注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

性格悪いですがメンドクセーと思ってしまいました。 同期入社した子よりさきに…

回答3 + お礼3 HIT数 646 あ+ あ-

匿名さん
16/10/22 20:40(更新日時)

性格悪いですがメンドクセーと思ってしまいました。

同期入社した子よりさきに、昇格しました。
今までの頑張りを認めてもらえたような気がしてとても嬉しかったし、さらに頑張っていこう!と思っていた矢先、
同期の子に、
私はいつも認めてもらえない。
私だって頑張ってるのに。
同じようなことしても、私ではなく○○(主のこと)とか△△(同じく同期の子)とかばかり褒められる。私は褒められない。上司から嫌われている。ほかの人はお気に入り。
と言うような内容の愚痴?を、泣きながらされました。
同期をライバル視して、頑張るのはいいことだと思うのですが。
泣かれたのはビックリしたし、正直私にそんなこと言われても…。
頑張ろうと思っていたとこにそんなことがあって、何だか…

挙句、泣きながら
私の方がさきに結婚すると思ってたけど…先を越された。
と、プライベートにまで…。
仕事だけではなく、女としてもライバル視というか、比べられていたのかと思うと
何だかメンドクセーだと思ってしまいました。

私より彼女の方が結婚願望強かったからってのもあると思いますが…。
わたしは仕事もプライベートもうまくいかないとオイオイ泣かれ…
何で声かけていいのか分からず、途方にくれました。
性格悪いですね、わたし。

知らない間にマウンティグ?されてたってことですかね?

No.2391086 16/10/22 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/22 20:25
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

私が読んだ限りでは、主さんの性格が悪いとは思いませんでした。
相手の方が勝手に主さんをライバル視して、自滅しただけのような気がします。

No.2 16/10/22 20:25
通行人2 ( 40代 ♂ )

会社で認められるには、色々な要素が必要かと思います。

その要素が、主さんの方が多かった、それだけの事でしょう。

余り気にする必要もないと思います。

No.3 16/10/22 20:28
お姉さん3 

面倒と思うのは普通です。

しかし、いつ、何どき、立場が逆転するか分からない世の中。

有頂天のなることなく肛門を引き締め邁進あるのみです。

No.4 16/10/22 20:39
お礼

>> 1 私が読んだ限りでは、主さんの性格が悪いとは思いませんでした。 相手の方が勝手に主さんをライバル視して、自滅しただけのような気がします。 コメントありがとうございます、
プライベートも話もできるくらい友達のような感覚でいたので。
泣かれたことで、私が悪いのかな?と思ってました。
ちょっと安心しました。ありがとうございます。

No.5 16/10/22 20:40
お礼

>> 2 会社で認められるには、色々な要素が必要かと思います。 その要素が、主さんの方が多かった、それだけの事でしょう。 余り気にする必要… コメントありがとうございます。
頑張りが評価してもらえたんでしょうか、良かったです。
お気に入りだから…と言われてギョッとしてたので。
頑張ります!ありがとうございます。

No.6 16/10/22 20:40
お礼

>> 3 面倒と思うのは普通です。 しかし、いつ、何どき、立場が逆転するか分からない世の中。 有頂天のなることなく肛門を引き締め邁進あるの… コメントありがとうございます。
ホッとしました。

そうですね。気を引き締めて頑張っていこうと思います。ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧