注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

私の息子は高2ですが、音楽が好きで毎日毎日飽きずに聴いてます。 そ…

回答5 + お礼0 HIT数 630 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
16/10/21 13:53(更新日時)

私の息子は高2ですが、音楽が好きで毎日毎日飽きずに聴いてます。



その中でも、私世代(30代後半以上)が昔聴いてた音楽を特に聴いてます。


氷室京介(単語が違うがBOOY)、サザン、TMN、など。

息子曰く「昭和の歌の方がいい!素晴らしい。」と、言います。


特にサザンに関してはイントロクイズなど出すと、全て正解する程好きです。


特に親の私が好きだった訳ではないです。
サザンは中3から好きになりました。


似たような中高生のお子さんお持ちの親御さん、もしくは中高生の方いますか?

No.2390571 16/10/21 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/21 11:14
通行人1 

最近そのような子が多いそうです。
今の曲は明るいだけで歌詞なども内容があまりしっくり来ないといいます

No.2 16/10/21 11:19
通行人2 ( ♀ )

ちょっと違うかもしれないですが、
小学生の息子は昔のアニメが大好きです。
ガンダムが好きなのはよくあることだと思うけど、デビルマンやキン肉マン、パーマンなんかもよく知ってて、、妖怪ウォッチなんかは全く興味がないみたい、、。
不思議です。

No.3 16/10/21 11:45
働く主婦さん3 ( ♀ )

うちの息子(18)は、マイケル・ジャクソンが大好きです。😄
好きになったのは、マイケル死去でテレビで流れまくった時からです。😅⤵
今では、ダンスも真似できます。😄
受験勉強は……😢

No.4 16/10/21 12:38
働く主婦さん4 

どこからそんな音楽を覚えてきたのかってくらい、昔の曲に詳しかったりしますね。
でも、懐メロとかテレビで放送されてるのを一緒に見てて、いい曲だね~って言ったりしてるからやっぱりイマドキの若い子も素敵な音楽は素敵だって感じるんだなって改めて思いました。

No.5 16/10/21 13:53
匿名さん5 

他所の家庭の子供さんの話ですけど、

80年代のアイドルが可愛いと言っている高校生もいるらしいです。

どこか人を惹きつける普遍的な要素があるのかなあ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧