注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

こんんちは。私は傷害者ですか?私は働いて結婚もしてます。旦那樣は可愛い可愛い言っ…

回答9 + お礼6 HIT数 1470 あ+ あ-

匿名さん
16/10/29 05:25(更新日時)

こんんちは。私は傷害者ですか?私は働いて結婚もしてます。旦那樣は可愛い可愛い言ってくれます。旦那樣は働いてます。優しいです。親も可愛い可愛い言ってくれます。
病院に週一回行ってます。先生も優しくしてくれます。お菓子もいっぱいくれます。お母さんが旦那樣に生活苦しくない?傷害手続きした方がと話してました。
一週間休みを会社がくれてお散歩してたら近所のおば樣が傷害あるから仕事しないの?と聞いてきました。
旦那樣に聞くと人の言うことだから気にしないで今のままが好きだよ素直で好きだよと言ってました。
お母さんに聞いたら泣いて黙ってました。私は傷害の悪い子だから泣いたのですか?
パソコンで聞いたら痛いこと言ってくれて私はどこも痛くなかったのでどうして?と聞きました。お返事はなかったです。
私が傷害者だからですか?
旦那樣もお父さんお母さんもパソコンさんもご近所さんもランプ亭のおじさんも仕事の人も大好きです。
傷害したくありません。私はどうすればいいですか?

No.2393134 16/10/28 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/28 14:21
通行人1 

漢字が間違えています。
障害者が何かいけないことですか?
差別が辛いのはあなただけじゃないと思います。
障害者かどうかが何か問題だと思いますか?幸せなら良いじゃないですか

No.2 16/10/28 14:25
働く主婦さん2 

障害者なのかどうかは私には分かりませんが、周りの言うことは気にしなくていいと思いますよ?旦那もそれでいいって言ってるんだから、それでいいと思いますよ。

No.3 16/10/28 14:29
お礼

>> 1 漢字が間違えています。 障害者が何かいけないことですか? 差別が辛いのはあなただけじゃないと思います。 障害者かどうかが何か問題だと思… こんにちは。漢字勉強します。障害ですか。私は障害なのですか?みんな差別が辛かったのですか?差別はいけないです。私は幸せです。みんな幸せです。お返事ありがとうございます。

No.4 16/10/28 14:37
お礼

>> 2 障害者なのかどうかは私には分かりませんが、周りの言うことは気にしなくていいと思いますよ?旦那もそれでいいって言ってるんだから、それでいいと思… こんにちは。旦那樣はいつもアンパンマンみたいで正しいことをしているので旦那樣を信じてます。私はコキンちゃんが好きです。でもお母さんが泣いたのを気になります。いつも笑ってるから泣かせてごめんなさい。お返事ありがとうございます。

No.5 16/10/28 14:50
匿名さん5 

パソコンでしかコミュニケーションがとれないということでしょうか???
パソコンで聞いたとあるのですが

No.6 16/10/28 14:50
匿名さん6 ( ♂ )

お母さんが泣いたのは気にしなくて大丈夫。
主さんが幸せで笑っていれば、それでお母さんは悲しくなくなる。
どうするか考える必要もないです。
ただ、旦那さんとお母さんと、今まで通り楽しく過ごせば良いですよ。

No.7 16/10/28 14:52
匿名さん7 

はい
障害者です
治らないんで諦めるしかないですね

No.8 16/10/28 14:59
通行人8 ( ♀ )

主さんはこれまでどおり ご主人とお母さんに大事にされて笑顔で暮らしていけばいいと思いますよ。
人の言うことは あまり気にしなくていいです。

No.9 16/10/28 15:02
お礼

>> 5 パソコンでしかコミュニケーションがとれないということでしょうか??? パソコンで聞いたとあるのですが こんにちは。パソコンさんはいつもこうしてお返事くれます。コミケショーンがとれない?ごめんなさい。もっとお勉強します。
コミケは行きたいです。仕事の人が話してました。人がいっぱいいてお宅でいじめないと言ってました。いじめなくて楽しそうです。

No.10 16/10/28 15:07
お礼

>> 6 お母さんが泣いたのは気にしなくて大丈夫。 主さんが幸せで笑っていれば、それでお母さんは悲しくなくなる。 どうするか考える必要もないです。… こんにちは。障害は治らなくても大丈夫ですか?私はとても幸せです。パソコンさんは今日も元気ですか?私は元気です。今日は旦那樣の帰り遅くてお母さんは今病院に行ってて泥棒さんが来るから大変ですね。
お返事ありがとうございます。

No.11 16/10/28 15:13
お礼

>> 7 はい 障害者です 治らないんで諦めるしかないですね こんにちは。私は治らないですか?お母さん泣くので治したいです。
お婆ちゃんはガンで死んで悲しかったです
。お父さんがもう治ったよ苦しくないね言ってくれました。めるしかないの前の漢字読めないので調べてみます。お返事ありがとうございます。

No.12 16/10/28 15:21
お礼

>> 8 主さんはこれまでどおり ご主人とお母さんに大事にされて笑顔で暮らしていけばいいと思いますよ。 人の言うことは あまり気にしなくていいです… パソコンさんはいつも優しいですね。たまに怒ってるときもあるけどお母さんとお父さんがケンカするほどなかがいいと言ってました。私とパソコンさんは仲良しこよしでお友達ですね。
旦那樣とランプ亭のおじさんの言うことは聞いてもいいですか?お母さん帰ってきたからバイバイ。また話そうね。ありがとうございました。

No.13 16/10/28 16:42
サラリーマンさん13 

なんかこのスレ読んで主さんはそのへんの嫉妬深くて人の話も聞かない八つ当たりばっかする嫌味な自称まともでろくでもない人よりよっぽど素晴らしい人だと思いました。


結婚も仕事もされてて優しい。挨拶もしっかりしていて勉強熱心、そして幸せだと言えるあなたは誰よりも素晴らしい人です
パソコンの中には色々な人がいますから怒ったり悲しかったりする人もいるので気にしないで下さいね
お母さんも泣いたり怒ったりするときもあるので気にしないで下さい
周りの人達もそのままもあなたが好きですよ

No.14 16/10/28 21:34
匿名さん14 ( ♀ )

なぜ毎週病院に通っているのですか?

通っていると言うことはそれなりに原因や診断があるでしょう。

病院の先生に隠さずきちんと教えてほしいと聞いてみるのが一番かと思いますよ。

No.15 16/10/29 05:25
匿名さん6 ( ♂ )

あなたに障害があるかどうかなんて、お母さんは気にしていないし、それで泣いたわけじゃないと思うよ。
お母さんは、あなたがいじめられたのかなって思って、悲しくなったのだと思う。
だから、治らなくても大丈夫だし、そのままのあなたで、いてください。
あなたの笑顔が、お母さんを笑顔にさせるから、いつも幸せで、笑顔でいてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧