注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

只今妊娠9週目です。上の子が2歳半で第二子なのですが、どうしても産みたいと思えま…

回答7 + お礼0 HIT数 692 あ+ あ-

匿名さん
16/10/14 14:00(更新日時)

只今妊娠9週目です。上の子が2歳半で第二子なのですが、どうしても産みたいと思えません。

妊娠は私が望んだものです。
発覚した時はとても嬉しくて本当に楽しみで頑張ろうと思っていましたが、

最近中絶したいとか、流産してほしいと考えてしまいます。まだ夫には伝えていません。

上の子が生後6ヶ月のときに夫に浮気、風俗をされたことがありました。それから再構築を決めて、最初は辛くてしょうがなかったですが、思い出してもそんなことがあったな〜くらいに思えるようになり、幸せだと思えるようになり、精神的にも安定してきて、第二子も自分がほしいと言ったのに、実際妊娠して、つわりが始まった頃からまたそのときの不安や、産んだらまた同じことをされるんじゃないかと考えてしまうようになりました。

自分が未熟で悪いのはわかっていますが、
どうしても産みたいと思えません。

そんな夫と第二子なんて作ろうとするからと言われたらそれまでですが、今後についてなにかアドバイスや喝を入れてほしいです。

早めに夫婦で話し合うのが1番ですが、
皆様の意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

タグ

No.2388047 16/10/14 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/14 11:09
通行人1 

話した方が良い
旦那さんに言えないなら、相談できる人誰でも良い

No.2 16/10/14 12:03
通行人2 

私は妊娠中でその言葉を聞いて心が痛みます。子供はあなたを必要としてます。
中絶とか悩むより、旦那を立て直すべき。
あなたが望んだのだから。
無責任なのは許せないし、旦那としっかり話し合って!

No.3 16/10/14 12:15
通行人3 

産みたくないけど産んでみたらやっぱり愛おしく感じる親もいれば、やっぱり産まなきゃよかったと思う親もいると思うので、こちらとしては何とも言えまません。しっかり話し合って決めてください。

No.4 16/10/14 13:10
匿名さん4 

妊娠中は本人も気付かない内にホルモンバランスが乱れまくります。
妊娠中の自分の判断力は信じない方がいいですよ。
大概ネガティヴな考えしか出てきませんから、妊娠初期なら尚更。

今は子どもを産む産まないより、主さんが旦那さんに対して抱えてる不安を旦那さんとちゃんと話し合って気持ちを理解して貰う事の方が重要だと思います。

No.5 16/10/14 13:17
通行人5 ( ♀ )

≫早めに夫婦で話し合うのが一番


「早めに…」とは?

つまり、母体になるべく負担をかけないように早めに話し合って中絶するということですか?


ならば、お悩みスレを立てる意味あるの?


命を何だと思っているんだ。


自然の流れで第二子を授かったならまだしも、主が望んで授かった命なのに、身勝手過ぎる。



赤ちゃん
心臓も元気に動いて主のお腹の中で一生懸命生きてるよ…



No.6 16/10/14 13:52
匿名さん6 

主さんがどうしても無理だなと思うなら病む得ないと思います

No.7 16/10/14 14:00
匿名さん7 ( 50代 ♂ )

浮気と言っても風俗ならある程度はしかたないかなあで許せればいいのですが。素人相手に浮気されると厄介ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧