注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

過呼吸の友達

回答5 + お礼5 HIT数 1151 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
07/01/21 00:39(更新日時)

過呼吸になった友達を見てから、その事が頭から離れなくて呼吸を意識するようになってしまいました💧
起きてる間ずっと考えてしまって‥過呼吸にはなった事ないんですが凄く辛いです😔
考えてるようになってから外出も困難になって来ました😿

どうしたら治るんでしょうか❓こんな状態が3年以上続いてます😭

タグ

No.238561 07/01/19 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/19 16:54
通行人1 ( ♀ )

はじめて見たらショック受ける人もいますよね😢私も友達や、患者さんの過呼吸見たことありますよ☝けっこうなる人は多いので、あまり気にしない方がいいですよ。心配なら、紙袋や、ビニール袋もっておいては?また、対処法をしっている人と近場からのお出かけからはじめてみては?

No.2 07/01/19 17:45
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

分かる分かる~!!私は以前教師をしていて、他のクラスで親が過呼吸で倒れ救急車が来て…。今子供の参観日には私がなるんじゃないかと不安になって行けません。こういうのは不安障害って言うみたい。私は💊でも治療してます。でも、主さん、癌になるかも…失明するかも…と思ってもならないし、やっぱり考えは考えにすぎないと思うよ。病院の先生に「今は訓練だと思って外出してごらん」と言われて、付き添いありで外出してます。大丈夫。考えだから本当にはならないよ。三年もよく頑張ったね。もう大丈夫だよ。

No.3 07/01/19 22:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

仕事中に過呼吸で倒れたこと有ります。それから過呼吸になりやすくなり、自宅で高熱を出した時もなったり…。それから、なりそうになったら意識をして深呼吸するようにしてます。そうすると気持ちも落ち着いて楽になれます。

No.4 07/01/19 23:52
お礼

>> 1 はじめて見たらショック受ける人もいますよね😢私も友達や、患者さんの過呼吸見たことありますよ☝けっこうなる人は多いので、あまり気にしない方がい… レスありがとうございます🙇
何年も頭から離れないけど過呼吸にはなってないので大丈夫かなぁと思いながらも考えてしまってたんですが‥気にしないようにします😺

No.5 07/01/20 00:02
お礼

>> 2 分かる分かる~!!私は以前教師をしていて、他のクラスで親が過呼吸で倒れ救急車が来て…。今子供の参観日には私がなるんじゃないかと不安になって行… レスありがとうございます🙇
分かってもらえてウレシイです😹大丈夫とは思いながらも頭から離れないのが毎日辛くて😿
2サンはどんな💊飲んでるんでしょうか❓ 💊飲んだらマシになりますか❓

でも大丈夫って言ってもらえて本当に嬉しかった🙌ありがとうございました☺

No.6 07/01/20 00:04
お礼

>> 3 仕事中に過呼吸で倒れたこと有ります。それから過呼吸になりやすくなり、自宅で高熱を出した時もなったり…。それから、なりそうになったら意識をして… レスありがとうございます🙇
私は過呼吸にまではなった事ないんですが息苦しい感じがする時があるので、深呼吸してみます😃

No.7 07/01/20 09:07
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

おはよう☺
2です。💊飲んだから楽というのかなぁ?私は育児疲れと緊張をほぐす為にリーゼという抗不安剤を飲んでます。抗不安剤を飲んでるという安心感があるのかも。不安がひどいと病院で相談してみたらいいよ。私も過呼吸になるかもと思って10年、一度もなってないよ。大丈夫大丈夫。過呼吸じゃないことで頭をいっぱいにしていくといいよ。大丈夫大丈夫

No.8 07/01/20 22:23
お礼

>> 7 こんばんは🌙レスありがとうございます😃

精神的な病気の💊って沢山飲まないといけないのかと思ってましたが大丈夫なんですね😺
今度🏥行ってみます😊

いつもは急いで買い物して帰って来るんですが今日は ゆっくり買い物出来ました✌
本当に ありがとう☺

No.9 07/01/20 22:55
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

良かったやん☺そうやっていっぱい自信つけて、ほめてあげて☺絶対治るから。大丈夫大丈夫。書きながら自分にも暗示かけてます。そうそう、なったらどうしよう…と考える人は反対に「大丈夫」と思う暗示にもかかりやすいって(笑)。そもそも思い込みなんだからさ。良い暗示かけてあげよ。大丈夫大丈夫☺

No.10 07/01/21 00:39
お礼

>> 9 子育て中のお忙しい中 何度もありがとうございました😃

自分で過呼吸になったらどうしようって暗示かけてました💦これからは大丈夫って暗示かけます💮

子育て頑張って下さい💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧