子供が3人います。 末っ子が5ヶ月で、抱っこしてないと泣くのです。たまーにベッ…

回答2 + お礼0 HIT数 624 あ+ あ-

1598( ♀ GrMAw )
16/10/31 21:57(更新日時)

子供が3人います。
末っ子が5ヶ月で、抱っこしてないと泣くのです。たまーにベッドメリーでご機嫌にしてるもあります。床の上に寝かせるとすぐに寝返りや寝返り返りを何回かしてテーブルの下など変なとこにハマってしてしまいギャーっと泣きます。バウンサーもすぐ飽きます。
家にいると気が狂うので外出してますが、そうすると、家事が疎かになり部屋がぐちゃぐちゃになります。それも嫌で、できるだけ家にいたいです。1人目の時は、毎日外出してても、散らかす人がいなかったし、洗濯物も料理も今より少なくて済んでいたので何とかなっていました。

最近つらいです。せめて昼寝中にやれればと思いますが10分くらいしか寝ません。
寝かしつけてからやりたいのに疲れすぎて一緒に寝てしまうし。。
最近笑顔になれる余裕がないです。

No.2394270 16/10/31 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/31 20:27
匿名さん1 

おんぶは?

No.2 16/10/31 21:57
通行人2 

お疲れ様です。
抱っこしてないと泣かれるのは辛いですね。
多少泣かせておいても、その間にささっと家事しちゃうとか、おんぶがもう出来るならおんぶするとか。
前抱っこでも少しは家事出来るかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧