注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

疲れをとる方法

回答4 + お礼2 HIT数 1254 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
06/12/22 13:17(更新日時)

最近、体の疲れが思うようにとれません😭
仕事は頭脳労働系でここ最近は忙しく、毎日11~12時間ぐらい働いています。
それでも毎日7時間は眠るようにしています。
次の日までに疲れを残さないなにかよい方法はありませんか?
アドバイスおねがあいします!

タグ

No.239534 06/12/21 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/21 16:58
通行人1 

肝機能を上げると疲れにくい体質になります【酢を水で5倍に薄め】朝昼晩に飲む=コップ1杯。毎日1パックの納豆を食べる。同時に血液もサラサラになり。内臓脂肪も分解されます。継続は力なりです。

No.2 06/12/21 17:21
匿名希望2 

もろみ酢を飲むと疲れがとれやすくなります!

No.3 06/12/22 09:22
お礼

1さん、2さん、ご意見ありがとうございます!
酢が疲れをとるのにいいんですか!さっそく試してみます🙋

No.4 06/12/22 10:09
匿名希望4 ( ♀ )

7時間っていうのがよくないのかも…
睡眠は1.5時間が①サイクルです。だから、睡眠時間を6時間か、7時間30分にしてみてはどうでしょう?
それから、ビタミンが不足すると疲れは取れにくいです。
少しぬるめのお風呂にゆっくりつかるのもいいですよ。

No.5 06/12/22 11:14
にゃんこ様 ( 20代 ♂ v1jpc )

♨でさっぱりした後寝ればスッキリ😺

No.6 06/12/22 13:17
お礼

4さん、5さん、ありがとうございます!今日から睡眠時間を7時間半にし、お風呂でリラックスしてから寝ます🙋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧