注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

僕の嘘のせいで一人の友人が大激怒してしまった話です。(友人は二人いるのでBとCと…

回答17 + お礼12 HIT数 1952 あ+ あ-

ミーオ( 37 ♂ V4dhCd )
16/10/27 08:52(更新日時)

僕の嘘のせいで一人の友人が大激怒してしまった話です。(友人は二人いるのでBとCとします。)

木曜に僕はBと会って出掛けました。
しかし前日にCと電話で話したとき、会わないかと誘われたのです。
僕はこの時一人での用事があると言って断ってしまいました。

後日、Cから連絡があり、話を聞くと僕がBと会ったことを知っていて激怒していました(CがBに会ったらしく、Bがその事を話してしまった)

ハブられたことと嘘を吐かれたことにショックを受けたCはかなり傷付いたらしく、僕は事情を話して謝罪をしたのですが当然のごとくCは許してくれません。(Bとも連絡を取りたくないと言ってました。 二人で嘘を吐いたと思っているため。)

今度の土曜に会ったときにお詫びとして理不尽に奢ってもらうと言ってきましたが、その言葉の後に「それだけで済むと思うな。」とも言いました。
今度会うときに携帯ゲーム機とソフトを買ってもらおうとしています。(3万はかかる)

元はと言えば嘘を吐いた自分が悪いのです。
当日に用事がなくなったからBと3人で会わないかと聞いていれば良かったかもしれません。(またはBと会うことを素直に話す。)

Cを急に誘うのはまずいかと思い、連絡をしませんでした。

僕はCの要望を受け入れるべきなのでしょうか?
Cの言ってることは脅しになりますか?

Cは数少ない友人の一人です。

この年でって思われるのはわかってます。
ちなみにCは30才です。

Cは最後に「会うまでは連絡するな!」と言いました。



16/10/26 12:51 追記
日曜にCに改めて本当に悪かったと謝罪しましたが、Cは「連絡謝罪なんか求めてねぇ、飯だけで済むと思うな。 当日遅れんなよばかやろぉが」と言われました。そして、僕がいい加減にしろと反論したら「逆ギレするなよ、後で電話する」と言い、翌日18時に電話がかかってきました。
要約内容は後でお礼レスに書きます

No.2391276 16/10/23 10:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/23 10:36
匿名さん1 

中学生の喧嘩みたいで子供じみてますね

No.2 16/10/23 11:12
匿名さん2 ( ♀ )

Cさん、面倒臭い方ですね。
私なら、ご飯ご馳走して、話を聞いて駄目なら暫く距離を置きます。

No.3 16/10/23 11:26
匿名さん3 

中学生かと思ったら、まさかの30歳オチで笑ったんだけどw

釣りでしょ? まともな人なら、こんな馬鹿げた話にいちいち付き合わない

No.4 16/10/23 11:57
匿名さん4 

金銭についてはないけど同じ内容の女の子バージョンがスレ立ってる
本当に悩んでる子供の悩みをおちょくるのは止めようよ

No.5 16/10/23 13:20
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

貴方が奢ってゲームを買い与えてまで繋がっていたい友人なら、そうしたら良いのでは?
ただ相手は調子にのりこの事を何度か使ってくるでしょうね。
私はそのような事をいう相手を「友人」とは思わないので、従いません。

No.6 16/10/23 13:43
お姉さん6 ( ♀ )

相手の落ち度や弱味につけ込んで、脅したりタカったりするような人とは、お付き合いをやめた方がいいと思いますよ。

No.7 16/10/23 14:21
通行人7 

そんな事で激怒したり奢って貰うとか何かを買えとか本当の友人とは言わないし単なるモノ欲しさ。
そんな連中から離れないとダメになるよ。
まるで小学生レベルだね。

No.8 16/10/23 16:04
お礼

>> 1 中学生の喧嘩みたいで子供じみてますね 1さん、レスありがとうございます。
あなたの言う通り中学生じみてるかもしれません…。

No.9 16/10/23 16:08
お礼

>> 2 Cさん、面倒臭い方ですね。 私なら、ご飯ご馳走して、話を聞いて駄目なら暫く距離を置きます。 2さん、レスありがとうございます。

僕も食事は奢ろうとおもってました。直接会った際にきちんと謝罪をするつもりです。

ダメだったら距離を置くつもりでもありますが、そうするとCはまたしつこく食い下がって来ると思います。
着拒をしても掻い潜るとか…。
ちなみにCは今回の騒動を自分の兄に話したそうです。

No.10 16/10/23 16:12
お礼

>> 3 中学生かと思ったら、まさかの30歳オチで笑ったんだけどw 釣りでしょ? まともな人なら、こんな馬鹿げた話にいちいち付き合わない 3さん、レスありがとうございます。

確かにいい年してと思うかもしれませんが僕もこれに怯えてる事に情けないと思ってしまいます…。

釣りかもしれませんが極めて本気で行ってると思います。もし買わなかったら更に脅してくるでしょうね。

No.11 16/10/23 16:30
悩める人11 

そんな事で、ゲーム買って貰おうなんて、脅しですよね。誠意を持って謝ってダメなら縁切っちゃえばいいですよ。そこまで価値のある友人ですか?
謝っても要求してくるなら、絶縁宣言して、連絡一切辞めましょう。

30にもなって、レベルが低すぎます。

No.12 16/10/23 20:59
通行人12 

嘘をついたのは主さんが悪いけど、物品を要求する人を友人とは言わないよ。
友達でいる意味ない人だから、直ぐに縁を切ってもいいよ。

No.13 16/10/23 21:03
匿名さん3 

釣りって、あなたの悩み自体が釣りでしょ?って言いたいんだけど。

しかも脅されてるって、殺すぞとか言われてるの?
もうそんな友達でも仲良くしたいなら、ゲーム買ってあげればいいのに。

No.14 16/10/23 21:45
お礼

>> 5 貴方が奢ってゲームを買い与えてまで繋がっていたい友人なら、そうしたら良いのでは? ただ相手は調子にのりこの事を何度か使ってくるでしょうね。… 5さん、レスありがとうございます。

冷静に考えたら言う通りに買ったら相手の要求がエスカレートしてしまう可能性がありますね


物や金で繋がってる関係は本当の友情とは言えないんですよね。

僕は気弱だからここに相談しなかったら相手に応じてしまってると思います。

No.15 16/10/23 21:57
お礼

>> 6 相手の落ち度や弱味につけ込んで、脅したりタカったりするような人とは、お付き合いをやめた方がいいと思いますよ。 6さん、レスありがとうございます。

もしこのまま物や金の要求が続いたら、残念ですが縁を切った方が良いかも知れませんね。タカる、脅すはダメですよね。

縁を切ってもCが詰め寄ってくる可能性がありますが。

No.16 16/10/23 22:08
お礼

>> 7 そんな事で激怒したり奢って貰うとか何かを買えとか本当の友人とは言わないし単なるモノ欲しさ。 そんな連中から離れないとダメになるよ。 まる… 7さん、レスありがとうございます。

僕の考えも相手の態度も小学生レベルなのかもしれません。

やっぱり友情はお金では買えないですよね。
僕が愚か過ぎでした。

縁を切りたいですが相手はきっと食い下がって来るでしょう。

No.17 16/10/23 22:23
お礼

>> 11 そんな事で、ゲーム買って貰おうなんて、脅しですよね。誠意を持って謝ってダメなら縁切っちゃえばいいですよ。そこまで価値のある友人ですか? 謝… 11さん、レスありがとうございます。

11さんが言う「そんな事」はCにとっては深傷になってしまったんだと思います。

でも、ゲーム機を要求してきた際は「え!?」って驚いてしまいました。

要求が変わらなかったり、エスカレートしたらもう絶縁ですかね。
30才でこんな事を言うとは思いませんでした。でも、僕もこの年で要求に怯えてるのが情けないです。

No.18 16/10/23 23:27
お礼

>> 12 嘘をついたのは主さんが悪いけど、物品を要求する人を友人とは言わないよ。 友達でいる意味ない人だから、直ぐに縁を切ってもいいよ。 12さん、レスありがとうございます。

あなたの言う通り、元はと言えば嘘を吐いた自分が悪いんです。

でも、お詫びとして奢るならまだしも、ゲーム機を要求してくるとは思いませんでした。

今はどんなに謝罪してもCは全部嘘だと思っているようです。
縁を切ってもCはきっと許さないと言ってくると思います。

No.19 16/10/24 05:15
通行人19 ( ♀ )

隠す必要のない場面でわざわざ嘘つく主さん、中学生かと思った…

そこは普通に「Bと約束してるからごめん」で済む話。

無駄な嘘はトラブルを生むだけですよ!

そして、主さんに友達が少ないことをいいことに、上から目線で恐喝に近いこと言ってるCも幼すぎる…

そこは友達の多い少ないに関わらず「嘘ついたのは反省してるけど、そこまで言われる筋合いはない。金で繋がる友達なんかこっちから願い下げだ」と言って縁を切りましょう。

急に謝ってくるのかキレるのか分からないけど、少なからずCの発言は既に友達ではない。

No.20 16/10/24 08:46
通行人20 

嘘は良くないけど、お金で解決しないでしょ

No.21 16/10/24 11:27
匿名さん21 

奢っただけでは許さないと言うなら
恐喝するなら訴えるよ、と言う。

主は気が弱すぎる。

No.22 16/10/24 14:51
通行人22 

Cさんが誘ってきたときは主さんは用事があったんでしょ?

当日になって用事がなくなりBさんと会ったなら嘘にはならないんじゃないの?

Cさんがちゃんと話聞いてくれなくても
物まで買ってまでしなくていい思うよ。

No.23 16/10/24 22:25
通行人23 

めんどくさっ


そんな男引くわー

No.24 16/10/25 00:39
通行人24 

何故Aを使わないの?
いきなりBCなんだね。

No.25 16/10/25 08:51
お礼

>> 19 隠す必要のない場面でわざわざ嘘つく主さん、中学生かと思った… そこは普通に「Bと約束してるからごめん」で済む話。 無駄な嘘はトラ… 19さん、レスありがとうございます。
そうですね。僕は無駄な嘘をついてしまったんです。
もう遅いですが、素直に言えば良かったです。
Bもまさか言うとは思いませんでした。

ただ、理不尽に奢ってもらおうとしてるCも酷いです。(こうしてもらわないとスッキリしないと言ってました。)
土曜に会ったら絶対にゲーム機等を買わされるでしょう。

縁を切ると言ったらCはキレると思います。
そう言う気ではありますが。

No.26 16/10/25 10:35
お礼

>> 20 嘘は良くないけど、お金で解決しないでしょ 20さん、レスありがとうございます。

相手はまさに金で解決しようと思っているようです。

No.27 16/10/25 13:10
経験者さん27 ( 30代 ♀ )

くだらなさすぎますね
くだらないうそを付き、ふざけた要望に怯える貴方
くだらない事で怒り、金銭、物を要求してくる男
小さい男の集まりですね
本当の友人ならそんな事で怒らないし金銭的要求もしてきません
金銭的要求をしてくるような奴もあなたを友人だと思ってないんです
いい年してそんなことも分からないのですか?

No.28 16/10/25 22:09
お礼

>> 21 奢っただけでは許さないと言うなら 恐喝するなら訴えるよ、と言う。 主は気が弱すぎる。 21さん、レスありがとうございます。
僕は元々気弱な性格のため、こんな状況になってしまった最初はかなりパニクりました。

でも、ここの書込みや他の人等にアドバイスをもらい、考えを変えていけるようになりました。

Cは未だに奢ってもらう気満々のようです。

No.29 16/10/27 08:52
お礼

主です。
追記スレで言ったCからの電話内容を書きます。
要約出来てるかは分かりませんが。

Cは当日、以下の事を計画していました。
昼,夕飯を奢ってもらう。
携帯ゲーム機を買ってもらう。
ホームセンターで欲しい物を買ってもらう。

C「お前に反論する権利はない。こうしてもらわないと俺がスッキリしない。 話は事が済んでから聞いてやる。」

自「俺たちは金なのか? 金で繋がった友人なのか!?」
C「金? 3割方そうだね。 (自分の姓)とは殆どそれ絡みだからな。」
自「そうか。お前にとっては金=友情だったんだな。 こんなの本当の友情じゃない!」
C「世の中そんなもんだよ。 ドラマや漫画みたいな綺麗な友情なんて現実には殆どないんだよ。 みんな演技してるだけなんだよ。」

C「とにかく、買ってもらわないと話は進まないからな。 あと、これは第1弾だからこれで終わりと思うな! 」

僕も色々反論しましたが最初に嘘吐いた事を持ち出しては上の言葉を繰り返してました。
金=友情なのかと聞いたらはっきり認めましたね。

もうCには縁切り宣言をするしかないです。
面と向かって話すと気弱になりやすい僕なのですが、上手く言えないとズルズル引き込まれるのでしっかりしないとです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧