注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

厄払い

回答2 + お礼1 HIT数 606 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/01/19 10:13(更新日時)

今年、厄年です。
あまり気にしてなかったのですが、友人と一緒に一応厄払いをしとこうという話になりました。
でも、よくわからなくて。神社でもお寺でもやってるみたいだし、節分の日にするのかなぁ。お払いのランクもあるとか?当日は行くまで話をしたらいけないとか?予約しないといけないとか?
明日、直接、近くの神社にきこうとは思うのですが、できたら体験談やアドバイスをいただければ有り難いです。

タグ

No.239376 07/01/19 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/19 00:35
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

節分までにしないといけませんよ。
詳しいことはやはり厄払いしてくれるとこに直接聞くのがいいと思います。
予約もできると思いますよ。

No.2 07/01/19 03:25
通行人2 ( 40代 ♀ )

節分の日に自分の家に近い神社で厄払いして貰いました。予約してたら確実ですよ😃大体は5千円かな☝
親から長い物をプレゼントして貰うと厄除になりますよ(^_^)v私は母にネックレス買って貰いました😃

No.3 07/01/19 10:13
お礼

レスありがとうございました。
節分までにするものなんですね。さっそく近くの神社にでも詳細をきいてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧