注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

父親との関係 父親との関係に悩んでおります。先日両親が離婚しました。そ…

回答7 + お礼0 HIT数 538 あ+ あ-

学生さん
16/10/11 09:11(更新日時)

父親との関係


父親との関係に悩んでおります。先日両親が離婚しました。それは構わないのですが、途端に父親との距離が開き、大学の費用を払ってもらえず危うく退学させられそうになりました。(父親曰く「忘れていた」そうです)。退学はしなかったので怒りこそは沸いてはおりません。ただ、気持ちが父親から離れて、関わりたくない、この人に振り回されたくないという気持ちが強くて悩んでおります。
愛情はあります。それに今後の人生で私は父親を嫌ったりするようなしんどい思いもしたくありません。今まで育ててくれたことに感謝もしていました。けれど今回のことが起きて、「もしかしてそんなに愛されてなかったかもしれないな」と思ったり「離れていても繋がってる親子じゃなくて、無関心な親子だったの?」と考え込んでしまい苦しいです。以前のように繋がりを感じられません。父親とどう接していくべきでしょうか。

No.2387019 16/10/11 03:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/11 03:33
通行人1 

お父さんも人間だから離婚のゴタゴタでいっぱいいっぱいだったんじゃないかな?それで忘れちゃったとか…

No.2 16/10/11 05:15
通行人2 

今までは大学費用の振り込み等は
お母様が、お父様からお金を預かって
入金の手続きをしていたのではないですか?
離婚をした事により、
様々なことをお父様がやらなければならないし、
うっかり忘れる事も有るかもしれません。
払ってくれたのですから、水にながしましょう。

No.3 16/10/11 06:10
匿名さん3 ( ♀ )

主さんの事、どうでもいいと思ってるなら
連絡取らずに払わないままでいますよ✋

離婚って、子供からすればいい迷惑ですけど
親からしても本当に大変な事で、ましてや父親は今まで母親がしてくれていた手続きなど全て自分がしなければいけなくなるわけで
本当慣れるまで時間かかります💦

1人で生活して、一気に生活が変わりますから
それで『父親と関わりたくない』って思うのは、可哀想過ぎますよ⤵

実際は遅れても払ってくれたんだし、そんな事言わないであげてほしいなぁ😅

No.4 16/10/11 06:43
匿名さん4 

振込みの件とか学費のこととか、バタバタしていたでしょうし、悪気は無かったはずです、今回だけは大目に見てあげるとか。

No.5 16/10/11 07:46
匿名さん5 

最終的には学費を負担してくれた事実には変わりがありませんから、その事に関しては有難味を持つべきなのかなと思います。親離れして精神的な自立を強めるには都合のいい時期かもしれません。

No.6 16/10/11 08:07
通行人6 

授業料払い忘れたぐらいで
そこまで考えるなんて普通じゃないよ
もしかして誰かに今回のスレ内容のようなことを言われたの?
お母さん?

No.7 16/10/11 09:11
通行人7 

大学費用なんてむしろ最初から払ってもらえない人もかなり多いのに、1回でも払ってもらえてた過去があるだけで十分環境が恵まれていたしちゃんとした親だったと思うよ。
底辺の親は払うお金すらないんだから。
お願いしたってお金でないんだぞ…
支払いのことなんてそんなきっちりできるお父さん(男)ていうのもそうそういないかも。
父親なんてそんなもの。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧