注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

お店の女子トイレ個室が5個ぐらい 女性のかた自分や子供が和式トイレが苦手で …

回答5 + お礼1 HIT数 1219 あ+ あ-

匿名さん
16/11/04 15:32(更新日時)

お店の女子トイレ個室が5個ぐらい
女性のかた自分や子供が和式トイレが苦手で
洋式トイレ空くまで個室の手前で待ってる時に後から来た人に[和式だったら空いてますよ]と声を掛けますか?
私は、後ろに並ばれた方に
<和式だったら空いてますよ
子供が和式ダメなので洋式待ってるだけなので先にぞうぞ>と声を掛けるのですが
同じ状況だとどうしますか?
声を掛けますか?掛けませんか?
逆の立場なら声を掛けられて困りますか?

文章力無くてすみません

No.2395256 16/11/03 12:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/03 12:21
匿名さん1 

最近の建物だと洋式がほとんどなので和式だとドアにプレートで表示されている事があります。だから和式だけが空いていると一目瞭然の場合は「洋式が空くまで待っていますのでよかったらお先にどうぞ」と言うかもしれません。逆に言われたら「いえ、私も洋式がいいので」と会釈するかもしれません。私はどちらでも大丈夫なので参考にならないかもしれませんが。

No.2 16/11/03 12:22
匿名さん2 

かけます、かけて欲しいです。
二番目で待ってて、1番目の人が何も言わなければこちらから空いてますか?って声かけますが、5番目くらいから一つ空いてるのが見えたらイライラしてしまいます。。。笑

No.3 16/11/03 13:53
通行人3 ( ♀ )

かけた方が親切です
トイレが縦並びならプレートなんて 見えません

その人も和式だめなら断るでしょうし
わからないで モヤモヤ並ばせてしまう方が申し訳ないです

No.4 16/11/03 15:06
匿名さん4 

和式でもいい派としては、一言かけてほしいです。
逆に和式が空いてるのに、平然と後ろの人の声をかけず、列を作ってる女性たちに腹が立ちます(後ろに並んでると和式が空いてるかどうか見えないので)

No.5 16/11/03 16:00
通行人5 

私は声を掛けます。

待ってる状況のうちにね。

腰痛持ちなので、和式だめなんです。
なので、和式が先に空いて、和式でも大丈夫なら、お先にどうぞ


子供のトイレに付き合わされた時もあったな・・・

外で待ってるって言っても中に居てよ!って言われて仕方なく
その時も

子供の付き添いだけで、私は入らないので、空いたら行っちゃって下さい

後ろの2,3人に言ったな・・・

No.6 16/11/04 15:32
お礼

皆さんご意見ありがとうございます
一括でお礼、ごめんなさい
先頭の方がいて、その後ろに並ぶと個室のドアが空きなのか?見づらく
ドアが空いてて空室だと解って居ても
もしかしたらトイレ排泄物で汚れてるから入らないのか?と考えてしまいます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧