注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

中古車の事故車について★☆

回答3 + お礼1 HIT数 697 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/12/20 11:45(更新日時)

今中古車を商談中なのですが、ヤッパリ事故車はあとあと障害でてきますか?はなしによると右側を修復したみたいで右のドアなど取り替えたみたいで、エンジン部分はぶつかってないとの事でした(o^^o)どなたか事故車を買った事がある方お話しお聞かせ下さいm(__)m

タグ

No.238926 06/12/20 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/20 01:40
サイタマン ( 20代 ♂ Wcjpc )

車はフレームが曲がったら一番駄目☝あと水害☝この二つは必ず聞く事ね❗部品交換したなら、そんなに問題ないかもしれないけど板金だと元々のボディの強度がないから弱くなるよ

No.2 06/12/20 06:02
匿名希望2 ( ♂ )

走りに影響無ければ大丈夫ですが、後に売る場合も事故車扱いです。

No.3 06/12/20 10:12
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

車自体は大丈夫かもしれないけど個人的に事故車はいやですね。もしかしたら人をはねた車かも…。

No.4 06/12/20 11:45
お礼

回答ありがとうございますm(__)mやはり考えた方がいいですかね↓フレームとは何ですか?ドアを変えてあるので閉めたとき五ミリほどのずれはありました>_<

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧