注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

しつこいクラスメイトへの対応についての相談です。 今年、高校に入ったばかり…

回答4 + お礼2 HIT数 641 あ+ あ-

匿名さん
16/10/13 12:55(更新日時)

しつこいクラスメイトへの対応についての相談です。

今年、高校に入ったばかりなのですが、初めは知り合いが全くと言っていいほど居ませんでした。次第に、成り行きで中学が同じだった子と一緒にいるようになりましたが、その子はとてもめんどくさい性格だったんです。

例えば、・学校にいる時は四六時中付いてくる。
・クラスメイトの事をよく知りもしない
癖に悪口ばかり言う。
・基本、私以外とは話さない。
・ドロドロしてる女子が嫌いだ、と言っ
てる割には彼女が1番ドロドロした性格
・妄想(自分は男子にモテている。自分
は発達障害かもしれない。)が酷い。
・執拗に、腕などをグリグリ抓ってくる
など、他にも沢山です。

昨日、思い切って「一緒に居るとストレスなので付いてこないでほしい」と言ってみましたが、『なんでっ‼︎私は1人寂しいのっ‼︎』と返されました。

元々、私は1人で居ることが好きなので、四六時中一緒だと本当にキツイです。本気で困っています。なるべく、彼女を傷つけずに離れてもらうにはどうすれば良いでしょうか?


愚痴みたいになってしまいましたが、もし、答えて下さる方いらっしゃっいましたら、お願いします。長文すみません。

16/10/12 17:41 追記
行がずれてしまい、読みにくくなってます。
すみません。

No.2387493 16/10/12 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/12 17:37
通行人1 

逃げるしかありませんね

No.2 16/10/12 17:45
お礼

>> 1 回答本当にありがとうございます。
いつも、トイレに逃げ込んでるのですが
最近は、それに気付いてついてくるようになりました...。
:(;゙゚'ω゚'):コワイコワイ。

No.3 16/10/12 18:01
匿名さん3 

一緒にいると疲れる つねられるし、悪口聞かされるし、辛いとストレートに言うのは?

No.4 16/10/12 21:43
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
分かりました。どうなるか分かりませんが思い切ってストレートに言ってみます。
少し気持ちが楽になりました。ありがとうございますm(_ _)m

No.5 16/10/13 02:14
匿名さん5 

ちょっと可哀相かもしれませんけど、付いてこられたり話しかけられてもちょっと冷たくしたり、離れてしまってもいいと思いますよ

No.6 16/10/13 12:55
通行人6 

話しかけられても、へ~。とか、そう。みたいにちょっと無愛想にしてみたらどうでしょうか?そんなことされたらその人も楽しくないし、離れていくんじゃないかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧