注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

ほんっとうにうんざりなんですけど… 美容師です。 社会人になって1年目なんで…

回答36 + お礼0 HIT数 6226 あ+ あ-

匿名さん
16/10/20 19:00(更新日時)

ほんっとうにうんざりなんですけど…
美容師です。
社会人になって1年目なんですが、
入社してからずーーっと血液型で差別されます。
私はB型なのですが、職場にB型が2人いて
いいB型と悪いB型に分けられ、
私は悪いB型と言われてます。
はっきり物を言ってしまうところやマイペース、周りをよく見ず自分勝手に行動してしまう事が多い事から自由すぎ。
などで、ほんっとうにB型だよねー。
B型本当無理だわ。
お客さんと話してる時も話し方B型だよね〜
B型ってほんっとうに雑。
俺A型だからB型の仕事凄い嫌い。
美容師に向いてるのはA型だよー!
などなどいろいろ言われます。
『血液型関係なくないですか?
B型って本当雑って世の中の人みんな雑って事ですか?
良いB型の人の事も言ってる事になりますよー?笑』など言うと
なんか怒ってる〜(笑)
などと毎回流されます。
自分が雑なのはわかってますけど、
実際B型以外の他の人だって雑な人もいますし、自由な人はいると思うんですが
なんでB型ってこんな言われなきゃいけないかわからないです。

血液型聞かれるのが本当に嫌いです。

社会人になるまで別になんとも思ってなくて
楽しくやってきたんですが
こんなにも血液型が嫌いになるの初めてです。

No.2389143 16/10/17 16:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/17 16:55
お師匠さん1 

骨髄移植すると血液型が変わる場合もありますが、それで性格も一変するでしょうか?

非科学的な迷信は無視しましょう。

No.2 16/10/17 16:58
通行人2 

私もB型です!
確かにB型へのイメージはあまりよくないですよね(--;
周りから「B型だから」ということで嫌煙されたりとかはないですけど、職場でそんな風にいつも言われたら嫌だなぁ。血液型で判断するのってどうかと思います。
AとBは合わないとも言いますが、特にその人とは合わないのでしょうね。

No.3 16/10/17 17:06
匿名さん3 

B型に良いB型なんてありません

全てがゲスです

No.4 16/10/17 17:07
通行人4 

血液型で差別化すれば違法だよ。
日本は大人しいから余り問題にはならないけど他の国なら慰謝料争奪戦になりますよ。

No.5 16/10/17 17:10
匿名さん3 

>血液型で差別化すれば違法だよ

なんという法律?判例は?

>他の国なら慰謝料争奪戦になりますよ

何処の国で起きた?事例を書け

他の国って書くなよ~~オツムの程度がわかるぞw

No.6 16/10/17 17:13
お助け人6 ( 40代 ♀ )

要は血液型で人を一々判断したい方々なのだと思います。失礼ですが気にしてたら仕事なんてやってられません。人間性で判断してほしいですよね?厳しく言えばレベル低い方達なのでは?仕事が出来るかどうかでしょ?
気にしない事です。

No.7 16/10/17 17:31
通行人7 

「昨日、改めて血液型調べたらA型でした!」

No.8 16/10/17 19:20
通行人8 

そういう血ヲタ、嫌ですね

No.9 16/10/17 20:52
先輩9 

ゴリラは総てB型って事実がイメージ悪いのかな? 鶴とか繊細なイメージの違う動物ならまだしも…ね…

No.10 16/10/17 21:04
通行人10 

うわー大変だね。
「〇〇さん、血液型の話好きですねー。この前から同じ話ばっかしてますよ」

と、相手の話題の狭さを刺激する。
B型云々の話には絡まない。

がんばれー

No.11 16/10/17 21:19
匿名さん11 

主さん、間違ってますよ。

主さんも「美容師」ですよね。

B型ですけど「美容師」として認められ、実際に活躍されてますよね。

じゃあ、その前にその方々に問い返せばよろしい「美容師に優劣なんてあるんですか?」

そこまで言うなら勝負しましょうよ。
「A型の貴方とB型の私、どっちが美容師として優秀か、スタイリングコレクションで公正に優劣を決めて頂きましょう!」

いやー、熱いですね。

カッコいいです。

そういう美容師たちが居る美容室には自然と足が向きます。

頑張って下さい。

No.12 16/10/17 21:29
専業主婦さん12 

仕事が雑なんでしょ?丁寧にやれぱいいじゃん。自分の悪いとこ棚にあげる。さすがB型

No.13 16/10/18 14:34
通行人13 

仕事が雑なのもあるかも知れないけど、主さんはむしろ人の神経を逆撫でしやすい人なのかも。

因みに、血液型性格判断は血液型によってかかりやすい病気や疾患から、ある程度の性格判断が出来るそうだよ。
もちろん、住んでいる地域や体質や親兄弟姉妹親戚縁者にも左右されるから確実性はないと思うけどね。

No.14 16/10/18 15:11
お姉さん14 

仕事が雑、接客が雑、自分勝手、周りを見ない、自己中マイペース…B型云々差し引いても褒めるところが見つからない。

良くも悪くも血液型話で盛り上がってしまうのは美容師という職場のせいかな(どちからといえば知的レベル低め…)

先日美容院行ったけど帰ったら背中に毛がいっぱい落ちてたって家族から指摘された(笑)とんでもない下っ手くそ~確かに話す内容も閉口もので無言で文庫本読んでました~二度と行かないわ。

まぁ、美容師は当たり外れおっきいよね!主さんも「いいB型美容師」だと言われるよう精進なさってくださいませ!

No.15 16/10/18 15:18
通行人15 

いろんな国の人間と同じで決め付けは出来ないけど傾向って出てくるんだよね。
そして、この傾向ってのは高確率で外れない。血液型も同じ。
色んな人も言ってるけど主の場合B型の典型。しょうーがないよね。

No.16 16/10/18 16:48
匿名さん16 

私もB型ですけど周りからそんなふうに言われたことないです!
めっちゃ失礼な方達ですね。。
A型ってたいがいの人がドヤ顔でA型と名乗りますよねw
あれ何w
私はA型の友達いないです!
AとBが合わない人って結構いるんですよね?

No.17 16/10/18 17:45
匿名さん17 ( ♀ )

主さんは血液型関係なしに自分の性格をどう思いますか?
確かに雑だと思っているようですが、それはどの程度の雑さなんでしょうか?
もし、業務に支障が出る程なら直すべきです。
他の指摘されていることも、ただの悪口でなく仕事が出来ていないから言われているのなら、まずは自分が改めてはどうでしょうか?

確かに『B型だから』といちいち付けていうのは意地悪です。
でも、嫌な言い方だと腹を立てて終わるのではなく、『そう言うなら良くしてやる』と文句を言われない様に努力するのはどうですか?
全部変えるのは自分らしさが無くなるので、直した方がいいと思うことから少しずつやってみてはどうでしょうか?
あと、からかいに乗らずに大人でいることも大事だと思います。

No.18 16/10/18 18:03
通行人18 

要はこうでしょ?
雑で仕事できないB型が主さん。
同じB型だけどちゃんとしてるもう1人、みたいな。
血液型差別だ〜云々言う前にやる事あると思うんだけど。
雑な人ってマイナスなイメージしかないからね。
まず仕事で認められるように努力してから文句言ってね。

No.19 16/10/18 18:11
働く主婦さん19 

正直、パワハラ臭いな?って思いました。

毎日つまらないでしょう?心は大丈夫ですか?

No.20 16/10/18 18:39
通行人20 ( ♀ )

私はA型だけど、状況的には主さんの気持ち、すっっごくわかる!!

なんかね、新人で、一度ダメ人間のレッテルを貼られると、ちょっとしたミスでも寄ってたかって何か言われるんだよね。

でも、仲良し同士の先輩が同じかそれ以上のミスしても「あっ、やっちゃった~!ごめ~ん♪」って感じでナアナア。
先輩同士の雑談に私がちょこっと相づち打つと、「ふ~ん」って流され、「てかあんた邪魔」みたいな態度をとられる。社員がいない日は、休憩時間過ぎてもおしゃべりに没頭し、面倒なことは私や他の新人任せ。そのくせ何かあるとこちらのせいにして怒る。

あと私はボーッとしているように見られるらしく、ボーッとしてる=陰口も聞いてないと思われるらしく、ちょっとその場を離れると陰口。ちなみにその人達はボーッとしてる人とは合わないようで、私以外にもボーッとして見られる人はことごとく陰口言われてる。
この状況に本っ当に腹が立つ(-_-#)

あのね!!!聞こえてますけど(# ゜Д゜)

No.21 16/10/18 19:22
匿名さん21 

血液型で差別される嫌だではなく、仕事が雑なら丁寧にやろうと気をつけたり、自分勝手な行動しないようにもっと周りのことも考えて仕事しようとは思えませんか?仕事雑でマイペースで物ははっきり言う人をよく思わない人もいます。B型を悪く言う人を気にする前に仕事を美容師として丁寧にやることから始めたらどうでしょう?

No.22 16/10/18 20:09
匿名さん22 ( ♀ )

一般企業ならモラハラになると思うのですが オーナーはそういう事を知ってみえるのでしょうか?

もちろんオーナーがB型ならそんな発言しないだろうから単なる頭の悪い新人いじめじゃないですかね?

仕事上での注意ならともかく血液型をたてにして人格否定までされる筋合いはないですよ

ミーティングで 議題にしてみてはどうかな?

No.23 16/10/18 20:37
通行人23 ( ♀ )

わたしもA型の人にB型差別されたことあります。血液型と性格は関係ないのは周知の事実なのに、その人はもうそれしかあなたを下に見る材料がないんですねw
かわいそうw
中身すっからかんのくせに無駄にプライドばかり高い人ですね。

No.24 16/10/18 22:15
サラリーマンさん24 

A型が一番嫌いな血液型A型。
一番離婚率高いのもA型。
一番他人をいじめるのもA型。

何故か?日本人はA型民族。
血液型占いは日本と韓国だけ。

パワハラ受けているんですか?
人間って血液型を関係なしに誰かを標的にストレス発散したり仲間意識を高めるんですよ。

実はA型でした。と話してみては?
みんなの態度が変わるものなのでしょうか?

星座の話にすり替えてみるとか。

No.25 16/10/19 14:07
通行人25 

すごくくだらないですよね。血液型なんて全く関係ないと思いますよ。
耐えきれないのなら辞めて違うお店で働いた方がいいんじゃないでしょうか?
接客の会話が目立たない広々とした大きなチェーン店の方がスタッフも多いし主さんならやりやすいように思いますけど。
必ず自分と合う職場は見つかりますよ。

No.26 16/10/19 14:16
匿名さん26 

かなり偏見ですね。
A型だと言い張るその人が
再検査してほんとうはB型だったら面白いのに

No.27 16/10/19 14:21
働く主婦さん27 

仕事が雑なんじゃないかな??
丁寧な仕事してたら、B型じゃないでしょーって言われてると思いますよ。

No.28 16/10/19 14:52
通行人28 ( ♀ )

小姑みたいですね(笑)っていってみては?

それか、血液型で人を差別するのって日本人だけって知ってますか(笑)?
とか。

日本はBやABよりAやOが多いみたいですが、世界に比べて比較的バランスの取れた確率でそれぞれの血液型の人が居るそうです。
なので、血液型占いとかあったりするそうですが、世界的にはAやOが多かったり、ブラジルに至ってはOが多いとかなんとか、、
だから血液型で人をみたりする習慣はなく、A型やO型でも雑な人はたくさんいるし、マイペースな人、自由人な人はたくさんいます。
私の友人はO型でとてもマイペースで、逆にB型の私がイライラするくらい、人によってはルーズで時間を守れない人も居ます。
A型の友人も身の回りの事はきちっとしても、仕事や人に評価されるような見える事は雑だったり、

今まで知ったA型の上司は皆、血液型で人を判断し、差別したがるゲスな人種でした。
卒業後に就職して、はじめて知ったのは、立派に成人した大の大人が血液型で判断するんだと言う残念感。
学生時代は血液型で判断とか、正直話題にもならないような事だったのに、社会人になると当たり前のように大の大人たちが血液型です性格を判断すると言う事実。
本当にバカみたいですよね。
もっと世界を知れと言ってやれ!そんなやつは(笑)

美容師との事ですから、イギリスの大会とかにもいく可能性や、研修として海外に行かれる可能性もあるのですよね?
そんな狭い了見でアートとも言える美容師の技術を学ぶなんておこがましいって、いってあげてください(笑)
なんて、言えないですよね(汗)



No.29 16/10/19 15:13
通行人29 

まだ血液型で言う人っているんですね。
確か血液型=性格は根拠ないって証明されたって聞いたけど、、
だから、主さんも調べてみてー!
血液型は関係ないって知らないんですか?って言ってやればいいよ。
差別意識だよね、なんでもB型だからって結びつけちゃう。
そんな私はB型男女が好きなAです。
旦那も仲良い子もたまたまBばっかだからそう思ってるけどね、AとBは合わないなんて関係ないでしょ^ ^

No.30 16/10/19 15:28
匿名さん30 

自分でも認めるくらい雑なのは問題ですよ。
お客様相手で美を提供する仕事なら尚更、雑な人はまずいですよね。
お客様も雑な美容師はすぐわかりますよ。
お店の評判も落とします。
血液型で例えられると気分が悪いのもわかりますが丁寧で腕が良ければ例えられることもありません。
腹を立てるより自分の欠点に真摯に向き合い改善していくことが最優先課題だと思います。
人に言われるうちが華です。
自分の至らなさを気付かせてくれる人は貴重な存在。
何も言われなくなったら終わりですよ。

No.31 16/10/19 16:43
匿名さん31 

職場における血液型差別の判例ありますよ。確か労働基準法違反。
あまりに酷いなら労基またはパワハラ相談窓口に相談。証拠(録音とか、記録とか)持っていってね。

くだらない職場辞めるって手もあります。

No.32 16/10/19 17:01
匿名さん31 

ごめん。訂正。
判例じゃなくて行政指導。大阪の労働局。Wikipediaにも載ってたと思う。調べてみて。
判例もあったと記憶しているが曖昧なので黙っとく。
でも、ハッキリ認められたハラスメント。裁判やったら勝てるよ。

No.33 16/10/20 14:20
通行人33 

私、B型ですが仕事に関してはかなり厳しいですよ。

なので、先輩上司より仕事はキチンとします。
お局様にも誉められます。

あと、潔癖なところもあります。

同じ職場の同僚は、仕事が遅くて見ていてイライラします。

主さん、もう少し仕事に専念してみてはいかがですか?

周りをも黙らせる勢いで仕事に集中してみて下さい。

きっと、B型だと馬鹿にされなくなりますよ。

ちなみに、私の主人はA型です。

ウマが合います。


No.34 16/10/20 16:31
匿名さん34 

B型大好きですよ。

私はもっとひどい事言われているよ。
O型の集団いじめは本当に悪質で陰険。


気持ちわかります。
あまり気にしないで!!

No.35 16/10/20 17:14
お助け人35 

なんたる無教養職場。
馬鹿者どもの集団に入ったと思って、あきれながら、開き直りましょう。

No.36 16/10/20 19:00
経験者さん36 ( ♀ )

私はA型ですが、自由とか雑ッ!!って言われます(笑)

本当にA型?とかA型なのに雑じゃない?とか言われてました。
そんなしつこく言われたら嫌だよね~
血液型に拘りすぎ~人による。

その美容師面白いね。
血液型しか自慢するとこねーの?(笑)
ネチネチA型めんどくさ~い!(笑)とか流せばいいよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧