注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

高校生の娘に嫌いと言ってしまった 中学生の頃から反抗期が激しくなり、色々な問題…

回答26 + お礼20 HIT数 12987 あ+ あ-

匿名さん
16/11/09 21:06(更新日時)

高校生の娘に嫌いと言ってしまった
中学生の頃から反抗期が激しくなり、色々な問題を起こして心配ばかりでした
高校も辞め、今は通信制高校に転校しましたが、最低限の勉強しかしないので、ほとんど通うことも勉強もありません
毎日昼夜逆転で起きたら遊びに行き夜遅くまで遊ぶか帰って来ません...
お金の盗んだり要求ばかり...
いつも少ない友達や彼氏と衝突が絶えず、お天気のように機嫌が悪くなっては泣き叫んだり暴れてり...私に当たったり...
彼氏にも嫌われ、余計荒れて ここでは書けない事を告白され...
娘の発言にとてもショックでした...
娘がこうなったのも自分のせいだと3年間ずっと自責の念にかられていました
過去はもうどんなに後悔しても取り返すことが出来ないから、今から頑張ろうと、子育てに関してたくさん勉強しました
自分も変えないとって心理学の勉強もしています
でもなかなか難しく...朝まで電話でわ〜わ〜話し...狭い家なのでうるさくて眠れないので困ると話しても文句...
心身疲れてしまって...頑張れない自分を棚に置いて今日の朝方に、嫌いだと言ってしまいました
娘のことは大事だし自立して、しっかりと自分の足で歩いて行って欲しい と思う反面...疲れてもう逃げてしまいたい 娘が家に居ると体調が悪くなってしまいます...
矛盾して最低な親です
相談するとこもなく苦しいです...

No.2395284 16/11/03 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 16/11/03 14:53
お礼

ありがとうございます
回答下さってとっても嬉しかったです
とっても孤独だったので

何度もあなたのことが大事だって言葉や手紙、行動で伝えて来ました
娘は私が、娘のこと大好きで見捨てられないことを知っていて甘えている気がします
ただ、自分が困った時でだけで…それに答えられなければ非難をしてきます
私が困ったりは、見えていません
思春期の今はそれが当たり前なのかもしれません
でも、最低限の危険なことはして欲しくないし、私もあますぎるのか…と悩む日々です
娘にとって今は家族じゃなく、自分を思ってくれる男の人や友達を求めているだけ...
求めているだけじゃ出来ないって気付いて欲しいのですが、なかなか...
時間が必要なのかもしれませんね
私もストレスを貯めずにほっておければいいのですが…

No.4 16/11/03 14:55
お礼

>> 2 それでも娘は娘。娘からすれば、母親は主さんただ一人です。 本人に向かって「嫌いだ」は、何があっても言ってはいけない言葉だと思います。 ほんとにそうですよね...反省しています

No.7 16/11/03 17:32
お礼

>> 5 可能性の一つとして頭に入れておいていただきたいのですが・・・昼夜逆転してしまったり感情のコントロールが上手くできない人の中には内科や婦人科の… 回答ありがとうございます
娘はものすごく生理痛がひどいです
痛み止めを貰いに婦人科にも行ったことありますが、他の病気の可能性もあるのですね
そのことも、視野に入れて見ていこうと思います
ありがとうございます

No.14 16/11/05 16:09
お礼

>> 6 娘さんに、娘さんの行動で悩んでいて自分がとても精神的に参っていることをを伝えて、 娘さんと一緒に、メンタルクリニックに通院してみてはいかが… 参っていること伝えたのですが、自分のことしか見えてないようで...
私だけでも通院してみようかなと思います
ありがとうございます

No.15 16/11/05 16:13
お礼

>> 8 本当に反抗期とはやっかいですよね… うちも息子二人… 本当にくたくたでした… でも 今では結婚し 嘘みたいに 落ち着きました… き… 回答下さりありがとうございます
息子さん今は結婚されて落ち着いているんですね
娘にもいつかそういう日が来るのかな
早く来てほしいです
夜ご飯も作っては捨てる毎日です
いつか笑い話になったら本当にいいな

No.16 16/11/05 16:16
お礼

>> 9 娘さんは、他人の気を引く方法が破壊的な手段以外にわからないのではないですか? なにもしていない時の娘さんを構ってあげたことはありますか… 何もしてない時の娘も構ってはいますが、破壊的な手段ばかりとっている気がします
もっと人に思いやりを持って欲しいのですがどうしたらいいのか...
回答ありがとうございます

No.17 16/11/05 16:18
お礼

>> 10 親子ですから言わないでいい一言まで 言ってしまうものです 娘さんもね本当は構って欲しいだけだと思いますよ あと5年、我慢して下さい … 後5年ですか…今の私もにはすごく長くて
本当に5年で落ち着くのだろうかと思います
私は最低でさっきそんなに家族が嫌いなら帰ってくるなって言ってしまったんです
もう家出して帰って来ないかもしれません
ほんとに最低です

No.18 16/11/05 16:24
お礼

>> 12 私の弟も酷かったですよ。チンピラと付き合ったり、借金しまくったり背中に刺青入れたり・・うちの親なんて「お前みたいな奴は死んでしまえ!」とまで… 娘も私が娘のことを想っていることは分かっていると思います
言葉や手紙、行動、LINEにも表して来たつもりです
自分にとって起こった不都合なことは全部親のせいです 謝ったこともあります
なのでやりたい放題なのかな...
今日ひどいことを言われて、もうそんなに家族が大事に出来ないなら帰って来なくていいって言ったら、笑ってじゃあそうするわwって...
本当にもう私はダメ母です
きっと男のとこにでも行くでしょう
私は何でこんなこと言ったのか…
もう死にたいです

No.19 16/11/05 16:30
お礼

>> 13 出産を目前に控えた妊婦です。 主さんの悩みを読んで私もいつか同じことで悩むことがあるのかなと少し不安になりました。 文面からのみですが、… ありがとうございます
読んで泣いてしまいました
こんな私に優しい回答下さりありがとうございます
私は今取り返しのつかない言葉を言ってしまいました…
帰ってくるなって...
きっと娘は当分帰って来ないでしょう...

悩める12様の子供さんは大丈夫ですよ
私は娘をちゃんと育てられなかったんだと思います...
この3年一生懸命向き合いましたが、なかなか変わることはありませんでした…

いつか娘にも、子供が出来て分かってくれる時が来るといいなと願います

No.20 16/11/05 16:36
お礼

>> 13 出産を目前に控えた妊婦です。 主さんの悩みを読んで私もいつか同じことで悩むことがあるのかなと少し不安になりました。 文面からのみですが、… ごめんなさいNo.12じゃなくて13でした
ごめんなさい
優しい回答ありがとうございます

No.21 16/11/05 16:46
お礼

>> 11 No.3のコメントなどを読ませていただきますと、主さんは、とても良いお母様だと思いますよ。 あまり自分を責めないで下さい。 全然いいお母さんななれていません( ; _ ; )
でも、自分を責めないでって言って下さりありがとうございます
今日の私はダメですが…

No.23 16/11/05 17:50
お礼

>> 22 後はほっておくしかないですよね
責任取れないことはしないでって伝えたけども、きっと聞こえてないでしょう…
もうほっておくしか今のわたしには出来ません
止まない雨はないって 私も思って願うことにします
ありがとうございます

No.27 16/11/06 00:06
お礼

>> 25 ご飯は毎回、捨てる覚悟で作ってあげて下さい 大丈夫!娘さんも結婚して母親になればわかります 捨てる覚悟で作らないとですね
でも今日娘家を出ちゃいました
私がもう帰ってくるなって言ったから...

No.29 16/11/06 00:18
お礼

>> 24 主さんの経験されている事全て、いやそれ以上かな、私は経験してきました。 苦しさ良くわかりますよ。 自分の力ではどうにもする事が出来ない状… 同じ経験をされている方から回答いただきありがとうございます
昨日も愛してること伝えました
でも、今日私メッセージ出来ませんでした
娘は家出しちゃいました
最低な母親です…

No.39 16/11/07 22:31
お礼

>> 38 皆様ありがとうございます
お礼が一括になってしまってすみません

きつい回答をされることは覚悟していましたし、きついことしか言われないと思いました
私の責任であるとずっと責任を感じていました
昔をどんなに後悔してももう取り戻せません
今から少しでも娘のことを考えてやっていくしかありません
ちゃんと向き合うつもりです
皆様の回答を参考に頑張ります
ありがとうございます

No.42 16/11/08 19:18
お礼

>> 40 娘さんは帰ってきましたか?もし、帰って来ないなら警察に言ったほうが良いんじゃないかと思います。 帰って来ました
心配して貰ってありがとうございます

No.45 16/11/09 21:03
お礼

>> 43 主さん こんばんは(^^) 陰ながら見守っていた者です。 帰ってきたんですね! さぞ ホッとした事でしょう。 良かった。良… もう見ていないかも知れませんが、見ず知らずの親子を心配してくれる人が居てるんだなって、ここに相談して良かったです
娘の心配や甘やかしてても、色々勉強しても
実際にはちゃんと自分にも娘にも向き合ってぶつかれてなかったんだなと思いました
ありがとうございます

No.46 16/11/09 21:06
お礼

>> 44 娘さんのこと気がかりだったので帰ってきて良かったです。主さんも心配だったと思います。お疲れ様です。 何度も心配して下さりありがとうございます
今度からは出ていけとか甘やかしではなく
感情的にならずに流されずに悪いことは悪いで線引きして、娘が自立出来るように、ちゃんと考えようと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧