毎日が辛いです。仕事ではまるでダメダメで中間管理職なんですが能力不足で上から押し…

回答4 + お礼1 HIT数 1500 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
16/11/02 08:17(更新日時)

毎日が辛いです。仕事ではまるでダメダメで中間管理職なんですが能力不足で上から押し潰され下からは突き上げられ。自分のことだけで精一杯なのに周りへの気配りまで気持ちが回りません。失敗ばかりでいつも落ち込んでいて、早く1日が過ぎ去ればと思うしかない毎日です。家に帰っても妻の小言で意気消沈し、眠ることもままならず病院の睡眠薬服用でなんとか寝付いても早朝覚醒で起床時間の2時間前には目が覚めてそこから寝られません。一応病院には半年間通っていますが、カウンセリングの効果は見えてるんだかないんだか。ただお金払って薬もらって診療しての繰返しです。能力不足は上司だってわかっているし配置変えも考え話をしてはいますが現実には至っていません。配置変えしたとしても次の部署が今まで以上に辛いかもしれません。こんな事考えるのもう限界です。たまに死んだら楽かなと思うようになりました。でも家族がいますしそんな簡単に命を落とす事もできないのもわかっています。こんな考えが堂々巡りして落ち着きません。悲しくなります。それでも会社に行けてるからまだまだ頑張れると思いながら過ごしている現状です。私は立ち直りたい。次の部署のことは考えずとにかく配置変えになりたい。でも希望通りにはならない。こんな日々と決別したいです。どうかこんな私にアドバイスお願いいたします。

16/11/01 07:02 追記
追記します。嫁もパートですが働いているので仕事と育児で疲れてるんだと思います。私も家事は手伝ってますし子供達の面倒もみています。何より他の父親と比較されるのが辛いです。自分なりにこの状況の中で一生懸命やってるのに理解されないのも辛いです。

16/11/02 08:17 追記
最後の追記です。昨日も上司への業務承認伺いが通らずその上司は休暇に入ってしまいました。処理遅延で懲戒になるかもしれません。もう自信なくなり生きている心地がしません。また死にたい気持ちが倍増しました。もう限界です。

No.2394119 16/10/31 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/31 08:32
通行人1 

今の状況から抜け出せるきっかけとしては、やっぱり『早く1日が過ぎ去ればと思う』と考えて仕事するのではなく、上司や後輩達に認められるように仕事を極めたほうがいいと思う。

No.2 16/10/31 08:46
お助け人2 ( ♂ )

お察しします❗

仕事、家庭共に八方塞がり
の状態なら家庭は簡単には
切れないので仕事を切るし
かないでしょう
収入面に於て問題も有るか
と思いますが今の状態が続
くなら失う物の方が大きい
ので決断して下さい
協力的ではない嫁だと思い
ますが貴方の辛さや今後の
事を真剣に訴え受け入れて
貰うしか有りません
この様な状態が続けば家庭
も共倒れですから嫁を納得
させるしか方法はない‼

No.3 16/10/31 09:09
通行人3 

息抜きの時間がないとダメですよ

No.4 16/10/31 11:49
通行人4 

これは辛い…
仕事はそう理想的にはいかないとしても、家庭で寛げないのは精神を蝕みます。
主さんの仕事での状況を話し、理解と協力を望めないのでしょうか?
奥様は何の小言を言ってますか?

No.5 16/10/31 13:56
お礼

>> 4 アドバイスありがとうございます。妻は私が心療内科に通院していることをもちろん知ってますが、「情けない。みんな中間管理職でやってるのになぜあんたはできないんだ。子供たちにも悪影響だから家の中に仕事を持ち込むな。世の中のお父さんたちは会社で辛いけど頑張ってるのにそのくせあんたは逃げてばかりだ。これで給料下がったら生活できないからあんたのせいだ。家庭を守るためにもっとしっかりしてよ」と言われてます。何も返す言葉がないので言われるがまま黙りこくってしまいます。確かに情けないなとは思います。だからこそ配置変えで前向きにいければと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧