注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

独り言が多いと言われます。主に職場でです。けっこう切羽詰まった状況とかで出るよう…

回答3 + お礼3 HIT数 511 あ+ あ-

匿名さん
16/10/19 12:25(更新日時)

独り言が多いと言われます。主に職場でです。けっこう切羽詰まった状況とかで出るようで、周囲からどうにかならないかと言われました。直すように心がけてはいるものの、あまり改善が見られていません。元々小さい頃からそんな癖があったようなんです。今は20代半ばですが、この年になって知的障害や自閉症さらに、統合失調症を職場で疑われ始めています。コミュニケーション障害?があるのかもしれませんが、もしかして精神疾患もあるかもと不安です。独り言は気持ちの良いものではない以上、何とかしたいです。現在、うつ病疑いで診療内科にかかってはいますが、一度精神科を受診するべきでしょうか?

No.2387914 16/10/13 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/13 22:33
通行人1 

仕事に支障があるにも関わらず止めることが出来ないとしたら、一度病院で相談してください。

No.2 16/10/13 22:38
お礼

>> 1 ありがとうございます。明日にでも仕事終わりに相談に言ってみます。

No.3 16/10/14 10:06
悩める人3 

今心療内科に通っておられるなら、まずそこで独り言や各種の精神疾患の問題について話を聞いてもらってもいいと思います。精神科でしか相手にしない話題ではないはず。

No.4 16/10/14 12:34
匿名さん4 

今診療内科に通っていらっしゃるのでしたら、きちんとその先生にお話した方がいいと思いますよ、別の病気を併発しているのかも

No.5 16/10/19 12:23
お礼

>> 3 今心療内科に通っておられるなら、まずそこで独り言や各種の精神疾患の問題について話を聞いてもらってもいいと思います。精神科でしか相手にしない話… ありがとうございます。
まずはそちらの方がいいのかもしれませんね。
正直動揺してました。

No.6 16/10/19 12:25
お礼

>> 4 今診療内科に通っていらっしゃるのでしたら、きちんとその先生にお話した方がいいと思いますよ、別の病気を併発しているのかも ありがとうございます。
別の病気ですか…少し怖いです。今まで普通に生活できていただけあり、仮に疾患が見つかれば家族に何と言って詫びたらいいのかわかりません…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧