注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

対向車がハイビームだったらどうします?。

回答15 + お礼6 HIT数 1141 あ+ あ-

通行人
16/10/25 19:26(更新日時)

対向車がハイビームだったらどうします?。

16/10/24 17:46 追記
直線の国道でかなり向こうから延々とハイビーム。車列の中にハイビーム。パッシングされても気付かないのか?。

16/10/25 19:26 追記
気のせいか、最近は右折待ちの車がハイビームで止まってる場面によく遭遇する。嫌がらせして止まらせる魂胆?。

No.2391755 16/10/24 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/24 17:03
お師匠さん1 ( 40代 ♂ )

ハイビームで知らせます。

No.2 16/10/24 17:13
通行人2 

パッシングしますが目の前に白いものがずっと残ります。

No.3 16/10/24 17:14
通行人3 

殺意をいだく

No.4 16/10/24 17:21
通行人4 

どうするってのは?眩しい!ってなります。ただ間違えてそうなってるのかもしれませんし伝える手段もないですしね。1秒ハイビームして気づくかなっていうのはたまにやりますけど。

No.5 16/10/24 17:32
匿名さん5 

どうもしない
すれ違うだけだから

No.6 16/10/24 17:33
お礼

皆さんありがとうございます。運転免許証の更新の時にハイビームを活用しましょうってビデオが流れていたけど、まさか勘違いしてるのでしょうかね。

No.7 16/10/24 17:37
お礼

>> 1 ハイビームで知らせます。 ありがとうございます。やっぱりハイビームやり返しますか。

No.8 16/10/24 17:38
お礼

>> 2 パッシングしますが目の前に白いものがずっと残ります。 ありがとうございます。私もなります。

No.9 16/10/24 17:39
お礼

>> 3 殺意をいだく ありがとうございます。恐っ。

No.10 16/10/24 17:40
お礼

>> 4 どうするってのは?眩しい!ってなります。ただ間違えてそうなってるのかもしれませんし伝える手段もないですしね。1秒ハイビームして気づくかなって… ありがとうございます。伝える手段は難しいですね。

No.11 16/10/24 17:43
お師匠さん1 ( 40代 ♂ )

対向車がいない時は、常時ハイビームを指導しているようです。

No.12 16/10/24 17:43
匿名さん12 ( ♂ )

間違って、目が眩んでしまったら、
ハザード点灯、スピードダウンします。
左に停車も有り。

まあ、眩んだ事はない、プロなので。

No.13 16/10/24 17:46
通行人13 

教習所の夜間走行はハイビームを活用しましょう。の件は夜間対向車が居ないのが前提…対向車の多い都市部の通行ではロービーム走行が基本。勿論対向車がハイビームで走って来たらパッシングで知らせる

No.14 16/10/24 18:26
通行人14 ( ♀ )

ムカつくわ。
スペシウム光線が出せれば反撃する。

No.15 16/10/24 19:01
通行人15 

直すまでこちらもハイビームにします

No.16 16/10/24 21:58
通行人16 

対ハイビーム砲を放ちます

No.17 16/10/24 22:20
通行人17 

機嫌がいいときには、1ハイビーム。普通なときには2ハイビーム。機嫌悪いときにはハイビーム連打する。

No.18 16/10/24 22:25
匿名さん18 

ハイビーム返し+対ハイビーム用特設ライトで目くらましを食らわす

No.19 16/10/24 23:46
匿名さん19 

眩しくて見えない時は、心の目で前を見ます。

No.20 16/10/25 18:17
匿名さん20 

ワイドショーでもやってて馬鹿かと思った。
ハイビームのほうが事故が少ないし、通常はハイビームで走行することを勧めてたが、運転したことあれば馬鹿かと思うよね。
最近はLEDライトが増えてハイビームじゃなくても眩しいのにね。

No.21 16/10/25 19:23
お礼

>> 20 ありがとうございます。講習ビデオで左折時に右に車体を振るなとかも言ってたけど、軽自動車にのる老人がやたらと右に振ってる。ハイビーム活用も勘違いしてる確率高し。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧