1人では限界がありますしこのままだと私自身が壊れてしまいそうです。
今は子供発達支援セーターに通い言語訓練と作業療法を受けながら同病院で半年に一度ぐらいのペースで小児科の
定期受診をしています。

No.14 16/10/05 20:28
匿名さん7 

病院も、学校も、全部主さんお一人でされてるんですね。
どうか主さん、無理をしてご自身を追い込まないようにして下さいね。

No.15 16/10/06 13:43
匿名さん15 ( ♀ )

旦那が協力的でないの腹立たしいですね
なぜ協力的でない夫って多いんだろ
なかには離婚を求めて来る人も居ると聞きます
姑や自分の母親に助けてもらう訳には行かないの?

No.16 16/10/09 19:45
働く主婦さん16 

うちの息子5歳も自閉症です otstとも月に二回ほど受けています 最初のうちはやりたくなくて暴れたり泣いたりで訓練になりませんでしたが先生との信頼、ちょっとした工夫と妥協で今は大丈夫になりました 私も辛くて行きたくないと何度も思いました で続けて良かったと思っています 先生達は子供の指先の動き一つにも目を光らせてその子供の弱点を見つけ、少しでもそれを克服しその子供が生きやすくなる様に訓練してくれています それを聞いて家庭でも応用出来たりもします 絶対に無駄ではありません うちの息子もどちらかというとニコニコしていて可愛いがられています だからといって拒否する事を何もやらせなけれは経験も出来ません 定型の子供達の何倍も訓練や経験をさせる事で恐怖心や警戒心を和らげる様にしないと成長した時もっと大変だと思います 偉そうにすみません 私も何度も一緒にいって楽になりたいと思った事があるので・・

No.17 16/10/10 09:48
働く主婦さん16 

続けてすみません
お子さん睡眠は充分にとれてますか?一般的な感覚ではなくそのお子さんに合わせた睡眠じゃないと色々崩れがちになったりもします
私も療育施設に母子通園したり病院にリハビリ行ったり保育園の行事など1人でしていて自営もしているので結構キツイです
男親ってあんまりアテにならないですよ
そりゃ夫婦一眼となって育てるのは理想ですが中々難しいです
やっぱり長く一緒にいる分子供の特性は母親の方が詳しです たまにトンチンカンなアドバイスをされで腹がたったり
中々自分の時間を作れなかったりしますが一週間に一時間でもストレス解消の時間を取ると随分違いますよ

No.18 16/10/10 17:47
匿名さん18 

7歳の知的障害を伴う自閉症の1人息子がいます。
主さんの息子さんと同じで、STOT PTなど3歳代から受けていますが、暴れて飛び出したり泣いて嫌がったりなどいっぱいありました。保育所に行きながら、毎週土曜日に2時間程でしたが…今現在は小学生になり、月に1回〜に訓練は減らしています。
私も、息子が嫌がって脱走したり訓練中も全く集中せず、こんな感じで訓練の意味あるのかな、と考え、辛くて当時シングルだったので相談出来る人や協力してくれる人もおらずいっぱいいっぱいでした。なので、精神的にかなりキツくなり、訓練を半年ほど休んだ時期ありますよ。そんなに嫌がるなら、1度お休みしてみても良いと思います。
小学校に上がるまでに、訓練で少しでも伸ばしてやりたい気持ち、すごくわかります。自分が辛いからって、息子が嫌がるからといって辞めさせたんじゃ、ダメだと思ってらっしゃるんですよね?
でも、おもいきって休憩してみることでまた頑張ろうという気持ちになれると思いますよ。
子育てはまだまだ続きますから、母である私達も時々は立ち止まったっていいじゃないですか。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧