注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

歯列矯正をしたい。 34歳独身女ですが、年々出っ歯とガタガタの歯がひどくな…

回答5 + お礼0 HIT数 661 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♀ )
16/10/15 23:20(更新日時)

歯列矯正をしたい。

34歳独身女ですが、年々出っ歯とガタガタの歯がひどくなっているようで、口を人前で開けるのに抵抗があったり、閉じていても、口が出てるような違和感があります。

3年前に、数件矯正歯科の無料カウンセリングに行きましたが、踏み切れずに3年経ってしまいました。

35歳になる前に、本格的に始めたいと思っています。

評判の良いクリニックは予約が取りづらく、
カウンセリングも1ヶ月以上先です。

3年前に一度カウンセリングに行った歯科に、
もう一度カウンセリングって行けますか?

普通100万円するのを60万円で出来る歯科は、雰囲気も先生も良かったてすが、
口コミが全くなく、大丈夫か?の不安があります。

高い金額払っても、予約がかなり先じやないと取れなくても評判、口コミの良い歯科を選ぶか??

安く出来て雰囲気も良い、予約もすぐ取れる。
でも評判や口コミが全く見当たらない歯科に行くか?

どちらがいいのか?分かりません(;_;)

No.2388380 16/10/15 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 16/10/15 13:31
通行人2 

こんにちは。
歯科医院勤務のものです。
矯正で通う医院を探すなら、まずは矯正を専門的にやっているところをオススメします。
矯正や審美歯科専門の医院や、矯正専門医が勤務しているところです。
一般歯科で虫歯の治療もしている先生が矯正もする、というところはあまりオススメしません。

それと予約の件ですが、どちらにせよ矯正が始まったら通院は月に1回程度になるので、そこまで気にしなくてもいいのでは?と思います。
ただ、主さん自身の予定が立てにくく、1ヶ月先の予約を取るのが難しいということであれば、予約が取りやすい医院をおすすめします。

No.3 16/10/15 13:46
匿名さん3 ( ♀ )

私なら評判の良い所にします。
私も診察1~2ヶ月待ち、手術半年待ちの所で治療した経験がありますが、
待っている間は非常にもどかしかったです。
でも直ってしまった今は何の悩みもありません。
術後の傷もキレイですし、何の違和感なく過ごせているのが幸せです。

No.4 16/10/15 14:39
働く主婦さん4 

まずはとりあえず治療してもらってから判断してはどうですか?例えば、歯石を取ってもらいに~でもいいですし、何かをしてもらわないと実際に腕って分からないと思います。

No.5 16/10/15 23:20
通行人5 

現在歯列矯正をしている20代です。
わたしは小学生の頃、出っ歯を治すため一般歯科で寝る時だけ装着する装置で矯正しましたが、全然治りませんでした。装置は6万で毎月管理費2000円かかりました。安いという理由で親がこの病院を選んだようです。
3年もかかって、こんなんで終わりなの?!まだ歯が出てるんですけど。。。って状態で終わりにされました。

現在社会人になり、矯正の認定医の先生の所で再矯正してます。過去の経験があるので、金額よりも認定医か専門医の資格を持っている先生という条件を優先しました。

全ての一般歯科の矯正技術が悪いとは言いませんが、やはり認定医や専門医の資格を持っている先生にお願いした方が確実に治ると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧