注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

スマホにmicroSDは必要なんですか⁉ microSDは持ってましたが前…

回答3 + お礼3 HIT数 456 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/10/21 13:36(更新日時)

スマホにmicroSDは必要なんですか⁉

microSDは持ってましたが前のガラケーの時も、好きな時にmicroSDにデーターを移してました...。
スマホに変えてからも、それでいいかと思ってたら『microSDは挿したままで使用する物だよ‼』って教えられました。

自分は基本的な事を何も知らずにスマホを使用してることが恥ずかしいです...😰

No.2390546 16/10/21 08:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/21 08:58
通行人1 

挿しっぱなしの方が、抜き差し時のデータ消失等のトラブルが防げるとか、小さいパーツなんで、紛失防止とか、まあ、損な事はないよ、という程度で、絶対挿したまま使わないといけない!ってものではないです。
ぜんぜん、主さん個人のお好きな管理方法で大丈夫ですよ。

No.2 16/10/21 09:00
匿名さん2 

iPhoneみたいに最初からmicroSD専用の差込口を

持ってないスマホだってありますよね

スマホだからとmicroSDが絶対要るものじゃないでしょう

No.3 16/10/21 09:08
お礼

成る程ありがとうございます。
microSDは確かに紛失したら困りますね...。スマホを使い慣れた人に『microSDはスマホに入れてないと駄目だよ。』みたいに言われたけど、今まで通り自分の使い方で使用しても問題はないんですね‼

No.4 16/10/21 09:12
お礼

ありがとうございます。
そうですよね‼iPhoneには差し込み口がないのは知ってます。自分の使い方にもよりますよね必要ならmicroSDを使ってデーターを移せばいいですし、今まで通り自分のやり易い使い方をして行きます。

No.5 16/10/21 09:47
匿名さん5 

今のスマホは本体の容量が多いから、普通に使っていてmicroSDの容量は全く必要無いですね

microSDにバックアップを取ってから機種変更するアプリもありますが、クラウドのように、オンラインでもバックアップできるので、やはりmicroSDは重要ではありません

数年前は、本体の容量を空ける為にmicroSDにアプリを入れたりしましたが、今の機種はmicroSDに移せないものが多いし

本体からデータを読み込む時と、microSDからデータを読み込む時とでは、若干のタイムラグがあるし、音楽や動画等のファイルを、microSDから長時間読み込んでいると、本体のファイルを読み込むよりバッテリーの消費が早くなります

古い機種とか一部の格安スマホみたいに、本体の容量が少ない機種は別として、今はmicroSDを使うことのメリットは殆ど無いと言って良いです


No.6 16/10/21 13:36
お礼

詳しくありがとうございます。

スマホに変えてから今まで通りの使い方で良いかと思ったら、『慣れた人にmicroSDは入れるの当たり前だよ。』って言われたので全く自分が使い慣れてなかって恥ずかしかったですが、今はそうでもないんですね。

今のスマホ容量が大きくなっているなら、自分がmicroSDに移そうかなぁと思う時に使います。
それ以外は抜いて、今まで通りの使い方をしようと思います。今はmicroSDは移せない物もあるんですね。色々と自分の知らない事ばかりなので本当に親切に教えて頂きありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧