注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

親には全く認めてもらえず、ガキ扱いならまだいい方で、好きで転職繰り返してる訳では…

回答5 + お礼0 HIT数 511 あ+ あ-

匿名さん
16/10/08 18:23(更新日時)

親には全く認めてもらえず、ガキ扱いならまだいい方で、好きで転職繰り返してる訳ではないのに給料上がらないからってバカにされ、自分がどうでもいいと思っている人とか既婚者からはやたら好かれるのに、自分から好きになった人はだいたいダメな奴ばっかりで、そうでなくてもそもそも好きになってもらえず、物心ついたときから40年間一度も腹の底から楽しいと思ったことはなく、常にお金の心配ばかり、断ったら貧乏だと思われるんじゃないかと冷や冷やして、余計なことにお金を使う。
やりたいことはあるし、前向きにならなくちゃ状況が好転しないこともわかってる。もっと軽やかに考えた方がいいのもわかってる。でも今はそんな気分になれない、そんな気力全くなくなってる、もうどうしたらいいのかわからない、ただただ忽ち人生終わりにしたい、なんでこの世に生まれたのか、産んでくれやがったんだとまた親を恨み堂々巡り。
生まれたことから無かったことにしたい。

No.2385985 16/10/08 03:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/08 04:11
匿名さん1 

自分の考え方変わらないとダメなんだけど、小さい時に固定された考えってなかなか変えれない
一番解決するのは、うまくいってると思える人の真似をする
その方の考えを取り入れる

No.2 16/10/08 04:15
匿名さん2 

歳が近いので思わず。

人生を楽しめないのを親のせいにする歳じゃないでしょ。

「あんたなんか産まなきゃよかった」
「なんで私なんて産んだの?」
は、二十歳までです。


やりたいことがあるなら、周りなんて気にしない。
親が嫌なら離れたらいい。

子供は親を選べないけれど、五体満足で二十歳まで育ててくれたなら。
あとは自分の人生ですよ。







No.3 16/10/08 07:28
匿名さん3 

転職を繰り返してしまうとどうしても周りの人からの評価が下がる原因になる。
また見栄を張ったとしても相手の人にはわかるしこれも評価が下がる原因に・・。
人生がうまくいかないのは親のせいと恨んでいるのを辞めて
自分自身で良くしようと行動しない限り何も変わらないと思う。

No.4 16/10/08 07:31
通行人4 

疲れてしまっている感じがとてもしますから、今は何かはじめようとするよりも、一旦休養が必要なのかもしれないですね。やりたいことはあるのは救いだと思います。

No.5 16/10/08 18:23
匿名さん5 

ご実家にいらっしゃるのでしたら、貯金に精を出すのもいいと思いますし、実家にいるのが苦痛なら一人暮らしするのがいいと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧