注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

人生におけるモチベーションについての相談です。 私は人生におけるモチベーション…

回答8 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
16/10/29 22:34(更新日時)

人生におけるモチベーションについての相談です。
私は人生におけるモチベーションが無いようで、10年、20年後の自分など全くヴィジョンがありません。
そのため、毎日が憂鬱というか何というか…全てにおいてやる気を出すことが出来ず困っています。
家族や周りの人たちは毎日楽しそうに生きていて、一体何をモチベーションにしたらそうなるのかと疑問に思ってしまいます。
まだ、20歳を超えたばかりでよほどの事が無ければ人生まだまだ長いです。
こんな憂鬱な想いをしたまま生きていくのは辛いので、何とかしなければという気持ちがあります。
皆さんは何をモチベーションに生きていらっしゃいますか?
よろしければ少し教えて頂きたいです。
アドバイス等ございましたらよろしくお願い致します。


16/10/27 22:02 追記
回答ありがとうございます。
深く考え過ぎていたのですね。
とりあえず、普段の会話やテレビ鑑賞を楽しめる様に、考え方から変えていこうと思います。

No.2392898 16/10/27 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/27 21:31
匿名さん1 

モチベーションなんかありません
頭で考えるより行動第一!
カッコつけてないで動けー

No.2 16/10/27 21:33
匿名さん2 

生きてくのにモチベーションって必要?
10年、20年後の目標なんてないけど、例えば今期のドラマは面白いのがあるからそれを観るためとか、恋人との一緒の時間を楽しみたいから、とかそういう小さな幸せのために生きてるんもんじゃないの?

もうちょっと意識低くして生きた方が、人生楽しいと思うよ

No.3 16/10/27 21:51
匿名さん3 

2さんと同じくです。
あまり先を考えても暗い考えしか沸かず憂鬱になるだけなので、現状の幸福感のために目前の小さな幸せを考えるだけで十分だと思います。

No.4 16/10/27 22:01
通行人4 

モチベーション特にないですし、数年後のビジョンもありません。
毎日育児して家事して…同じことの繰り返しです。
何か好きなこと、やりたいこと見つけてみるのは?

No.5 16/10/28 00:33
匿名さん5 

モチベーションは何もなくても、ただ美味しいものを食べようとか友達と旅行に行こうとか、それだけでもいいんじゃないかな。

No.6 16/10/28 07:13
通行人6 

モチベーション云々は
どちらにいいにしても…

親がね…
すばらしい人間を求めてくる
親にしいたげられる
そんな尊敬してないのに

No.7 16/10/29 14:36
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

生きがいの探求が大事だと思いますよ。
生きがいとは、イコール やりがいですから、何に対してもやりがいを見いだす創意工夫です!

No.8 16/10/29 22:34
通行人8 

人生に価値を置いているからこそ悩むのですから素敵なことだと思います。
私の場合、自分自身と人間への興味が人生の1番の楽しさなのでそれがモチベーションと言えます。
できるなら、行動を起こしていろいろなことをやってみてください。
ダンスでも料理教室でも仕事でもなんでもいいので興味を持ったことは試して、いろんな人と話し、いろんなコミュニティを経験してみると探しているものが見つかるかもしれません。
自分が何をしていると楽しさを感じるのかを発見することがキーのような気がしています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧