友達関係

回答6 + お礼0 HIT数 693 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
07/01/20 21:05(更新日時)

今日、友達に『あんたみたいなやつ一番苦手だからもう話かけないでね~』って言われて絶交されました。
中学二年のときから4年間、仲良くしてつもりなのに、相手が言うには中学で同じクラスになったときから苦手でどう接すればいいか分からなかったと言われました。最初に話かけたのは私ではなく、相手です。

あと絡みづらいって言われました。

私は他の友達からも、バイト先の店長にもおっとりしてる性格って言われていて、友達が少ないです。

私は動く速さとか喋る速さも皆と同じぐらいだと思うんですけど、みんなにはおっとりしてるね。って言われます。

私みたいに消極的で大人しくて、おっとりした人って人に好かれる事は一生できないんでしょうか。誰も私の事なんて恋愛対象にもならないと思っています。

性格を変えられるなら今すぐ変えたいです。性格は生れ付きだから直らないんでしょうか?教えてください。

タグ

No.239110 07/01/19 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/01/19 23:24
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

16年間生きてきて、性格がすぐ変わった人を見たことありますか?生まれてから性格がまったく変わらなかった人しかいなかったのですか?

No.2 07/01/20 00:28
えすず ( 10代 ♀ 2j6pc )

私は、小学校の時にすごく暗い人でした😥
だけど中学校に行ったら、たくさんの友達に出会え明るくなりました☝😍
明るくなったら自然に友達ができたし、心から大事な友達もできましたよ😻
主さん変われます❤無理せずがんばって下さいね💖

No.3 07/01/20 08:40
ゆうたん ( 30代 ♀ Hut0w )

私にも、主さんのおっとりタイプの友達います。が、全然嫌じゃないし、むしろ、私にとって癒し系です。ちょっと天然はいってて、笑わしてくれるし!

No.4 07/01/20 11:50
通行人4 ( 10代 ♂ )

おっとりしているのが主さんの個性なんかじゃないのかな? 誰かに嫌われたくないから性格変えて人と付き合って行くのって自分に無理するってことだから、結構しんどいもんよ。自然体で行けばイイんじゃないかな?

No.5 07/01/20 16:29
通行人5 

性格なんてかえる必要はありません
あなたの個性なのですから それをモノにしなくてはいけませんよ
人にはやっぱり苦手や合わない人はいます。
あたしだって 合わないなぁなんて思う人はしょっちゅうです
でも嫌でも大人になると接しなくてはいけない時もあるんですね…
その子が話しかけてこないでほしいなら それでいいじゃないですか あなたはあなたでぃいんです 変わる必要はありません

No.6 07/01/20 21:05
通行人6 ( 10代 ♂ )

僕ゎおっとりしてたり大人しい人好みだょ✋😊
人の好みとか人それぞれだしきっと好きになってくれる人いると思うょ☺☺
僕ゎ友達をいっぱい作るより何でも話せたり出来る人が一人でも作れる人になりたいです😢僕ゎ友達ゎいっぱいいるけど何でも話せたり出来る人ゎいません😢少ない友達大切にしてください😊僕ゎ本当の自分隠して作っちゃったけどきっとあなたの素のままをと受け入れてくれる人いますよ😊😊頑張って下さい☺

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧